彼に非は無いから理不尽冷めだけど、食事の仕方の違いで冷めてしまった
私の家は料理が食卓に全て揃ってから家族みんなで食べるタイプ
彼の家はお酒好きのため、食事の前に簡単なおつまみが数品出る
それを肴に彼と彼父妹は晩酌タイム
その間に彼母は引き続き台所に立ちできたおかずから食卓に出すスタイル
皆に〆のご飯と味噌汁を出すタイミングで母が残り物をおかずに食卓に付くらしい
同棲の話の時に私の実家のスタイルで晩ごはんはちょっと…言われた
いっぺんに食卓に出したら晩酌中にご飯も汁物も冷めるし、温め直しよりも焼きたてよそいたてを食べたいと
もちろん育った環境の違いだから彼に非は無い
ただこれから何千何万回と食事する中で、彼に出来立てをサーブする為に一緒に食卓に付けないのは寂しくて冷めてしまった
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
嫁「なんでトンカツの衣剥がしてるの!?」俺「だって太るし…」嫁「もういい!!自分のご飯くらい自分で作ってよ!!」← マジで困る・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
エレベーターをスルーしたら変な男に絡まれたんだけど…
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
兄が結婚式の招待状送ろうかという時期に、突然式場から「お母様から式場キャンセルのお電話がありましたが、ご承知ですか?」と電話 → 緊急家族会...
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
私も嫌だな、そんな人
お母さんの立場になって考えたことないのかな?話し合ってもすり合わせられなかったのなら理不尽でも何でもないと思う
自分が食べ終わるまで働き続けろってそれなんだ
別れて正解すぎる
そんな人嫌だよ
自分が焼きたてよそいたてを食べたいなら、それが食べられない母親のこと何て思ってるんだろう
彼母は残り物を温めなおさず食べてるんでしょ
自分さえ良けりゃっていう思いやりない人に思えて冷めるよね
温かいの食べたいなら自分でやってね(ニッコリ)
で良いやん。
>>245
昭和時代迄の田舎だとそんな感じだったわ
子供の頃夏休みに田舎に行くと祖母と叔母達はみんなの為におさんどん
叔父さん達は晩酌から始まってご飯
女達の晩御飯は男達のあと
家での食卓と違い過ぎて戸惑ったわ
今の核家族の時代には廃れた習慣だね
時代錯誤もいいとこ
>>245
私は彼のお母さんと同じタイプだ
出来立てを食べてほしいし、使い終えた調理器具の片付けも食べる前に先にしちゃいたいから、色々落ち着いてから食卓につくよ
私は食べる量も少ないから残り物で十分だし(彼が私の希望の量を残しておいてくれる)
猫舌だから温かい料理が冷めてても全然平気だし、むしろ助かる
最初は彼は一緒に食べて欲しがってたけど、最近は私がやりやすいなら、ストレスがないならって慣れてくれたみたい
カウンターキッチンだから常に会話もできるし
それを当たり前かの様に強要されたら嫌なのは分かるんだけど、彼のお母さんが可哀想って決め付ける様な意見があったから
お母さんはそれで幸せを感じてるかもしれないし、って少しモヤッとした
彼妹の将来が気になった
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1489562785/
この記事へのコメント
私は温かいうちに食べてほしい
娘が熱いものが一切食べられなくて、すべて冷めるまで手を付けないので嫌
私は「はいはい熱いうちに食べちゃって!」ってどんどん出しちゃうタイプだwただご飯や味噌汁は他の誰かによそわせる。ダンナなり、息子なりその時の立ち位置次第だけど
食べるだけの人が配膳や後片付けすれば一緒に熱々を食べられるのに
一般家庭の食卓でコース料理気取りの出し方されるの苦手。
キッチンとダイニングが離れてるならいいけどさ、目の前でせこせこ動いてる人のそばで食べるの嫌だわ。
特に洗い物の音を聞きながらの食事は最悪。
熱々どうぞは気遣いでもなんでもなく押し付け。
召使が欲しい人と召使になりたい人がくっつけばok
ひとに給仕したあと残飯処理係なんて自分は絶対に嫌だ
松岡修造だな