110: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 18:41:43 0
またコトメからおねだりメールが来たよ。
これまでコトメにおねだりされたのは、パソコン、ブランド物の時計やバッグ、
ブランド食器等とりあえず世間で「高い」と分類されがちなものばかり。
断固断って、爪楊枝1本あげたことなんてないのに、懲りずにクレクレ。
原因は夫。独身時代にコトメからおねだりされたら誕生日とかクリスマスに
買ってあげてたらしい。当時はそんなに高いものはおねだりされなくて
せいぜい5000円以内でおさまるものばかりだったそうだけど。
それが結婚して私がフルタイムで働いてると知ってから、共稼ぎ=金持ってる
と都合よく変換し、おねだりがパワーアップしたようだ。
今回おねだりされてるのはピアノ。私の嫁入り道具で今でも趣味で弾いてるもの。
某マンガの影響で、今からピアノを習って、華麗にショパンやリストを弾いて、
嫌いなママ友に差をつけたいようだ。
というか、2ヶ月や3ヶ月でショパンの幻想即興曲やリストの愛の夢を弾ける
ようになりたいって、ピアノなめんな。
これまでコトメにおねだりされたのは、パソコン、ブランド物の時計やバッグ、
ブランド食器等とりあえず世間で「高い」と分類されがちなものばかり。
断固断って、爪楊枝1本あげたことなんてないのに、懲りずにクレクレ。
原因は夫。独身時代にコトメからおねだりされたら誕生日とかクリスマスに
買ってあげてたらしい。当時はそんなに高いものはおねだりされなくて
せいぜい5000円以内でおさまるものばかりだったそうだけど。
それが結婚して私がフルタイムで働いてると知ってから、共稼ぎ=金持ってる
と都合よく変換し、おねだりがパワーアップしたようだ。
今回おねだりされてるのはピアノ。私の嫁入り道具で今でも趣味で弾いてるもの。
某マンガの影響で、今からピアノを習って、華麗にショパンやリストを弾いて、
嫌いなママ友に差をつけたいようだ。
というか、2ヶ月や3ヶ月でショパンの幻想即興曲やリストの愛の夢を弾ける
ようになりたいって、ピアノなめんな。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
4/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
他県に散った友人たちと一斉に連絡取るためにTwitterを使ってた。フォロワーは全員リア友で、鍵をかけるような内容じゃないから普通に開けてた→そしたらある日、私のツイートに!?
友人「好みでない男性にアタックをかけられていて迷惑」私「嫌なら拒否すれば良いじゃん」→ 鈍感を装って柔らかい断りを入れてるらしいが・・・
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
ファミレスに入店…したけど、呼んでも叫んでもなぜか店員が来ない → 仕方ないので厨房まで覗きに行ったら驚愕の光景が……
キラキラネームとは違う落ち着いた良い名前を我が子に付ける事が出来たと思ってたのに周りの反応がおかしい事に気付いた。「房子(ふさこ)」なんだけど古すぎるかな?
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
旦那からいきなり「いつ離婚する?」とメールが来た。私「冗談でしょ?私は嫌!」旦那「お互い幸せにならないだろ」 → 離婚から半年後、旦那のある...
113: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 19:00:27 0
>>110
くーだーらーなーいw
って返信してやってw
くーだーらーなーいw
って返信してやってw
112: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 18:58:54 0
>>110
ママ友に差をつけたいってコトメ結婚して子供いるのか
ねだる相手が違うよね
ママ友に差をつけたいってコトメ結婚して子供いるのか
ねだる相手が違うよね
114: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 19:01:04 0
>>112
>>110に手ほどきもねだる気でいるんじゃなかろうか
>>110に手ほどきもねだる気でいるんじゃなかろうか
111: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 18:43:38 0
100円ショップあたりに売ってなかったかな?電池で音の出るピアノの玩具。
115: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 19:11:03 0
>嫌いなママ友に差をつけたいようだ。
これを本人が言ったの?
これを本人が言ったの?
116: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 19:18:51 0
110です
コトメは小学生と幼稚園の子持ちです。コトメ夫もいます。
コトメの教育の賜物か、コトメ夫もコトメコもおねだりな人で、
自分以外の人間は財布にしか見えてないんじゃないかと。
最近のコトメ夫のおねだりは車、中古の日産セドリックでした。
買いませんが。
私にピアノを習う気はないと思います。日ごろ私のことは「ぁぃっ、
ぁたしをバカにしてんだょ」と夫に悪口メール送ってますし、
仮に教えてといわれても断ります。
ほんとくーだーらーなーいwです。
117: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 19:21:28 0
「きらきら星」さえ弾けるかどうか怪しいものだw
118: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 19:57:53 0
大人になってピアノ始めても限界あるもんね
「がんばって練習すれば大丈夫」とかいうけど、きれいごとだよ
「がんばって練習すれば大丈夫」とかいうけど、きれいごとだよ
119: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 20:04:24 0
>>118
趣味で弾くぶんには、なんとかなる人もたまにいるよ。
でも基本的な知識とか音感とか、なにより指と腕の力って点で
どうにもならないことが多いからね。
「猫ふんじゃった」をフルバージョンで弾いてたなら
まあ、大人になってからでもなんとかならないでもないと思うけど。
120: 王宮の地下からお送りします。 2010/04/30(金) 20:11:43 0
指の柔らかさも大事だよ。指がどこまで開くかも。
加えて、左右の手の指がばらばらに動かないと、なんとか楽譜は追えるけど
たどたどしい演奏になる。
この壁で挫折して辞めてく人が多いような気がする。
加えて、左右の手の指がばらばらに動かないと、なんとか楽譜は追えるけど
たどたどしい演奏になる。
この壁で挫折して辞めてく人が多いような気がする。
この記事へのコメント