プチかもしれないけど
当方、趣味程度+ネットでちょこちょこ販売するくらいだけどハンドクラフトしてる
その中でもイラスト描いてるんだけど、つべのイラストメイキングとかイラストの成長過程とか見てると
「なんで小学生がコピックや透明水彩持ってるの……?」
「なんで中学生がつべにアップしてるの……?」
って震えた、みんな上手すぎて私なんかの作品なんてゴミだな、買う人も(いるけど)物好きだなとか情けなくなってしまいスランプなう←
小学生にコピック買い揃えるお小遣いあげることもだけど、インターネット環境を与えていることにびっくりした
……って言えばいいのかもしれないけど、
本音は、なんでこの子達こんな恵まれてるの!?
なんで中学生がスマホやパソコン持たせてもらえてるの!?
なんで小学生のうちから月のお小遣いの額こえるようなセットを持ってることを許されてるの!?
なんで小中学生が動画編集できるの!?
って衝撃的すぎて今構想ねってるけど、なにもアイデア浮かばなくて落ち込むわ…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
知人に「ヤ○ダ電機」で値切り出来ると聞き、実行してみた。私「amazonだとこれぐらいの値段で買えるんですけどー」→すると店員が...
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
物心ついた頃からずっと実家には犬がいて、犬がいる生活が当たり前に育った。結婚しても犬を飼いたかったけど夫が転勤族で…
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
私「この配合で薄めてね」新人『分かりました!』 → 客「なんだこれは!こんなの食えるか!」 → 店長「お前はクビだ!」新人『…すみませんでした』...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
今の世の中、教室の半分以上の中学生がスマホ持ちなんですよ
コピックとかは誕生日プレゼントとかクリスマスならセットで買ってもらえるかも
(両方うちの子調べ
よそは気にせず自分だけの作品作りを頑張ってくださいませ
それはもうしょうがないよなー
自分たちよりもっと上の世代の人に「子供のうちから12色の色鉛筆与えられるなんて幸せだね」って言われても「はぁ」としか言いようがないし
でもどんな道具使うかよりもどんなもの頭の中に描いてるかだよきっと
こんなの一生続けたっていいんだもん
年齢なんて気にせず勉強してこうよ
今じゃ百均で12色以上の色鉛筆揃えられるよね(´・ω・`)
それは思うわ。
最近は百均で何でも揃う時代だからなぁ。
自分なんか釣りが趣味だけど、今なら百均で小学生の小遣い程度で釣具が揃うからなぁ。
世間の子がゲーム機買ってもらうようにその子たちはそういうの買ってもらっただけじゃないの?
別におかしくないけどな。特に今の子はおじいやおばあが過度に何でも買ってくれるし。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
友人の親戚が保養所をやっていて、夏休みに泊まりがけで遊びにこないかと誘われた。「ご馳走も毎日でるしめちゃくちゃ楽しいんだよ!」→友人が騙していたことが判明、散々…
礼美と書いて『あやみ』と読む私の名前。ある日、親に『なぜこの字であやと読むの?』と聞いたら・・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
【因果応報】知人『旦那にはフリンしてること絶対にバレない』→ある日、知人旦那が突然タヒ→知人『生命保険で旅行でも行こうかしら~』→浮かれてたのは束の間…実は知人
腕磨いてこうぜみたいな感じ
自分も30超えてようやくペンタブデビューですわ
ナカーマ
凄い時代になったよなぁ
自分が子供の頃なんかA4ノートにシャーペンで書いてクラスの仲良い子に見せるくらいが関の山だったのに
まぁ当時の自分に今の画材やらパソコンやらを買い与えられたところで使いこなせてないだろうけどさw
子供が甘やかされるのはいつの時代も同じだと思うけど…
周囲の大人の価値観次第で与えられるものが変わるだけ。
そんなものを羨んでも仕方ないし、今の子供が甘やかされてる訳でもない
年寄りが孫世代に甘いのも、今に始まった事じゃないし
自分が小学生だったバブルの頃、パソコンが欲しいと言ったら
親の友人が買収した会社を切り売りしたので事務用品が余ってるからあげると
鉄道コンテナにいっぱいのパソコンやプリンター他の事務用品を貰った事がある。
親戚の年寄りの家に行くと、引出しに封筒が入ってるから持ってきてと言われ
持ってくると小遣いだとそのまま渡されて、後で確認すると40万弱入ってたり
そんな子供時代だった自分達に比べると、我が子にちょっと申し訳なくなる
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1508473566/
この記事へのコメント