144: 2017/12/18(月) 10:44:31.18 ID:LDrCGGBb
よくあることなのかも知れないが、私は姉の子だった。
歳が15も離れてるけど、姉は両親が二十歳そこそこで結婚してできた子だし、自分は恥かきっ子なんだろうと思っていた。
二十歳の誕生日に、両親(本当は祖父母)と姉(母)から泣きながら真実を告げられたが、しばらく信じられなかった。
私の本当の父にあたる人の消息は知れないらしい。
でも今さらって感じだし、普通に四人で仲良く暮らしてる。
姉は美人なのに結婚の話も彼氏がいるという話も無いのが不思議だったが、私が大学を出て社会人になるまで、待ってくれているのかもしれない。
歳が15も離れてるけど、姉は両親が二十歳そこそこで結婚してできた子だし、自分は恥かきっ子なんだろうと思っていた。
二十歳の誕生日に、両親(本当は祖父母)と姉(母)から泣きながら真実を告げられたが、しばらく信じられなかった。
私の本当の父にあたる人の消息は知れないらしい。
でも今さらって感じだし、普通に四人で仲良く暮らしてる。
姉は美人なのに結婚の話も彼氏がいるという話も無いのが不思議だったが、私が大学を出て社会人になるまで、待ってくれているのかもしれない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
玄関前に放置子がいて、自分『家に来るか?』放置子「うん」→自分『バイトでもするか?合鍵を渡しとく』放置子「えっ?」→その結果…
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
妹の旦那がドストライクのイケメン。つい連絡取り始めた結果がやばい...
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
祖母が軽い脳梗塞で入院して見舞いに行った時、 同じ部屋に20代くらいの女性が入院してて、その母親が付き添ってた→そして俺に!?
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
145: 2017/12/18(月) 12:21:09.25 ID:eemU7HYD
>>144
>私が大学を出て社会人になるまで、待ってくれているのかもしれない。
そうかもしれないけど、結婚となると戸籍謄本で子持ちだということがバレるんじゃないかな
その辺、上手いこと処理できたのかな?
出来てなかったら、もう結婚は諦めていると思うよ
15で出産って14で妊娠だろ
中2~3だ
姉は高校を卒業できたのか、そもそも通っていたのか分からんが
お前さんが唯一の希望だろう
仕事、思いっきり頑張れよ
146: 2017/12/18(月) 12:47:49.66 ID:u+VeYG3I
>>145
戸籍は母親の子ってなってるんじゃね?
戸籍は母親の子ってなってるんじゃね?
147: 2017/12/18(月) 12:56:23.01 ID:xy4MeMbF
>>146
ほんと?
どうやってそんなことできるの?
ほんと?
どうやってそんなことできるの?
148: 2017/12/18(月) 13:37:19.13 ID:eemU7HYD
>>146
出産するとき、病院で産んだらそういった処理は難しくなる
自宅で産んだら、いけるのかもしれないが。
まぁ、その後、母親(実際には祖母)に養子縁組して子供ってことにするのは可能だけど
その辺、ちょっと気になる
153: 2017/12/18(月) 20:55:08.02 ID:7+axwq2R
>>145
昔は医者も誤魔化してくれたが、今はコンプライアンスが厳しくてNGだからなぁ
お金があれば海外へ行き、そこの医者にお願いして…
昔は医者も誤魔化してくれたが、今はコンプライアンスが厳しくてNGだからなぁ
お金があれば海外へ行き、そこの医者にお願いして…
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1513081215/
この記事へのコメント