958: 2018/03/22(木) 13:42:48.81 ID:/KgdqBMl
いわゆる「天然」と言われる人を毛嫌いする人がわからない
たまに怒鳴ってる場面を見かけるけど何がそんなに腹が立つのか理解できん
気に入らないなら放っておけばいいのに
たまに怒鳴ってる場面を見かけるけど何がそんなに腹が立つのか理解できん
気に入らないなら放っておけばいいのに
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
963: 2018/03/22(木) 15:01:35.42 ID:/xdUKFnr
>>958
怒鳴るようなことされたから怒鳴ってるんじゃないの?
どう見てもPC使ってるのにいきなり電源コード抜いたとか(やられたことある)
具体的にどんなことで怒鳴ってるの?
怒鳴るようなことされたから怒鳴ってるんじゃないの?
どう見てもPC使ってるのにいきなり電源コード抜いたとか(やられたことある)
具体的にどんなことで怒鳴ってるの?
964: 2018/03/22(木) 15:14:31.27 ID:Ue3mhBue
>>958
天然って空気読めないアホの子を良く言い換えただけだから
傍から見ればしょうがないな~、で済ませられることでも
一緒に仕事してるとイライラする人もいるでしょう
天然って空気読めないアホの子を良く言い換えただけだから
傍から見ればしょうがないな~、で済ませられることでも
一緒に仕事してるとイライラする人もいるでしょう
965: 2018/03/22(木) 16:07:09.56 ID:b32Mq8JD
>>958
天然の人のレベルによるから何とも…
まぁ短気と天然の相性は悪いよね
天然の人のレベルによるから何とも…
まぁ短気と天然の相性は悪いよね
988: 2018/03/22(木) 20:59:26.61 ID:ZTdZoyPE
>>958
怒鳴るほどではないけど毎回人が後始末しないといけないタイプの天然はしんどいかもね
基本的に天然というのはあまり深く考えてない
だから間違えたり凡ミスしたりする
でもそれが出来るのは周りの誰かが考えてフォローするからなんだよね
みんなが天然ばかりだとめちゃくちゃになる
それでも反省したり感謝したり、天然と言われる自分が恥ずかしいと思う人ならいいんだけど
天然な自分は可愛い、美味しいと思ってるタイプはタチ悪い
あとは本気で悪気なく色々天然過ぎるのは障害の可能性あるからまた違うかな
怒鳴るほどではないけど毎回人が後始末しないといけないタイプの天然はしんどいかもね
基本的に天然というのはあまり深く考えてない
だから間違えたり凡ミスしたりする
でもそれが出来るのは周りの誰かが考えてフォローするからなんだよね
みんなが天然ばかりだとめちゃくちゃになる
それでも反省したり感謝したり、天然と言われる自分が恥ずかしいと思う人ならいいんだけど
天然な自分は可愛い、美味しいと思ってるタイプはタチ悪い
あとは本気で悪気なく色々天然過ぎるのは障害の可能性あるからまた違うかな
990: 2018/03/22(木) 21:53:58.73 ID:knw2gUoI
その天然の凡ミスというのがどの程度かによるがな
重箱の隅を突きたがる完璧主義者と
致命的でなければ回転数重視で些末な事を端折るタイプは相性悪い
完璧主義者に対してそこまで拘る必要性について議論するのが面倒で
ごめんね~気を付けるね~で済ましていたら絡まれたことある
自分の件は別に拘るような件でなく
先に処理した方が書き洩らしても後手が補記すれば済む軽微なもの
完璧主義者の洩れをこちらで埋めてもいちいち指摘しないだけ
先手が精度9割で高速でこなして後手で埋めた方がトータルで早いんだが
先手で10割にすべきらしい
完璧主義が先手だとたかが数%の精度上げるために処理数半分強と遅いから
こっちは精度を落としてでも回転数上げざるをを得なくなってんだよ
988の後半は同意
991: 2018/03/22(木) 21:59:12.42 ID:ZTdZoyPE
>>990
わかってやってるのは天然凡ミスではないんじゃないかな
わかってやってるのは天然凡ミスではないんじゃないかな
993: 2018/03/22(木) 22:39:40.41 ID:knw2gUoI
>>991
先方はこちらをテヘペロで済ます天然みたいに
思ってた感じだったんだ
がっちり議論してギスギスするのがイヤで
え?ごめんなさ~い!でかわし続けてたら
いい加減な奴認定されて絡まれたんで
結局議論する羽目になったが案の定理解されなかったw
994: 2018/03/22(木) 22:59:52.03 ID:b32Mq8JD
テヘペロで済ましてる時点でいい加減な奴だろうに
天然なんじゃなくて天然を演じてる自分ドヤってことなのかね
天然なんじゃなくて天然を演じてる自分ドヤってことなのかね
996: 2018/03/22(木) 23:15:19.48 ID:51YY5X+f
取り敢えず軽微なミスなら精度十割目指す
相手のミスはこれからはちゃんと言う
ごめんなさ~いとか軽く聞こえる言い方を改める
どっちかといえば謝り方がイラっとされているんじゃないかな
相手のミスはこれからはちゃんと言う
ごめんなさ~いとか軽く聞こえる言い方を改める
どっちかといえば謝り方がイラっとされているんじゃないかな
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520589364/
この記事へのコメント