スポンサーリンク

小学生で運動が苦手な子供達がサッカー遊びをしていたら、サッカークラブの子供が勝手に入ってきてボールを奪った←こういう事は、子供にはよくあることだけど・・・

142: 2017/08/13(日) 12:36:18.36 ID:Iiw+VJ4V

小学生で運動が苦手な子供が昼休みに
サッカーボールで同じような運動音痴の
子供達とサッカー遊びをしていたら、
地元のサッカークラブに入ってる子供が
勝手に入ってきて高度なテクニックで
ボールを奪ったら、他のサッカークラブの
子達も入って来て、結局、最初の子供たちは
追い出されてしまった。文句を言ったら
「おまえら下手なんだからやる資格がない」と。

ここまでは子供にはよくあることだけど
それを一部始終見ていた先生も注意しない
どころか「真面目にサッカーやってる子達の
邪魔をしたらダメじゃないかと」と、最初に
サッカーをやってた子達を叱ったとのこと。
その子達の親が学校に抗議したら問題となり、
今度はサッカークラブの保護者達が激怒して
「うちのクラブの子達は真面目にサッカー選手を
目指している。中学になったら強豪校の
練習にも参加して、スカウトの目に留まって
推薦入学して、高校でも頑張ってJリーグに
行こうとみんな考えている。遊びでサッカーを
やる連中は迷惑だ。ふざけるな」とのこと。

結局、サッカークラブの子以外はサッカー禁止に
なってしまった。最初の子供達がサッカークラブの
練習場で勝手に遊んでたのならともかく、
昼休みの学校の校庭だろそこ。

親同士のバトルはまだ続いていて、話は教育委員会
まで持ち越される様子。サッカークラブの保護者から
署名が来て事情を知ったけど、アホかと。

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
143: 2017/08/13(日) 12:38:26.91 ID:4TsnVFjr
>>142
うちの子は選手になれなくて悔しい、まで読んだ。

 

149: 2017/08/13(日) 12:53:21.40 ID:eP/AyIdr
>>143
茶化す俺様カッコイイ、まで読んだ。

 

145: 2017/08/13(日) 12:43:43.85 ID:pfx/5dbX
>>142
その学校がサッカーに力を入れている私立なら文句ない
そこが公立なら、サッカークラブの親が糞

 

146: 2017/08/13(日) 12:48:41.27 ID:Iiw+VJ4V
>>145
公立。でも私立でも校庭はみんなのものじゃない?
サッカークラブは専用のグランドがあるんだし

 

147: 2017/08/13(日) 12:50:32.25 ID:45NnMQZO
>>146
> サッカークラブは専用のグランドがあるんだし
後出しする奴はタヒねばいいのに

 

156: 2017/08/13(日) 13:54:23.13 ID:G5OQdWTj
>>147
え~それで後出しって言われるのか

 

160: 2017/08/13(日) 14:04:01.07 ID:Iiw+VJ4V

>>156
>最初の子供達がサッカークラブの
>練習場で勝手に遊んでたのならともかく

この部分で「サッカークラブの練習場がある」って
わかると思ったんだけどね

 

162: 2017/08/13(日) 14:10:15.25 ID:DygB4RJP
>>147
文盲

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
189: 2017/08/13(日) 18:39:31.40 ID:ngYgXaR8
>>147
多分そう思ってるのは君だけじゃないかな?

 

148: 2017/08/13(日) 12:51:02.72 ID:sekhxO54
サッカー少年とその親、高校球児とその親は自分たちが世界の中心にいると勘違いしてるからな。

 

150: 2017/08/13(日) 12:53:35.08 ID:4RkiXymb
サッカークラブ員は専用サッカークラブのグランド以外ではサッカー禁止でいいのでは

 

152: 2017/08/13(日) 13:16:10.62 ID:bCiK2kPm
サッカー少年は専用のグラウンドいけよ

 

153: 2017/08/13(日) 13:25:25.07 ID:micUuaB8
楽しんでやるスポーツと、競技としてのスポーツは別に考えるべきだと思う
競技としてやらない子を排除してたら、日本中運動習慣をうばわれて生活習慣病
患者の山になってしまうぞ 保険料が爆上がりだぞ
学校は優劣をあまり問わずに将来運動習慣を持たせるための、楽しめる
スポーツを推進すべきで、競技としてのスポーツは外のスポクラで鍛錬すべきだと思う
あんな優劣付けるどころか晒し者にして恥をかかせるだけの体育なんか、
体育嫌いを増やすだけで運動そのものに嫌悪感を持たせる

 

154: 2017/08/13(日) 13:34:09.23 ID:IaE+9AWW

>>153
日本人は「楽しみとしてのスポーツ」って捉えかたが苦手だよね。
昔とは働きかたが変わってきたとはいえ、そのへんの意識は根強くて、
「遊ぶ」ということに対して罪悪感を持つ人が、まだまだ少なくない。

スポーツの場合だと、少しでも高みを目指すのでなければダメ、みたいな、
練習方法こそ変われど気持ちは昔の根性論から動いていない。

いいじゃんな、楽しいからする、で。スポーツなんてそんなもんよ。
健康のために、なんて言い訳もする必要はない。

 

155: 2017/08/13(日) 13:42:30.87 ID:Iiw+VJ4V
>>153-154
激しく同意するわ。
さっきもニュースでビーチバレーの
講習会の話題をやってたけど
「ビーチバレーで東京五輪を目指す
中学生達が集まった」って言ってた。
トライアウトとかのガチイベントじゃ
ないんだからさ、気楽に楽しませろよと。

 

159: 2017/08/13(日) 13:58:50.56 ID:UQ85GnNT
ガチ派vsエンジョイ派の図式はどの分野にもある。
お互いにお互いをを嫌うが、ガチ派も自分たちが
最初はエンジョイ派から入ったことを忘れている。
そして実はガチ派の中にも右翼(ストイック派)と
左派(脳汁OK派)があって、上に行くのは後者なのである。

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1502290131/

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。

タイトルとURLをコピーしました