315: 名無しの王国 2018/04/30(月) 08:05:32.89 ID:tP4o/IxL
先月義実家に帰省する予定が私の体調が悪く、心配だったけど義両親も久しぶりに合うことを楽しみにしていたから初めて4歳の子と夫二人で帰省した
とにかく子供と手は離さないことと伝えてた
結果飛行機にお土産忘れて、貴重品(財布免許カード携帯なと)や子供の着替え等入ったリュックを電車に忘れ置き引きされたらしく出てこなかった
お菓子はいいとして、貴重品の入ったバッグを下ろすことが考えられない
荷物はスーツケース一つとリュック一つ
リュック忘れたのは義両親と合流したあと
普段こんなことしない人だけどやっぱり慣れていないから子供のことで頭一杯で他のことへの注意力がなくなるのかな
まだ物がなくなっただけで良かったけど、もう二度と二人で旅行させない
怖い
とにかく子供と手は離さないことと伝えてた
結果飛行機にお土産忘れて、貴重品(財布免許カード携帯なと)や子供の着替え等入ったリュックを電車に忘れ置き引きされたらしく出てこなかった
お菓子はいいとして、貴重品の入ったバッグを下ろすことが考えられない
荷物はスーツケース一つとリュック一つ
リュック忘れたのは義両親と合流したあと
普段こんなことしない人だけどやっぱり慣れていないから子供のことで頭一杯で他のことへの注意力がなくなるのかな
まだ物がなくなっただけで良かったけど、もう二度と二人で旅行させない
怖い
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
義兄嫁が私の右手の傷跡をリストカットだと思い込んで陰口を叩いて周囲に訂正されても認めなかった「自分は間違ってない」「白状しろ」と嫌がらせを言い、私の背中をぶってきて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
ラーメン屋に来る、清楚な子に惚れてた。俺「あのお客さんいつも可愛いなぁ」女性「ふー暑い」→女性がジャケットを脱ぐと...
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
【衝撃】 本当の『金持ち』こそ軽自動車に乗っている理由がコレwwwwww
彼氏の職業説明するの面倒すぎて悩んでる。工場長なんだけど、「あ、工場勤めなんだw」ってバカにされる…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
316: 名無しの王国 2018/04/30(月) 08:36:31.69 ID:kGgbh2qs
>>315
他人の夫さんに悪いけど、貴重品置き忘れるって父親や夫である前に成人としてもどうなんだ…あまり一人旅とかしなかったのかな?
こういうポカが多い配偶者だと「奥さんがしっかりしてるならバランス取れてるよ」とか言われてものすっごいストレスだよな
何で子持ちの男の面倒も見なきゃならんのだと
他人の夫さんに悪いけど、貴重品置き忘れるって父親や夫である前に成人としてもどうなんだ…あまり一人旅とかしなかったのかな?
こういうポカが多い配偶者だと「奥さんがしっかりしてるならバランス取れてるよ」とか言われてものすっごいストレスだよな
何で子持ちの男の面倒も見なきゃならんのだと
317: 名無しの王国 2018/04/30(月) 08:37:22.90 ID:kGgbh2qs
>>315
ごめん、普段はこんな事しない人なんだね
ごめん、普段はこんな事しない人なんだね
320: 名無しの王国 2018/04/30(月) 10:20:39.56 ID:tP4o/IxL
>>316
出張も多いから旅は慣れてて車内に忘れ物とかはしたことなかったんだ
ただ大事なことを知らなかったりなあなあなところはあるから、やっぱり奥さんがしっかりしてるから~という空気にはなるよプレッシャーだよね
貴重品置き忘れるなんてそれだけこどもに集中してくれてたのかなと思うことにする
出張も多いから旅は慣れてて車内に忘れ物とかはしたことなかったんだ
ただ大事なことを知らなかったりなあなあなところはあるから、やっぱり奥さんがしっかりしてるから~という空気にはなるよプレッシャーだよね
貴重品置き忘れるなんてそれだけこどもに集中してくれてたのかなと思うことにする
322: 名無しの王国 2018/04/30(月) 11:10:57.48 ID:w0wcESvw
お土産はともかく貴重品なんて子供の次に大事なものだと思うけどな
わちゃわちゃする子供と一緒だと最低限の注意力も保てないのか
私の旦那だったら呆れかえりそう
わちゃわちゃする子供と一緒だと最低限の注意力も保てないのか
私の旦那だったら呆れかえりそう
この記事へのコメント