288: 名無しの王国 2018/03/05(月) 09:59:31.32 ID:PfSNqAau
昨日寝かしつけ頼んでちょっと用事があって寝室に行ったら子供に「ダメなママだねぇ~」って話しかけていた。
常日頃そう言うのは本当にやめてほしいと言ってるのに陰でそんなこと言ってたと思ったら悲しくて泣けてきた。
家事育児ほぼやって、仕事もしてるのにあの人にとっては私はダメ人間なのか。
常日頃そう言うのは本当にやめてほしいと言ってるのに陰でそんなこと言ってたと思ったら悲しくて泣けてきた。
家事育児ほぼやって、仕事もしてるのにあの人にとっては私はダメ人間なのか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
義兄嫁が私の右手の傷跡をリストカットだと思い込んで陰口を叩いて周囲に訂正されても認めなかった「自分は間違ってない」「白状しろ」と嫌がらせを言い、私の背中をぶってきて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
【衝撃】 婚約者『実は…好きな人が出来た…この話はなかったことにしてくれ…』→慰謝料貰って婚約破棄。→その後、元婚約者から信じられん内容の手紙...
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
【修羅場】社員旅行で仲の良い上司から告白→翌朝、上司が亡くなった理由がこれwwww
【驚き】 新入社員、入社してたった1ヶ月で「1年の育休」に入ってしまうwwwwwwwwww
289: 名無しの王国 2018/03/05(月) 12:33:47.34 ID:1ENKcqQ4
>>288
まあ本音がでてるよな。正直レベルで。稼ぎあるなら離婚もよいかもよ。
まあ本音がでてるよな。正直レベルで。稼ぎあるなら離婚もよいかもよ。
291: 名無しの王国 2018/03/05(月) 19:25:16.05 ID:NrxwE4yu
>>288 子供に親の仲悪いところを隠すものなのに、どういう神経してんだって思っちゃう。
子供の情緒に影響するかもしれないのに。子供は母ちゃんががんばってることわかってると思うよ!
子供の情緒に影響するかもしれないのに。子供は母ちゃんががんばってることわかってると思うよ!
295: 名無しの王国 2018/03/06(火) 02:06:53.51 ID:ndNPa5tI
>>288
その言い方ならまだマシな方w
クソ女 約立たず ただ飯食い
うちは娘なんだけどあんな女にだけはなるなっていつも言ってる
その言い方ならまだマシな方w
クソ女 約立たず ただ飯食い
うちは娘なんだけどあんな女にだけはなるなっていつも言ってる
298: 名無しの王国 2018/03/06(火) 09:37:24.45 ID:pK0KhEEq
>>295
うちのも、平気で子どもの前でダメ出しする。そもそも私は夫のミスや間違えには目くじら立てて怒らないし責めたてないのに。
男の更年期なんじゃないかと思う位、上の子や私にキレる。
だから上の子は夫とは出かけたがらないし、注意受けても怒って反論するようになったわ。当たり前だよね。
都合の良い時だけ、一緒に出かけようとか無理でしょ。
ホント、子どもが成人した後の未来が見えない。
うちのも、平気で子どもの前でダメ出しする。そもそも私は夫のミスや間違えには目くじら立てて怒らないし責めたてないのに。
男の更年期なんじゃないかと思う位、上の子や私にキレる。
だから上の子は夫とは出かけたがらないし、注意受けても怒って反論するようになったわ。当たり前だよね。
都合の良い時だけ、一緒に出かけようとか無理でしょ。
ホント、子どもが成人した後の未来が見えない。
この記事へのコメント