初めての書き込みなので読みにくかったらすみません
ストーカー話注意です。
長文になるので数回に分けます。
当時のスペック
私:高2
T:30代半ばくらい?
今から数年前のお話です。
私はコンビニでアルバイトをしていて、Tはそこに荷物の集荷に来る某配送業者でした。
最初はただそれだけだったんです。
でもある日突然Tから「LINE交換しようよ!」と言われて困った私は「勤務中ですので…」と断りました。
その日はそれで終わりだったのですが、次の日LINEのIDと携帯の番号が書かれたメモを「連絡待ってるからね!」と渡されたので「そういうのは困ります」と言いましたがTはカウンターにそのメモを置いて行ってしまいました。
私はそのメモを店長に見せて配送業者に苦情を入れて欲しいと頼みましたが取り合ってもらえず様子見することになりました。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
警察官「はい無免許運転で赤キップね、後日手紙届くから裁判受けてね」ワイ「うん!」→半年後wwwwwww
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
天ぷら屋「塩で召しあがってください」俺(ああやだやだ素材本来の味ってかw)塩パラパラ→!?wwwwwww
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
>>371です
続きです
また別の日にTがお客として私の退勤時間ぎりぎりに店に来て「連絡待ってたのに。もうすぐ仕事終わりだよね?外で待ってるから」と言われて背筋が凍りました。すぐに店長に防犯カメラの映像と音声を確認してもらいました。
さすがに店長もまずいと感じたのか「家まで送ってあげたいけど、今の客入りの状況では店を出れないからもう少し落ち着くまで事務所で待ってて」と言われてその指示に従いました。
>>371です
続きです
30分くらい経った時にTがまた店に入ってきて「私ちゃんいますか?まだ帰ってませんよね。」と店長に詰め寄った後事務所の扉を開けようとしました。
鍵が閉まっているので開きはしませんでしたが、さすがにこれは…と言うことで副店長が警察を呼び引き取って貰いました。
その後配送業者にもその話が伝わりTは店舗担当から外され店で会うことは無くなりました。
これが第1の修羅場です。
>>371です
続きです
第2の修羅場は、先程書いた事件から数ヶ月経ってもう会うことはないだろうと安心しきっていた時にTが実家に荷物を届けに来たことです。
私の名字は変わっていたので見つけやすかったんだと思います。
「お店で会えなくなっちゃったから担当地域変えてもらったよ」と受け取りの時に言われてまた背筋が凍りました。今度は自分で配送業者に苦情を入れてTの担当地域を変えてもらい警察にも相談しました。その後Tがどうなったのかは知りません。
私も1年前に結婚して実家を出たのでもう会うことはないだろうと思っていたのですが、この間実家に帰った時近所のスーパーに寄ったら家族連れのTが私を見つけて話しかけてきたので他人のフリをし、主人にくっついて事なきを得ました。
厄落としも兼ねての書き込みです。
長文失礼しました。
結婚して苗字が変わったら見付けにくいだろ!
と思ったら「珍しい、馴染みの無い苗字」のことね
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1535569794/
この記事へのコメント