729: 名無しの王国 2017/12/23(土) 20:53:24.29 ID:w7p1mFeF
すみません、愚痴。
夫が3歳なりたての息子に余計なものばかり与える。
先月誕生日だったんだけど、電車が好きだからとNゲージ一式買って来やがった。
もちろん息子はひとりではできないし、息子がなにかしようとすると強い口調で
それやめて!とギャーギャー言ってる。
んで、今日は光るものが好きだからと家庭用イルミネーションの飾りに使う電球?買って息子に与えやがった。
危ないですよね?説明書に玩具じゃないって書いてあるし、常識的に考えて頭おかしい。
来月二人目産まれるのに、こんなに頭がおかしいとは思わなかった。
夫が3歳なりたての息子に余計なものばかり与える。
先月誕生日だったんだけど、電車が好きだからとNゲージ一式買って来やがった。
もちろん息子はひとりではできないし、息子がなにかしようとすると強い口調で
それやめて!とギャーギャー言ってる。
んで、今日は光るものが好きだからと家庭用イルミネーションの飾りに使う電球?買って息子に与えやがった。
危ないですよね?説明書に玩具じゃないって書いてあるし、常識的に考えて頭おかしい。
来月二人目産まれるのに、こんなに頭がおかしいとは思わなかった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
俺「歓迎会するから、Aさんの家で鍋パーティーしたい」A「無理です」俺「荒らさないから」A「無理」俺(イライラ)→上司達も交えて説得したら…
母が具合悪そうで、私「病院連れて行ったほうがいい」父と妹「金ないからヤダ!」「病院に行く必要がない」→母が起きずに唸って寝たままになったので、病院に連れて行ったら・・・
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
彼氏と一緒にいる時に、たまたまうちの親に会った。彼が挨拶も出来ずもじもじしていて、そういうところが可愛いと思っていたが!?
夏休み最後の日は家族で出かけることになってた。だが姑「検診に行きたい」私「チケットも買ってあるから別日にしてくれ」と食い下がったのに・・・
新入社員6人全員が退職した→上司「最近の若者は根気が無い!学生気分だ!」俺『新入社員にはもっと優しく接した方がいいじゃあないんですか』→さ...
会社の職場結婚の結婚式に参列したとき、支店勤めの人で初顔合わせな人がいた「あの美人だれだ!?」と知らない社員がざわついて・・・
義母から「孫ちゃんいる?」の一言すらなく「孫ちゃんおばあちゃんよ~」と私の事は一切無視で電話がかかってくる。こっちが切り上げないと、平気で5歳児相手に・・・
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
引越す度に「お母さん達まだあんたらの家見てないわ~」とほざく義母。以前住んでた所は数ヶ月で引っ越したので、呼んでなかったんだが義母がwwwww
夏休み最後の日は家族で出かけることになってた。だが姑「検診に行きたい」私「チケットも買ってあるから別日にしてくれ」と食い下がったのに・・・
736: 名無しの王国 2017/12/23(土) 23:19:58.83 ID:TV7suNRL
>>729
それほど頭おかしいとは思わないな。Nゲージなんて本格的。電球もLEDならそこまで危なくないのでは? 子どもの好きなもの選んで買ってくるなんていいパパだと思うけど。
安全面だけは考えて欲しいよね。
それほど頭おかしいとは思わないな。Nゲージなんて本格的。電球もLEDならそこまで危なくないのでは? 子どもの好きなもの選んで買ってくるなんていいパパだと思うけど。
安全面だけは考えて欲しいよね。
740: 名無しの王国 2017/12/24(日) 08:28:20.94 ID:s2bs4cT2
>>729
さすがに頭おかしいまではいいすぎでしょ。まあプラレールとかにしておけばよかったかもしれないけど、Nゲージでも徐々にたのしめるかも。
妊娠してイライラしてるとおもうのでゆっくりしてね
この記事へのコメント
Nゲージなんて中学生以上対象じゃなかったか
高価で部品も繊細で壊れやすいし、子供に与えるものじゃないよ
単に旦那が自分で欲しいだけでしょ、子供のためを思うならプラレールにしとけ
Nゲージは電車の博物館とかでたまに運転させてもらうくらいで十分