136: 名無しの王国 2018/02/23(金) 17:40:28.07 ID:hyL5p/9v
子供の保育園への迎えは旦那担当なのに、旦那の仕事が忙しくて閉園時間に間に合わないから結局ほぼ私がやってる
朝も始業時間の関係で送りは100%私
保育園まで結構遠いから体が辛いし帰宅後のバタバタもしんどいから、私が現在のフルタイム勤務から時短に変更したいと言っても、収入が減るのが嫌なのか了承してくれない
だったら自分の分担くらいちゃんとこなしてほしい
朝も始業時間の関係で送りは100%私
保育園まで結構遠いから体が辛いし帰宅後のバタバタもしんどいから、私が現在のフルタイム勤務から時短に変更したいと言っても、収入が減るのが嫌なのか了承してくれない
だったら自分の分担くらいちゃんとこなしてほしい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
毎週弟夫婦が、うちの実家に「ご飯・お風呂・デザート」をたかりに来て、片付けも手伝わない。母が洗い物を手伝えと言うと少しだけやるが・・・
結婚前、水商売系の店を自分で何店か経営してた。結婚を機に店を売って今は専業主婦してるんだけど、義兄嫁が誰から聞いたのか私が以前店をやってるのを聞きつけて・・・
トメ「嫌いな食べ物ある?」私(キター!)「蕎麦(好きでも嫌いでもない」トメ「好きな食べ物ある?」と聞かれて正直に魚介類と答えた。義実家へ行くと…
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
ママ友にマルチまがいの商売に誘われて「手付けとして30万円必要」らしく借金の申し込みがあった。数年前に補正下着と訪問販売のフトン屋に騙されて、数百万円をドブに捨ててたのに・・・
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
兄嫁「私ちゃんってオタサーの姫って感じだよね、大学行ってないからサークルとか知らないかもしれないけど」私「兄嫁ちゃんはヤ◯サーの姫だったもんね。あ、まだ現役だっけ」と言ったらwwwww
妹が離婚することになったんだが、妹夫の言い分がすごい。 親に妹の事実無根な悪口を言って嫁姑の仲は悪化して!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那がしょっちゅう部下を家に連れてくる。旦那「何か食わせてやってくれ」私「食費が2.5倍になったんだけど!あなたの小遣い減らすね!」→結果…
日本人「オール電化に騙された…電気代が高くなり過ぎてやっていけない。今からでも戻したい」
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
義弟夫婦が入籍した。両家顔合わせでホテルレストランに夫婦で呼ばれたんだけど、帰る時にホテル側から「記念写真いかがですが」って声をかけられた→すると義弟嫁が!?
137: 名無しの王国 2018/02/23(金) 18:52:00.63 ID:fOxNrKpz
>>136
仕事で遅くなるのは仕方ないんじゃ…
仕事で遅くなるのは仕方ないんじゃ…
138: 名無しの王国 2018/02/23(金) 19:25:23.90 ID:17PmzcXn
>>136です 後出しで申し訳ないけどそもそも迎えは夫って分担を申し出たのは夫自身なんだよね
朝は100%私にお願いすることになるからって
だからフルタイムで復職したのに、ライン1本で簡単に分担放棄してくるからむかつくんだよね
おかげで私は残業できず職場ではマミートラックに乗らざるを得なくなったし
今日も迎えに行くって言ってたくせに結局トラブル発生でお迎え私に交代
私だって仕事で突発的なトラブルあるけど、周りに頭下げまくって帰ってるのにさ
朝は100%私にお願いすることになるからって
だからフルタイムで復職したのに、ライン1本で簡単に分担放棄してくるからむかつくんだよね
おかげで私は残業できず職場ではマミートラックに乗らざるを得なくなったし
今日も迎えに行くって言ってたくせに結局トラブル発生でお迎え私に交代
私だって仕事で突発的なトラブルあるけど、周りに頭下げまくって帰ってるのにさ
140: 名無しの王国 2018/02/23(金) 21:37:29.74 ID:prNMF2CY
>>137
136も仕事してるんですけど
136も仕事してるんですけど
140: 名無しの王国 2018/02/23(金) 21:37:29.74 ID:prNMF2CY
>>138
「口ばっかで約束守ってくれないからもう無理」で時短になった方が良いと思う
その代わり旦那さんは「そのために時短になったんだろ」とか言い出して平日育児に協力してくれなくなるのかも知れんけど…
「口ばっかで約束守ってくれないからもう無理」で時短になった方が良いと思う
その代わり旦那さんは「そのために時短になったんだろ」とか言い出して平日育児に協力してくれなくなるのかも知れんけど…
144: 名無しの王国 2018/02/24(土) 01:51:05.81 ID:vwPUOSf8
>>136
わかるわかる、男は結局仕事の方を取るんだよね
自分がお迎えできなくても誰かやってくれる、自分が家事できなくてもなんとかしてくれるの発想
そのくせ嫁には同じ働きを求めるから本当むかつく
わかるわかる、男は結局仕事の方を取るんだよね
自分がお迎えできなくても誰かやってくれる、自分が家事できなくてもなんとかしてくれるの発想
そのくせ嫁には同じ働きを求めるから本当むかつく
この記事へのコメント