スレタイの「常識?非常識?」にひかれて・・・。
ウチは高3、高2の姉妹がいる。義実家は車で10分の近距離。夫の兄夫婦(小3の娘あり。以下姪っこ)が電車で2時間。
兄夫婦は、それまでは乗り換えして4時間くらいの距離にいたけれど、転勤で近くなった。
夏休み、姪っ子がひとりで義実家に泊まりに来た。
長女次女は家にいたけど、私もダンナも仕事で留守。
義実家は、姪っ子を持て余したのか、我が家に3時間ほど姪っ子を置いて行った。
私には打診もなく、仕事から帰ってから娘から「今日、姪っ子ちゃん遊びに来たよ」と言われて知った。
義母は「お姉ちゃん受験勉強だから、邪魔しないのよ」と言い含めてたらしいけど、コドモが苦手な次女が相手するはずもなく、結局長女がお付き合いしたらしい。
たまたまキレイにしていたからいいけど見られたくないときもあるし、私に許可なくおいていかれたのにカチンときて、
「何かあったら困るので、大人がいないときに、姪っ子ちゃんだけ遊びによこすのはやめてください」って言ったけど、
これって「常識・非常識」どっちだろう。高校生なら、小学生の面倒みれるから、許容範囲?
「何かあったら」というのは方便もあって、自分の子らは小学生から子ども達だけで留守番させてた。
それ考えたら、小3のおとなしい女の子だから、ケガだの壊しただのはないだろうし。
でも、やっぱり事前に言われたとしても、同じように断ったと思う。今後も大人がいなければ断るつもり。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
新卒で入社した職場で同期だったAとB。AとBが付き合い始めてから、Aは親への隠れ蓑に私の名前を勝手に出してデートにお泊まり三昧→それが親にバレて!?
旦那とは結婚20年。今に始まったことじゃないがどんぶり勘定のズボラさ、借金平気で支払い滞納お構いなし→ついに貯金0になってしまったが「どうにかなる」と言っていて・・・
元義兄嫁さんと偶然再会した。義兄と結婚してる時、元義兄嫁さんは私を敵視していて会話すら成立しない人だったから気づいた瞬間逃げようとしたら…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
知人の男性とお茶してたんだけど「私さんってシモネタ苦手って言いながら自分ではするんだね」と皮肉げに言われた。
【画像】 子供『ママ、先生からいっぱいバツもらっちゃった…』私「え!?ナニコレ!?」→テストの答案用紙を見てみると…
【絶望】子種を貢いだ結果がこれwww無職なのに突然離婚届を突きつけられた理由www
【悲報】年収400万でも結婚できない理由がコレwwww
上司と飲み会した後に飲酒運転で警官に捕まった同僚が、上司の代わりに俺を「同席していた」と虚偽証言してしまい!?
義両親と海外旅行に行った事に対し、義弟嫁が「可哀想」「気の毒すぎ」義弟家族が旅行のお土産を取りに来た時にも「罰ゲームなのに土産まで買ってきて大変でしたね」と言ってきたので!?
「母親の母校の女子校を受けてみないか」と言われ、受験勉強して無事にその女子校に入学した→だがその学校があわなくて・・・
義兄嫁のお腹の子は第2子で、上の子は2歳児。義兄嫁に陣痛が来たら、出産から退院して帰宅までの約1週間、上の子を我が家で預かってお世話する約束はできてたが・・・
義実家に車を預けていたら、ウトが勝手にコトメに貸して事故った→車を傷つけたコトメの言葉がこちら・・・
義母が非常識。
何かあったら責任とらされるのは親で、嫌な思いするのは子供たち。
普段から盛んな交流があったら別かもしれないけど。
明らかに非常識。私なら強く文句言うな。
あなたの気にしてる、高校生なら、って部分は多分常識の範囲内
それはそれとして、義母は非常識
許してはならない非常識
高校生で未成年って時点であなた達夫婦の庇護下にある訳だし
その子達だけで何かあったら年長者の責任=あなた達の責任
おやつ食べて喉に詰まらせるとかコップ割って破片で怪我するとか
室内でもいくらでも日常的に危険はあるしね
小3なんてまだまだ何するかわからないから絶対にやめさせるべき
あなたの旦那はなんて言ってるの?
近所のお宅が在宅中に空き巣に入られて怖いわーって言いながら自宅の玄関全開ってバカなの?
レスありがとうございます。
自分の感覚が間違ってないと知ってホッとしました。これで迷いなく断れます。
いままで遠距離にいたことと、義兄の休みがこちらの休みとあまり重ならないため、義兄家族と会うのは年に1回くらいです。
また、長女は今大学受験にむけて寸暇をおしんで勉強しているのを知っているので、そこにもカチンと来ていました。
私がいれば、姪っ子ちゃんつれてプールでも映画でも行ったんですけどね。
実は、ダンナには言っていません。ここで聞いたのも、ダンナに言う前に「常識非常識」を確かめたかったからです。
もし、「高校生なら小3の面倒くらいみれるよ」「よその子じゃなくて親戚なんだから私は許せる」などとという意見が多かったら、
旦那には「お義母さんにはああ言っちゃったし、本当は私も嫌だけど、アナタがいいと思うなら今後は受け入れるよ」というつもりだったので。
ありがとうございました。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
2/4【キチトメ降臨】あなた方2ちゃんねるの人達が嫁をけしかけたせいで息子が離婚されました。不倫くらいなんですか、されるほうが悪いんです→キチトメ、罵倒や求婚した…
「母親の母校の女子校を受けてみないか」と言われ、受験勉強して無事にその女子校に入学した→だがその学校があわなくて・・・
親父が危篤状態になったと一報が来た。親父とお袋の面倒をみてくれてたのは兄夫妻だから、自分と嫁と弟は兄とお袋が相続すりゃ良いと思ってるが!?
旦那が何を思ったのかラズベリーやブラックベリーを15株も庭に植えてくれた→数年後、庭はジャングル状態になりwwwww
新卒で入社した職場で同期だったAとB。AとBが付き合い始めてから、Aは親への隠れ蓑に私の名前を勝手に出してデートにお泊まり三昧→それが親にバレて!?
旦那とは結婚20年。今に始まったことじゃないがどんぶり勘定のズボラさ、借金平気で支払い滞納お構いなし→ついに貯金0になってしまったが「どうにかなる」と言っていて・・・
地下鉄を一番前で待ってたら「どん!」と背中に衝撃があり、尻餅ついた→どうやら自分の後ろにいた女子大生が・・・
親父が危篤状態になったと一報が来た。親父とお袋の面倒をみてくれてたのは兄夫妻だから、自分と嫁と弟は兄とお袋が相続すりゃ良いと思ってるが!?
「母親の母校の女子校を受けてみないか」と言われ、受験勉強して無事にその女子校に入学した→だがその学校があわなくて・・・
義兄嫁のお腹の子は第2子で、上の子は2歳児。義兄嫁に陣痛が来たら、出産から退院して帰宅までの約1週間、上の子を我が家で預かってお世話する約束はできてたが・・・
義実家に車を預けていたら、ウトが勝手にコトメに貸して事故った→車を傷つけたコトメの言葉がこちら・・・
若い時は英語普通にしゃべれて英語得意って思ってた。今は英語わからなくなったし、日本語さえ危うい
嫌いでいいけど嫌いって言った人から好かれようと思わないでね
>>208
旦那がいいと思うなら受け入れるもんなの?
あなたの娘さんの都合は?
長女は受験生なんでしょ?
旦那が面倒みる訳じゃないのに、旦那の意見が優先なのか?
自分なら旦那すっとばしてトメに「やめてくれ」ってはっきり言うよ、何かあったら困るもん
娘犠牲にして良い嫁のふりしたくないし
去年遊びに来た時点で受験生になるからと言っていたおかげで
いつもくる親戚は遠慮して来なかった
来ても夏期講習とかでほとんど家に居ないけどね
常識非常識をワザワザここで確かめるまでもないと思うけど
親の心構えとしてはチョットかな
>>208
>長女は今大学受験にむけて寸暇をおしんで勉強しているのを知っているので、そこにもカチンと来ていました。
↑
まともないいお母さん。
>もし、「高校生なら小3の面倒くらいみれるよ」「よその子じゃなくて親戚なんだから私は許せる」などとという意見が多かったら、
>旦那には「お義母さんにはああ言っちゃったし、本当は私も嫌だけど、アナタがいいと思うなら今後は受け入れるよ」というつもりだったので。
↑
子供のことより自分が夫にとっていい妻いい嫁に思われたい子供を犠牲にする毒親。
もし、「高校生なら小3の面倒くらいみれるよ」「よその子じゃなくて親戚なんだから私は許せる」などとという意見が多かったら、
旦那には「お義母さんにはああ言っちゃったし、本当は私も嫌だけど、アナタがいいと思うなら今後は受け入れるよ」というつもりだったので
この部分は自分が非常識だった場合の言葉だよね?
非常識であればこのように考えをシフトするってだけでこれが本心ではないでしょ。
その後もわかりやすい変なのが連投してるっぽいし
最近変な人多いね
211だけど私ってズレてるかな?
相談主は「嫌だけどあなたがいいって言うなら」って書いてあるから気になったんだよね
だって面倒見たのは長女だし、今後同じことがあれば面倒見るのは長女でしょ?
たとえここで「常識」って言われようが、旦那が「いい」って言おうが長女がどう思うかが大事だと思うんだけど
そうだよね
娘は自分の分身だとでも思ってるのかな
子どもを守るための門限とは全然話が違うのに、トンチンカンな言い訳してるし、
あんまり頭の回転が良くない感じだね
長女の気持ちを書いてありませんでしたね。長女は小学校の教員を目指しているので、「別に構わない。一緒に宿題やった」でした。
当日も、義実家は「長女ちゃん次女ちゃん、姪っ子ちゃん置いて行っていい?」ときいてきて子ども達は「いいよ」と答え、2人とも「大変だった・嫌だった」とは言っていません。
それなら別にいいじゃん
娘たちに万一のことがあるといけないから
預かる時はくれぐれも気をつけてねと
釘をさしておけばいい
> 以降、ご意見くださる方もいると思いますが、失礼ながらこれをもって発言いたしません。
自分の言葉に責任持とうよ。ていうか
> 今後も大人がいなければ断るつもり。
なんでしょ?何でわざわざ出てきたのか謎だわ。
>>199 です
「ココで質問して、自分が非常識・神経質と分かれば、自分が嫌でも姪っ子を受け入れる」は本心です。
コウモリ・毒親と言われても…それが世間の常識なら。
もしこれが「高校生の娘が心配なので、門限は夕方6時にする。大学に行っても変えるつもりはない。これって非常識?」って私が質問したとして、
皆さんが「娘には娘の生活がある」「大学生なら夜9時までは許容範囲」「過保護過干渉の毒親」ってレスが付いたとして、
それでも私が「みなさんがどう思おうと、娘の安全を守るためなので変えるつもりはありません。」って言ったら、
「さすが199さん!それはコウモリではない!!」
・・・ってなりませんよね。
もし自分が非常識だったら、考えを改めようと思い質問しました。子どもが小さいころはママ友とかいましたけど、さすがに高校生ともなると相談できる相手もいなくて。
以降、ご意見くださる方もいると思いますが、失礼ながらこれをもって発言いたしません。
言い訳がましすぎ。
頭の悪さが十分非常識。
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1502147710/
この記事へのコメント