258: 2018/02/02(金) 21:41:08.43 ID:v+0l+KBv
最近の若い親って引越しの挨拶もしないのか。
先日、3階建て賃貸マンションの2階に引越した。私はすぐに両隣と下の部屋に挨拶に行ったのに、上の階の幼児持ち夫婦がいつまで経ってもうちに挨拶に来ない。
普通、幼児のいる家だったら、下の階の部屋に住人が入ったらすぐに菓子折持って挨拶に来ない??
騒音で迷惑かけるんだから。
(そもそも子どもいるなら1階以外に住むなよと思うけど)
うちが入居したってのは知ってるはずなんだけどなー。引越し作業してる横を通ってったから。
土日に来るつもりなのかな?なんにせよ非常識。早く挨拶に来いよ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
259: 2018/02/02(金) 21:46:55.86 ID:4wlgtX8w
>>258
おいおいおいおい
最近は越してきても隣人に挨拶しないなんて普通だぞ
それに騒音で迷惑って言うけど入居前に騒音の度合いを確認してないのか
上に幼児のいる家族がいるって聞いていれば騒音になりそうな時間帯に様子見するもんじゃないの
それで響くか響かないかで入居を決めるものじゃないのか
おいおいおいおい
最近は越してきても隣人に挨拶しないなんて普通だぞ
それに騒音で迷惑って言うけど入居前に騒音の度合いを確認してないのか
上に幼児のいる家族がいるって聞いていれば騒音になりそうな時間帯に様子見するもんじゃないの
それで響くか響かないかで入居を決めるものじゃないのか
260: 2018/02/02(金) 21:58:20.25 ID:v+0l+KBv
>>259
いや、もともと子どものいる家庭が多いマンションだから、ある程度騒音があるのは想定しているよ(その分ちょっと諸経費を安くしてもらったし)。
ただこっちが気にするかどうかは置いといて、一般常識として、下の部屋に人が入居したら一言頭下げに来るのが普通じゃないの?
いや、もともと子どものいる家庭が多いマンションだから、ある程度騒音があるのは想定しているよ(その分ちょっと諸経費を安くしてもらったし)。
ただこっちが気にするかどうかは置いといて、一般常識として、下の部屋に人が入居したら一言頭下げに来るのが普通じゃないの?
264: 2018/02/02(金) 22:15:15.76 ID:4wlgtX8w
>>260
それは違うでしょう、釣りでなく本気で言っているなら常識を知らないのは貴方ですよ
それは違うでしょう、釣りでなく本気で言っているなら常識を知らないのは貴方ですよ
261: 2018/02/02(金) 21:59:48.13 ID:Mwuky/zE
元から住んでるほうが引っ越してきたやつに挨拶するなんて聞いたことないわ
263: 2018/02/02(金) 22:12:16.56 ID:ekDjuxGs
引っ越してきた側が挨拶するならいざ知れず(それも最近しない所増えてるけど)先住人が挨拶するのを強要するのは普通じゃないわ
とか言っても子持ちババアがなんか言ってるwwwとしか思われなさそうだけど
とか言っても子持ちババアがなんか言ってるwwwとしか思われなさそうだけど
265: 2018/02/02(金) 22:16:09.39 ID:v+0l+KBv
えー……先住民ってだけでそんなに偉いのか?
迷惑かけてもいいの?
最初に菓子折持ってきとけば、お互い気持ちよく過ごせるのにそういう世渡りを全く知らずに大丈夫なのかな~って思うよ。
迷惑かけてもいいの?
最初に菓子折持ってきとけば、お互い気持ちよく過ごせるのにそういう世渡りを全く知らずに大丈夫なのかな~って思うよ。
266: 2018/02/02(金) 22:18:52.19 ID:ajr+h3aP
>>265
あなたは前住んでたとこでどうだったんですか?
あなたは前住んでたとこでどうだったんですか?
269: 2018/02/02(金) 22:23:35.20 ID:v+0l+KBv
>>266
前は最上角部屋だったから、入居時に隣と下の部屋に挨拶に行ったよ。
普通は自分の部屋からの音が聞こえるであるう部屋に挨拶に行くもんだと思ってたから、だからこの幼児持ちの神経がわかんないんだよ。
幼児いるならなおさらその辺気を配るのが普通だと思ってたから。
前は最上角部屋だったから、入居時に隣と下の部屋に挨拶に行ったよ。
普通は自分の部屋からの音が聞こえるであるう部屋に挨拶に行くもんだと思ってたから、だからこの幼児持ちの神経がわかんないんだよ。
幼児いるならなおさらその辺気を配るのが普通だと思ってたから。
274: 2018/02/02(金) 22:36:09.87 ID:ajr+h3aP
>>269
その「入居時」って、>>269が入居した時のこと?それとも隣と下が入居した時のこと?
その「入居時」って、>>269が入居した時のこと?それとも隣と下が入居した時のこと?
