スポンサーリンク

スーパーでカビたプチトマトが普通にパック詰めされて、複数売られているのを見てしまった。これはさすがに…と思ってそっと店員に伝えると・・・

491: 2017/08/10(木) 23:08:55.97 ID:jhtrTBYn
スーパーでカビたプチトマトが普通にパック詰めされて複数売られているのを見た時は衝撃だった
これはさすがに…と思ってそっと店員に伝えたら「生鮮食品はカビるものですよー」とあっさり受け流されて絶句した
うっかり買った人からクレームが来たらどう対応するつもりだったのかいまだに疑問

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
492: 2017/08/10(木) 23:34:58.10 ID:6vtVoCnd

昔、カスタマー○○なんて部署にいたけど
クレームの大半は客が正しく、担当者が無神経だったり
不誠実な対応をするのが原因だったりする。
まぁ、一定以上の割合でキチガイじみた客もいるけど…

あまりに馬鹿社員が多いので上司に書類にして提出したら
上司が担当役員に掛け合って人事の教育部門と問題社員に再教育云々と大事になって
うちの部署の営業部門からの通称が『クレーム屋』から『内務調査室』に変わってた…

後日、営業の友人に『うちの部署でお前ピルイーターて呼ばれてるぞ』と言われた。

某監察官かよ…逆恨みだろ(・ω・`)

 

496: 2017/08/11(金) 01:02:31.44 ID:HwxsPz3D
>>491
カビができるということは農薬少ない証拠なんだけどね

 

497: 2017/08/11(金) 02:13:55.77 ID:JASYR0YB

>>496
農薬少ない=カビ生えやすい、は流石に草。

殺菌剤系の農薬を使用するのは土壌か葉っぱに対してのみだし基本的に出荷する日より数週間前(薬剤によって日数は変わる)からは使用禁止になってる。キチンと守らない農家がいるのは確かだが最近は厳しいからどこも守ってる。

カビが生えたのはラップとか密閉容器とかに常温で長時間放置してたからだろう。露天販売ならともかくスーパーだと杜撰な管理の結果だな。

 

498: 2017/08/11(金) 02:24:22.52 ID:aBWSYwFj
農薬少ないからいいってのもよくわからない。
ちゃんと育って美味しく食べられるために使うのに。
全体的に自然賛美派は意識的であれ無意識であれ
第一次産業や食品メーカーを下に見ていると思う。

 

500: 2017/08/11(金) 03:18:27.44 ID:0Zd+Ri/R
>>491
子供の時、スーパーで食パンにカビが生えてるのを見つけて
店員さんに教えたら「チッ」と舌打ちされたのは良い思い出

 

499: 2017/08/11(金) 02:45:19.39 ID:JASYR0YB
一部を除いて品種改良された野菜やら果物はどうしても病気に対しての抵抗力が落ちるからね。
農薬ありきじゃないとまともに育たない品種も珍しくない。勿論、「食べる為」って意味じゃなくて「売る為」って意味だけど。
日本は形や色の基準が高すぎるから農薬に頼らざるを得ない。
林檎なんて農薬無しじゃまともに商売にならないレベルの病害虫が出るからほぼ収穫直前まで農薬漬けに近い栽培方法だしな。
そんな中「奇跡の林檎」を作った農家さんはマジチャレンジャーだと思った。本とか出してるし読んでみると面白いよ。

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501049618/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    じゃあ、あなたはカビの生えたトマトを買いたいと思う?って言いたい。

  2. 隣国の訪ね人 より:

    店員「?……あ、ソレ茘枝ですw」

    って話を期待してたのに〜

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました