716: 2018/03/06(火) 23:20:01.91 ID:vEqrWwZC
複数の会社が入っているビルの共用の食堂でのこと。
ほぼ満席状態で4人席に1人しか座っていない30歳前後の
女性が座っていたのでしゃーないかと座ってその女性と目が合い、
ちょっと嫌な顔をしていたので「誰か来ますか?」と聞くと
「はい、友達が来ます」と答えたのでそうですかと俺は離席。
しばらく周辺をうろつき近くの席が空いたのでそこに座る。
さっきの席は遠目から見えている。別の男性が同じように座ろうとしたが
彼女は同じようなことを行動をしてその男性も離席。
なんとなくさっきの女性をたまに確認していたが30分後に結局
彼女の4人席には誰も来ず彼女は去っていった。
あいつ平然と嘘つきやがった!
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
717: 2018/03/06(火) 23:23:05.50 ID:9Qxid0S3
>>716
パーソナルスペースを保つために
テーブル席でも相席を許さない女
お店からおひとり様が嫌われる真の原因はこれだな
パーソナルスペースを保つために
テーブル席でも相席を許さない女
お店からおひとり様が嫌われる真の原因はこれだな
728: 2018/03/07(水) 06:38:59.52 ID:Dnw11wFB
>>716
男でもいるよ、そういうの
セルフサービスの店で空いている席に食事を置いたら
そこ俺の席だ、俺がキープしていると怒鳴る男がいた
荷物など見えないから何言ってるんだコイツは
椅子の上、タヒ角になって見えない場所にハンカチ置いてあった
混雑時はテーブル席は相席お願いしますと店の人が言っても
俺の席だ、連れがいる、あとから来ると続け様に言うが
ずっと1人だった
731: 2018/03/07(水) 08:19:04.87 ID:v1HLg1LH
>>728
ま~んwの方が圧倒的に多いけどな
ま~んwの方が圧倒的に多いけどな
732: 2018/03/07(水) 08:27:12.67 ID:NLF4s1In
>>731
それはほんと間違いないな
あと改札直前で切符や定期出そうとして立ち止まるのもICカード間違えて通れなかった時に一旦避けずにその場でやり直そうとするのもほとんど女
もちろん全ての女性がそうじゃないのはわかってるが社会性が欠如してるのは圧倒的に女のほうが多いと思うわ
それはほんと間違いないな
あと改札直前で切符や定期出そうとして立ち止まるのもICカード間違えて通れなかった時に一旦避けずにその場でやり直そうとするのもほとんど女
もちろん全ての女性がそうじゃないのはわかってるが社会性が欠如してるのは圧倒的に女のほうが多いと思うわ
733: 2018/03/07(水) 08:32:11.51 ID:CiweVr1r
>>732
改札口でエラーで出られなかったら取りあえず駅員さんのところ行くよな。
改札口でエラーで出られなかったら取りあえず駅員さんのところ行くよな。
740: 2018/03/07(水) 09:12:28.40 ID:a2/Ip+MM
>>733
そう言う事ではない。
病院に勤務してるんだけど、患者さんを治療室に呼んだ時、携帯しまったり持ってる荷物バッグに入れたりバッグの中ガサゴソしたりで、もたもたしてなかなか来てくれないのは老若男女関係無くいる。
734: 2018/03/07(水) 08:32:27.59 ID:Dnw11wFB
>>732
レジ、ATM、バス料金箱で遅いのも女ばかり
財布をバックから探す、仕舞う
そして一挙一動が遅い
レジ、ATM、バス料金箱で遅いのも女ばかり
財布をバックから探す、仕舞う
そして一挙一動が遅い
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1519600995/
この記事へのコメント