267: 2018/02/02(金) 22:20:47.85 ID:bWQe59G1
>>265
気持ち悪い
気持ち悪い
271: 2018/02/02(金) 22:24:24.58 ID:RsgreKnE
>>265
本気でそう思ってるなら常識がないのはあなただよ
本気でそう思ってるなら常識がないのはあなただよ
272: 2018/02/02(金) 22:28:33.82 ID:rIVTaeA9
>>265
最初に引っ越してきた貴方から菓子折り持っていけばお互いに気持ちよく過ごせるよ
ちょっと世渡り知らないんじゃない大丈夫?
と釣られてみる
最初に引っ越してきた貴方から菓子折り持っていけばお互いに気持ちよく過ごせるよ
ちょっと世渡り知らないんじゃない大丈夫?
と釣られてみる
423: 2018/02/05(月) 08:10:56.55 ID:QKX6CIfH
>>265
「偉い」って発想が出てくるのが不思議
今は、ヘタに挨拶して変質者、布団叩きオバサンみたいなキチガイ一家だったりしたら大変だから
わざわざ挨拶に行かないのが普通
「偉い」って発想が出てくるのが不思議
今は、ヘタに挨拶して変質者、布団叩きオバサンみたいなキチガイ一家だったりしたら大変だから
わざわざ挨拶に行かないのが普通
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
273: 2018/02/02(金) 22:32:53.32 ID:v+0l+KBv
なんで迷惑かけられる側が菓子折持ってかなきゃいけないんだよ…
変なやつが沸いたな
変なやつが沸いたな
279: 2018/02/02(金) 22:49:35.84 ID:ndpcW+l1
>>273
何で最上階か戸建に住まないの
自己防衛しなよ図々しい
何で最上階か戸建に住まないの
自己防衛しなよ図々しい
275: 2018/02/02(金) 22:36:44.79 ID:bWQe59G1
こんなやつが引っ越してきた地域の住人全員がかわいそう
283: 2018/02/02(金) 23:41:31.57 ID:/Ap1CJYV
自分が引っ越した先で近隣に挨拶に行くのは分かるけど、自分が引っ越した先で前から住んでる奴が自分んとこに挨拶に来ねぇ!
はさすがに常人の発想ではないな
はさすがに常人の発想ではないな
286: 2018/02/03(土) 00:01:12.32 ID:uqHxHPE4
新築アパートに休日に引っ越して作業してたら一足早く入居してた隣人がピンポンしてきた事あるわ
ジロジロ見られて夜勤はあるのかとか1人かとか聞かれた
手伝ってくれてた親が凄い感じ悪いわぁと怒ってた
俺からすりゃそんな事で怒る親もわざわざ聞きに来る隣人も意味わかんなかった
ジロジロ見られて夜勤はあるのかとか1人かとか聞かれた
手伝ってくれてた親が凄い感じ悪いわぁと怒ってた
俺からすりゃそんな事で怒る親もわざわざ聞きに来る隣人も意味わかんなかった
287: 2018/02/03(土) 00:03:18.87 ID:8AFHyI9W
>>286
内容だけ聞くと、隣人は空き巣に入る気か?と思う。
内容だけ聞くと、隣人は空き巣に入る気か?と思う。
289: 2018/02/03(土) 00:20:34.29 ID:vco69MJU
隣人「こっちの生活リズムと違ったり騒がしくするようならただじゃ済まさねぇからな。先に入居した方がルールだから覚悟しとけよ」って警告だと思う
そら感じ悪いし恐いわぁ
そら感じ悪いし恐いわぁ
297: 2018/02/03(土) 07:26:13.66 ID:O8KoePZJ
「お隣に引っ越してきました。引っ越しそばくださいね」
というカップルのがいたらしい
(ことばは知っていても意味が逆)
というカップルのがいたらしい
(ことばは知っていても意味が逆)
298: 2018/02/03(土) 07:30:13.01 ID:EXlTUOGF
要するに一般的には後から引っ越してきた方が挨拶するのが常識
ただ上の階に住んでる子持ち家庭は子供の騒音が発生するから先に一言挨拶に来いって主張なんだろ?
そんなに気になるなら最上階に住むか戸建てに住めばよくね?
だいたい上階の人が挨拶したところで子供の騒音は無くならないだろ
相手から挨拶されたら自分が優位に立って騒音に我満してやる俺様みたいなマウンティングなの?バカみたい
299: 2018/02/03(土) 07:37:54.17 ID:xrTQ0Fmp
>>298
元々最上階の角部屋に住んでたみたいよ。
元々最上階の角部屋に住んでたみたいよ。
300: 2018/02/03(土) 08:09:47.65 ID:ge4DklUx
>>299
それは引っ越す前の住まいな
話の流れを良く読めよ
それは引っ越す前の住まいな
話の流れを良く読めよ
301: 2018/02/03(土) 08:24:48.06 ID:EXlTUOGF
>>299
あのバカはなんで最上階以外に引っ越したんだろうね
だいたいタワマンのスレとか見てもわかるが上層階の人は下層階の人を潜在的に見下してるんだよ(人によってはあからさまに言動で示す)
住んでる階数が高いほど偉いらしい
普通の数階建ての賃貸物件でも上階の自分の足の下に下階の住人の頭がある時点で無意識でバカにしてるんだよな
あの話だと3階住人は自分の足の下に越してきた(相談者)に何で挨拶する必要があるんだw
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1517315954/
この記事へのコメント