スポンサーリンク

「あなたの両親が絶対に出産に立ち会わないっていう保証をしてくれないと不安で結婚なんてできない」という謎の主張をしてくる同僚→だがこの同僚とは・・・

253: 2018/03/27(火) 10:50:10.55 ID:CvnfTfl9

「あなたの両親が絶対に出産に立ち会わないっていう保証をしてくれないと不安で結婚なんてできない」

という謎の主張をしてくる同僚
子作りの予定も結婚の予定も付き合ってるという事実もないんだけど
深刻な顔で詰め寄ってくるからまわりの連中もなんか結婚前提みたいな扱いしてくる
病気なのかな?

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
255: 2018/03/27(火) 11:04:35.21 ID:c/TXd5vG
>>253
付き合ってもないのにってのが恐ろしすぎるね

 

256: 2018/03/27(火) 11:14:36.05 ID:WlsM4Gpz
>>253
私の彼女なら大丈夫、って言ってましたよー
と言っておいたら?

 

258: 2018/03/27(火) 11:30:55.03 ID:q4gWx0QQ
>>253
交際していない俺に言われても困るんだけど…って言えば

 

259: 2018/03/27(火) 11:35:28.72 ID:yXquq4e3
>>253
「あなた」は例えであって「将来の結婚相手」って意味なんだろうかね
そもそも夫の両親が息子の嫁の出産に立ち会う例なんて(少なくとも日本じゃ)皆無なんじゃなかろうか

 

261: 2018/03/27(火) 11:51:30.35 ID:p3GZ2OMH
>>259
文盲?
ちゃんと国語の勉強した方がいい

 

268: 2018/03/27(火) 12:54:00.61 ID:c+2zAZBG
付き合ってもいない同僚に>>253を言われて
「付き合っている事実はない」ってはっきりその都度否定しない
>>253の神経が判らない
それ周りに聴かれて外堀埋められて、結婚することになっても良い
同僚ならそのままにして置けばいいけど

 

264: 2018/03/27(火) 12:32:01.40 ID:Dyjokohe
そう勘違いさせるほどの関係があるのかないのかで変わってくる

 

265: 2018/03/27(火) 12:33:53.81 ID:yXquq4e3

なぜ俺以外これにツッコミ入れないのか不思議

>あなたの両親が絶対に出産に立ち会わないって

それとも最近は妊婦の義父母や父母の立ち会いって普通のあるの?

 

269: 2018/03/27(火) 12:54:13.79 ID:WlsM4Gpz
>>265
妊娠中にバースプランをたてるけど、そのとき分娩室に誰が入るか相談できる
妊婦が希望するなら分娩室に入れるよ

 

266: 2018/03/27(火) 12:44:20.26 ID:pZAwHqqB
メインで突っ込むところはそこじゃないから

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521717829/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    「え?立ち合わせるけど?」

  2. 隣国の訪ね人 より:

    これ相手、よくて勘助最悪糖質だから上司通していってもらった方がいい案件だよ
    特に後者だった場合、突然何をしでかしてくるか分からないし……

  3. 隣国の訪ね人 より:

    レスの言う通り、本当なら何のんびり構えてんだって感じ

  4. 隣国の訪ね人 より:

    うん。そのうち刺されるね

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました