スポンサーリンク

自宅から少し離れた場所に空き地を所有していて、その空き地には無断で同じ車が駐車している事が多かった。車の所有者は不明→駐車禁止の看板を立ててもお構いなしなのでこちらも報復することに

59: 2017/05/09(火) 15:10:14.51 ID:IXvjs4da

冬の足音が聞こえだした季節の話。
DQNではあるが後悔は無い。

自宅から少し離れた場所に空き地を所有している。その空き地には無断で同じ車が駐車している事が多かった。車の所有者は不明。
駐車禁止の看板を立ててもお構いなしなのでこちらも報復に。
公園にいき枯葉を取得し、ふんずけて細かくする。
粘着力が弱いタイプの木工ボンドを準備し、無断駐車のバンパーに木工ボンドでスネ夫の顔と、吹き出しに「お前は駐車代も払えないのか?」と書く。
その上にまんべんなく細かくした枯葉をふりかけた。

枯葉が全体的に乗っている時には分からないが、枯葉を落としたら出てくるというギッミク。車の所有者がどんな顔をしたのかまでは分からないが、それ以降、無断駐車は無くなった。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
60: 2017/05/09(火) 15:21:52.30 ID:RRgMa4ZU
ギッミク好き

 

61: 2017/05/09(火) 19:05:01.77 ID:RLzh99ZC
俺の腰がギッミクした

 

62: 2017/05/09(火) 19:10:43.33 ID:+oGjSVm/
バンパーに書いたのか

 

63: 2017/05/09(火) 19:37:27.80 ID:IXvjs4da
>>62
あ! 間違えた。 ボンネットです。

 

64: 2017/05/09(火) 19:43:37.66 ID:hVTrPn1K
粘着力が弱いタイプの木工用ボンドってなんだろう?

 

65: 2017/05/09(火) 19:58:17.65 ID:xVkP6ynW
それただの器物損壊罪だろ

 

66: 2017/05/09(火) 20:05:37.73 ID:4EkMwdUr

>>65
DQN行為だと本人もわかった上で
たまりかねてやったんでしょ

粘着力の弱い=車体を傷つけず簡単に剥がせるボンドを使ってあげて良心的じゃん

 

67: 2017/05/09(火) 20:28:14.03 ID:nkl56xPC
>>66
空き地の管理が悪いだけじゃん
止めてほしくないなら、柵でも回せよ。
罪作りな

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
69: 2017/05/09(火) 20:57:53.21 ID:4EkMwdUr

>>67
えー…
盗まれる方が悪いって考えの人?

一度や二度なら私有地と知らずにうっかりってこともあるだろうけど
看板無視して何度もって悪質だよ

 

70: 2017/05/09(火) 21:10:47.65 ID:LKX2KK/y
当然盗む方が悪いが、盗まれないように注意する必要がある
警告無視して止める方が悪いが、止めさせないように管理する必要がある

 

72: 2017/05/09(火) 22:58:36.72 ID:3UdMKRrp
>>67
>>70
無断駐車したり物を盗んだりする人の考え方がよく解るレスだな

 

68: 2017/05/09(火) 20:56:22.19 ID:HzqYbYO/
>>59
スッキリしたー

 

71: 2017/05/09(火) 22:49:53.75 ID:FNwnWlGu
なんか韓国人みたいな考え方ー

 

74: 2017/05/09(火) 23:24:19.03 ID:4EkMwdUr

>>71 >>72
良かった、まともな感覚の人がいた

自分や財産を守るために鍵や塀が必要というのはわかるけど
お前が塀を作らないせいで不法駐車するはめになった、お前が悪い という発想は理解できない

 

75: 2017/05/09(火) 23:32:08.51 ID:LKX2KK/y
>>74
よく読め、俺は悪いとまでは言っていない>>67と混同するなよ
ただされたくなかったらそれ相応の対処は必要だといってるだけだ

 

73: 2017/05/09(火) 23:06:31.75 ID:LKX2KK/y
いや、ごく普通の考え方
そうじゃなかったら鍵なんてものは存在しないだろ

 

76: 2017/05/10(水) 00:00:00.72 ID:ax0x6EGt
水性だろうから洗えば落ちるだろ

 

79: 2017/05/10(水) 08:33:56.89 ID:lSLMMJlz
車にイタズラされたくなかったらそれ相応の対処するべきなんじゃないですかねー(棒)

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1493785143/

この記事へのコメント

  1. 隣国の訪ね人 より:

    よくもまあこんなどうでもいい嘘松相手にしてるなw
    2017年なのに写真もなし、聞いたこともない「粘着力の弱いタイプの」木工用ボンド
    普通の粘着力でないものをわざわざ買ったの?

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました