831: 名無しの王国 2018/05/27(日) 13:00:53.78 ID:iTSiIxd2
夫は子供と遊園地行って私は溜まった家事をして終わっていく日曜日
平日は一切家事育児しなくて仕事のみ、土日は子と遊ぶ以外に何もしない夫に本当にうんざりする
共働きなのに子育てと家事一人で必タヒにこなそうと必タヒでゆっくり子と遊ぶ時間もつくれないのに手助けしようと思わないのかって気付いたら涙出てきた
平日は一切家事育児しなくて仕事のみ、土日は子と遊ぶ以外に何もしない夫に本当にうんざりする
共働きなのに子育てと家事一人で必タヒにこなそうと必タヒでゆっくり子と遊ぶ時間もつくれないのに手助けしようと思わないのかって気付いたら涙出てきた
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
義兄嫁が私の右手の傷跡をリストカットだと思い込んで陰口を叩いて周囲に訂正されても認めなかった「自分は間違ってない」「白状しろ」と嫌がらせを言い、私の背中をぶってきて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
【驚き】 新入社員、入社してたった1ヶ月で「1年の育休」に入ってしまうwwwwwwwwww
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
コンビニ店員に絡むDQN客「接客がなってない!お客様は神様という言葉を知らんのか(怒?」すると店員「では…」←この後の“切り返し”が上手すぎてス...
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
832: 名無しの王国 2018/05/27(日) 13:17:56.36 ID:zVI7cSlb
>>831
うちも全く同じ
平日は仕事家事育児全部して、休日は延々家事
夫は平日子供と過ごせないから休日は育児すると言いつつ、子供チラ見しながらテレビスマホごろ寝
そもそも夫は激務ではなく、平日もゲーム晩酌は欠かさない
ただ離婚するのも勿体ないから浮気か召されるの待ち
うちも全く同じ
平日は仕事家事育児全部して、休日は延々家事
夫は平日子供と過ごせないから休日は育児すると言いつつ、子供チラ見しながらテレビスマホごろ寝
そもそも夫は激務ではなく、平日もゲーム晩酌は欠かさない
ただ離婚するのも勿体ないから浮気か召されるの待ち
842: 名無しの王国 2018/05/27(日) 16:01:30.03 ID:iTSiIxd2
>>832
召されるの待ち笑った
うちも同じく激務でないのに子が寝る20時半には未だに寝かしつけすら出来ないくせに寝室へ来て子より先に寝る
その後私は夫が食い散らかした残飯と食器を片付けて保育園準備、リビングの掃除、洗濯物たたみ、朝食と夫のお弁当準備をしてからやっと少し自分の時間が出来るのに
今日はあまりにもムカついてるからもう子の事以外は何もしないことを通告したらスッキリした
召されるの待ち笑った
うちも同じく激務でないのに子が寝る20時半には未だに寝かしつけすら出来ないくせに寝室へ来て子より先に寝る
その後私は夫が食い散らかした残飯と食器を片付けて保育園準備、リビングの掃除、洗濯物たたみ、朝食と夫のお弁当準備をしてからやっと少し自分の時間が出来るのに
今日はあまりにもムカついてるからもう子の事以外は何もしないことを通告したらスッキリした
843: 名無しの王国 2018/05/27(日) 16:16:36.19 ID:nkFwBcN3
>>842
自分は専業主婦からパートなんだが、食器を持っていく、食器下げるとかは子どもが大きくても、働いていなくてもやって欲しいと思う。
職場に60歳前後の男性多いんだけど、何もかんも奥さん任せだ。そういうの見て育つとなかなか治らないんだろうな。
847: 名無しの王国 2018/05/27(日) 18:39:20.61 ID:iTSiIxd2
>>843
やってと言えばその時のみムスッとしながらやって終わりなんだけど子にも確実に悪影響だし私も憂鬱になるし、夫に毎日言い続けてみる
ありがとう
やってと言えばその時のみムスッとしながらやって終わりなんだけど子にも確実に悪影響だし私も憂鬱になるし、夫に毎日言い続けてみる
ありがとう
この記事へのコメント
子育てと父親育成大変
話し合って一息つける様になるとええな