スポンサーリンク

最近は奥さんの実家と近距離別居や敷地内別居する夫婦が多い。だがその夫婦は数年で・・・

162: 2021/02/19(金) 17:19:20.96 ID:/NGY0Afs
実家が結構な田舎で、最近は奥さんの実家と近距離別居や敷地内別居する夫婦が多い
親戚の夫婦も奥さんの実家の隣の土地を貰って建てていた
数年で娘夫婦の多くが離婚したり家から出ていったのが衝撃
よく、奥さんの実家の近くに住んだ方が良いみたいな話を聞くけど中々難しいのかな

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
163: 2021/02/19(金) 19:44:32.29 ID:X/iJE7Bl
>>162の内容とは少し違うけど、昔の日本の貴族社会では通い婚だったそうな。
これってなかなか悪くない、今復活させてもいいんじゃないかと思った。だって、どんなに
好きな女でもいつまで御セッ〇スできるかという問題の解決の一つとして

 

167: 2021/02/19(金) 20:50:33.95 ID:tEDLbPAQ
>>163
結局男性側のデメリット多くて廃れたけどね

 

189: 2021/02/20(土) 09:15:10.33 ID:jGbFDX5K
>>163
因みに。通い婚の場合
『正式な妻』を1人決めるてお披露目。自分の屋敷に引き取ると
その子どもが『正統後継者』扱いになるぞ。
妻達(複数)の実家の援助で出世するので、付け届けも欠かせない。
『別れ方』を間違えると、没落の原因になる(政敵を応援されたり、他にも色々)
当時の貴族の日記にも複数の妻達からの要請と妻達の家との人間関係に疲れ切っている記述があったりする。

 

164: 2021/02/19(金) 20:15:37.97 ID:REEoi4bj
男三人兄弟だけどみんな嫁さんの実家の近所に家買ってる
私は同じ小学校の相手と結婚したから自分の実家も近くていいけど
弟達はやっぱり不満というか含むところがあるみたいだわ

 

165: 2021/02/19(金) 20:21:39.13 ID:Ae2TzUvD
昔は大概の嫁がその環境だっだけどな
離婚率自体あがってるからまぁ仕方がない
男は身軽だし

 

166: 2021/02/19(金) 20:41:25.68 ID:xAklFncP

>>162
夫側より上手くいくって言われてたね

今は田舎も街中も同居も別居もまんべんなく離婚率高くなってる印象がある

 

168: 2021/02/19(金) 21:11:11.91 ID:Rr6NqyhD
>>162
離婚問題に詳しい弁護士がサザエさんを例にとって言っていたわ
「妻の実家に同居で、サザエさんが上手くいっているのは、フネや波平は大抵はマスオの味方につく」 「タラちゃんを預かって、サザエ達が夫婦二人だけの時間を持てるようにしている」
「波平もマスオが家庭外で安心して愚痴を吐ける場を設けている」
でも実際は、必タヒ仕事人みたく婿イビリする人が多いって

 

169: 2021/02/19(金) 21:24:40.04 ID:iu+GKDR6
>>168
稼業がある家での婿は逃げ場がないが、勤め人ならいつでも自活できるからなあ
その場合イビったりされたら我慢する意味がないわな

 

171: 2021/02/19(金) 21:52:57.37 ID:0xzw6yJh
>>168
・マスオが大家を怒らせサザエが大家をボコって借家を追い出された
・立地が世田谷
・一時的な同居
っていう方が大きそう

 

201: 2021/02/20(土) 12:40:22.61 ID:QXvzGuMc
>>171
一時的な同居で延々続いてんだな

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1613387087/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    益男のとこは例に出すには特殊過ぎるでしょ。
    そもそも子供作ったらあかん夫婦やで、こいつら・・・

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました