956: 2018/02/25(日) 22:41:14.52 ID:OHmf4a3w
専業主婦を一律に馬鹿にする人。
確かに、一度も働かずに専業主婦になったり、
仕事が嫌だから専業主婦になった人は馬鹿にされて然るべきだろう。
しかし、そうではない人もいる。
ちゃんと東大に来て弁護士になり、専業主婦になってからも株式の配当で毎年1000万円前後の収入がある。
自分の母、叔母、友人たちの母で専業主婦の人は皆そういう感じだ。
独身時代は外交官、官僚、国連職員、弁護士、議員政策秘書などの仕事で社会に貢献し、
夫の方が凄いから結婚後は夫を支える側にまわり、子どもはちゃんと東大に行かせる。
そういうまともな専業主婦も馬鹿にするのはおかしい。
確かに、一度も働かずに専業主婦になったり、
仕事が嫌だから専業主婦になった人は馬鹿にされて然るべきだろう。
しかし、そうではない人もいる。
ちゃんと東大に来て弁護士になり、専業主婦になってからも株式の配当で毎年1000万円前後の収入がある。
自分の母、叔母、友人たちの母で専業主婦の人は皆そういう感じだ。
独身時代は外交官、官僚、国連職員、弁護士、議員政策秘書などの仕事で社会に貢献し、
夫の方が凄いから結婚後は夫を支える側にまわり、子どもはちゃんと東大に行かせる。
そういうまともな専業主婦も馬鹿にするのはおかしい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
957: 2018/02/25(日) 22:43:44.73 ID:/fTvLKdS
>>956
専業主婦をバカにする気はないけど、あんたのあげる例も極端な気がする
んな、株を運用したり、我が子を一流大学に進学させたりなんてことをやってる専業主婦ばかりじゃない
それに、そんな専業主婦以外はバカにして良いような書きっぷりだね
専業主婦をバカにする気はないけど、あんたのあげる例も極端な気がする
んな、株を運用したり、我が子を一流大学に進学させたりなんてことをやってる専業主婦ばかりじゃない
それに、そんな専業主婦以外はバカにして良いような書きっぷりだね
962: 2018/02/25(日) 23:22:57.77 ID:OHmf4a3w
>>957
極めて身近な例を出したのですがそんなに極端でしょうか。
僭越ながら、資産のあてがないのに専業主婦したり、
我が子を一流大学に行かせられなかった専業主婦を存じ上げません。
そういう方は、個人の収入がないから専業主婦とはいうけれど、
実際はNPOやNGOで働いてるとか家業を手伝ってるとか主婦業以外をされているのでは?
極めて身近な例を出したのですがそんなに極端でしょうか。
僭越ながら、資産のあてがないのに専業主婦したり、
我が子を一流大学に行かせられなかった専業主婦を存じ上げません。
そういう方は、個人の収入がないから専業主婦とはいうけれど、
実際はNPOやNGOで働いてるとか家業を手伝ってるとか主婦業以外をされているのでは?
976: 2018/02/26(月) 06:54:23.29 ID:3ktc35cK
>>962
株の運用ではなく配当が出で年1000万だなんて
大富豪と言ってもいいぐらいの資産だな
配当利回り2%の超優良株で額面5億円分
評価額なら数十億から百億に届くかも知れない
もうちょい現実味のある事を書こうよw
964: 2018/02/25(日) 23:31:05.30 ID:OHmf4a3w
>>957
あと、何もしない、かつ、成果も出さない専業主婦なのであれば、さすがに馬鹿にされても仕方がないように思います。
ニート、無職が馬鹿にされるのと同じことです。
ニートや無職も馬鹿にしてはならない、
というお考えなら、全ての専業主婦を馬鹿にしてはならない、という結論に至ります。
私はそうは思いませんが。
あと、何もしない、かつ、成果も出さない専業主婦なのであれば、さすがに馬鹿にされても仕方がないように思います。
ニート、無職が馬鹿にされるのと同じことです。
ニートや無職も馬鹿にしてはならない、
というお考えなら、全ての専業主婦を馬鹿にしてはならない、という結論に至ります。
私はそうは思いませんが。
959: 2018/02/25(日) 22:54:07.70 ID:DXgxjeXj
専業主婦とか勝ち組やん
960: 2018/02/25(日) 22:57:07.33 ID:LTNeUahY
ぶっちゃけ人による
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
968: 2018/02/26(月) 00:03:39.70 ID:SHf3oUh5
年収1000万超えてない男が周りに見あたらない 笑
↑これを思い出したw
978: 2018/02/26(月) 07:20:36.88 ID:jypu30M0
他板でセレブ気取りで千代田区在住と言ってた人が色々つっこまれて破綻したら
次には実は港区在住と言いだしたがその話も破綻してタワマンの最上階住みと言いだした
そいつは株の運用の話も始めたがリアリティもなくつっこみも多く入ったら話さなくなった
なんで簡単に虚言だとばれる話しで見栄を張りたがるのだろう
次には実は港区在住と言いだしたがその話も破綻してタワマンの最上階住みと言いだした
そいつは株の運用の話も始めたがリアリティもなくつっこみも多く入ったら話さなくなった
なんで簡単に虚言だとばれる話しで見栄を張りたがるのだろう
980: 2018/02/26(月) 07:32:14.72 ID:EUKnL4P9
ホラ吹きと嘘つきの違いは、その嘘がバレないと思って言ってるのが嘘つき
専業主婦が結婚前に買った株で配当が年1000万とか嘘を吐く人は嘘だとバレないと思って言っているわけで、
それがいかに荒唐無稽な話なのか分かっていないという事
専業主婦が結婚前に買った株で配当が年1000万とか嘘を吐く人は嘘だとバレないと思って言っているわけで、
それがいかに荒唐無稽な話なのか分かっていないという事
981: 2018/02/26(月) 07:37:32.29 ID:4BrVbGpB
配当が1000万ってバカすぎるよな
売却益が1000万ならわかる
配当なんて年利2%ぐらいが相場なんだから1000万ってことは
株のほうは5億持ってることになる
売却益が1000万ならわかる
配当なんて年利2%ぐらいが相場なんだから1000万ってことは
株のほうは5億持ってることになる
985: 2018/02/26(月) 07:43:53.01 ID:prqO0Qs9
>>981
俺みたいな底辺でも年の配当収入は50万あるから1000万てそんなおかしいか? 5億くらいなら現実的な数字かと思うけどね
俺みたいな底辺でも年の配当収入は50万あるから1000万てそんなおかしいか? 5億くらいなら現実的な数字かと思うけどね
983: 2018/02/26(月) 07:40:08.61 ID:4BrVbGpB
外資系で頑張っても10年で1億貯まるかって程度
ふつうの人間の生涯年収2億のうちの貯金できて数千万ってとこ
専業主婦になるまでに5億用意出来たなんてギロッポンのナンバーワンキャバ嬢かって話
ふつうの人間の生涯年収2億のうちの貯金できて数千万ってとこ
専業主婦になるまでに5億用意出来たなんてギロッポンのナンバーワンキャバ嬢かって話
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1518408070/
この記事へのコメント
東京大学って、エリートと貧乏人しかいないイメージ。
どちらも優秀。
そしてどちらもお金は持っていない。