何か言われるわけじゃないけど、その存在がウザい。
コトメは何年か前に嫁に行ってるのにまだ自分の部屋をキープ。今はコトメ子(1歳)の子守部屋になってる。
あの、うちの子供(11ヶ月)には部屋なんてありませんが。
私は実母から、実家に嫁が同居してたらホイホイ家に来るなと教えられたけどなー。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「注文したCDとDVDが届かないよ!」業者『既に納品済です。早くお金払って』→これはおかしいと調べたら、犯人が見つかった…
【悲報】同棲5年の彼氏に「お願いだから別れて」と土下座された理由がコレwww
嫁が俺の会社の後輩と浮気。その後輩に『会社辞めろ』と言うとガチでヤバい反論が返ってきた...
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
同僚がチカンで捕まった。職場で「冤罪だから署名してくれ」と嘆願書が回され、証拠不十分で不起訴になりすぐに職場復帰したんだが…
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
同僚「週末に何するの?」自分「キャンプに行こうかと思っている」同僚「私も行きたい!連れて行って!」→どう考えてもキャンプ向きの人じゃないのに、なぜ行きたがるのか不思議だし衝撃受けた
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
私は既婚でコトメの立場だけど、兄弟が結婚したら実家の部屋と荷物は片付けた。
まだ兄夫婦が同居じゃないから、母は寂しいわって言ってたけどね。
>>391コトメが気がきかないと思うけど、姑がダメなんじゃないかな。
夫→姑を通してそれとなく言ってもらったほうがいいかもね。
>>391
コトメ子の子守部屋があるのとあなたの子供の部屋が無いってのは
まったく関係ないと思うけど?
子守部屋ってコトメ子が預けられた時のメインの居場所でしょ
あなたの子供は自分の家で他に居場所がないの?
自分も長男嫁で同居だけど、コトメ子(まだコトメのお腹の中)が来た時に居る場所が
ある程度決まってたら楽だなーって思った。
リビングとか自分の寝室とか来られても困るし、幼稚園くらいの年になると家中走り回られたりするし。
ウチはコトメ部屋は既に荷物置き場(主にコトメの)になってるんだけど、
わが子は小学校高学年になるまで部屋は作らない方針だし、旦那に言ってコトメ子用にしてもらおうかな。
いいアイディアありがとー。
>>394
コトメ子用の部屋があるからって、コトメ子が必ずその部屋に「だけ」
いてくれるとでも思ってんの?
コトメ子用の部屋があるから、コトメ子がリビングや394の寝室に入らないとか
本気で思ってんの?
コトメ子用の部屋があったら、コトメ子が幼稚園ぐらいの年になって家中走り回らないとか
マジで言ってんの?
394の子供が小学校高学年になって部屋が必要になったときに、コトメの荷物満載の
コトメ子用部屋をコトメが素直に明け渡すと思ってるとかおめでたい思考回路してんの?
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwww
>>394
>>>391
>コトメ子の子守部屋があるのとあなたの子供の部屋が無いってのは
>まったく関係ないと思うけど?
関係ないかなぁ?
あたしだったらスゲー嫌だけどね。
コトメ子の為にスペース空けて、同居してる孫に部屋がないっておかしいでしょ。
まぁ何にしても嫁として同居してるんだから簡単に帰ってくんなって感じだよね。
部屋があってもムカつくし、部屋がなくてウロウロされても目障りだよ。
ただ自分語りがしたかったのか?なんでこの話題に絡んだんだ?
391のコトメGJじゃーん!私はコトメ用にそうしよう!ってこと?
自分の子に部屋が必要ないからって、そんな嫌味言うことないと思う。
>>395
嫌味にとれたのならごめん、別にコトメGJってつもりもないんだ。
391見て単純にコトメを押し込める部屋ってイインジャネ?て思っただけだから。
自分がコトメの立場だとしたら、もう実家では嫁が加わった新しい生活が出来てて、
そこにスムーズに入れる場合とそうじゃない場合があるかなって思ってさ。
だから何かあった場合に専用の場所があるのと無いのだと気持ちの持ちようが違うかなって。
実子とか自分の部屋を作ったって、コトメが来てる間自分がその部屋にずっと篭れるわけじゃないし。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
レストラン街に行くと、必ずと言っていいほど「ここには入りたくない」と思う店へ彼が行く。ある日「何食べたい?」私「鍋焼きうどんがいいから、そば屋さん」と言ったら!?
兄夫婦が結婚式をあげて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜だったので、両親を乗せて私が運転して空港まで見送りに行ったら!?
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
1/4私はコンビニ店員。義実家の奴隷。7年間無給で働いてる→私「あの…無給で働いてるんですけど…」トメ「家族だから当然でしょ」ウト「結局金か!」夫「熱があるんだろ」…
弟夫婦と我が家は同じ歳の子がいて、お正月に実家に集まった時。こちらからはお年玉をあげたのに、あちらからは何も無し。子供が小さいから奥さんに直接渡したんだけど・・・
同僚「週末に何するの?」自分「キャンプに行こうかと思っている」同僚「私も行きたい!連れて行って!」→どう考えてもキャンプ向きの人じゃないのに、なぜ行きたがるのか不思議だし衝撃受けた
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
旦那と子供の関係がよくない影響で家庭内での私の仕事が多い事に疲れた。もっと家の事や子供の相手をしてほしいのですが…
結婚して2年程。食事・洗濯等は私がやる代わりに、使用した食器の洗浄は夫の担当ということになっていた。ある朝、食器が放置されていたので夫と喧嘩したんだけど、凄く後悔している
【セール】アサヒ飲料ウィルキンソンタンサンや十六茶麦茶、コカ・コーラ綾鷹茶葉のあまみ、ジンジャーエールなどがセール中!
実家の自分の部屋使って何か悪いのさ!!
と、コトメはコトメで思ってるかとwww
これから同居なんだけど、嫁に出たコトメのすごい量の荷物はそのままになるんだろうか…
旦那さんにウトメと相談して貰って言わせたら?
まあ、コトメむかつくスレだからな
意気揚々と鼻の穴ふくらませてる釣り師もまざってるだろうけど
>貧乏嫁が婚家をのっとりに
どう考えても苗字の違う貧乏コトメが実家をのっとるの間違いだろw
>>410
婚家で金が無いから実家で我侭放題してるだけだしね。
嫁は同居家でそんな自由にのさばれるわけ無いし。
やだねw貧乏コトメ。
どこまで行っても他人の壁は超えられないのかね。
赤の他人とはいえ縁があって家族になってさ、ずっと一緒に生きていくんだから仲良くしたいんだけど
どうしても嫁の立場からして許せない事が多いんだよね。
何を変えればいいのかね。
一番いいのは誰もが自立して生きていける世の中になる事だか、それは日本じゃ無理だしね。。
日本だけみたいよ、家を継ぐ継がないとかやってるの。
そこから変わらないと争いは続くかもしれん。
>>413
言い方をかえると、縁があって家族という枠におさまっても、もともと赤の他人なんだよね。
だからこそお互いを尊重しあえないと、ずっと一緒に居て仲良くできるわけないんだよ。
お互いに「結婚したから家族」という勘違いをまずなくすことからかな。
この記事へのコメント
旦那の部屋が家族の部屋でいいじゃん。