504: 名無しの王国 2018/08/02(木) 10:13:44.53 ID:pHMVX6+Q
友人の所に先日赤ちゃんが産まれた。
友人と他に産気づいていた人が6人も居たらしく子宮口全開から分娩台に上がらせてもらうまで4時間も待たされたらしい、しかもへその緒が絡まっていて、吸引で産んだとのこと。
大変だったよね~と夫に話したら
「それを承知で病院を選んだのだから、そんなことを言う権利はない」
だって。
私が子供を産んだときはたまたま他に人がいなかったけど、次の日は3人ぐらい一気に産気づいて産んでいたのお見舞いに来ていた夫も知ってるのに。
私が産んだときに近くに産院が無いからとバスで1時間かかるところまで通ってたのも知っていて、検診なんて予約しても毎回2時間待ちなのも知っていて、なんでそんなことが言えるのかと。
産院が減って選択肢もあまりない中、妊婦さんが集中していたらそうなってしまうのも仕方ない。
でもそれは別に望んでそうなったわけじゃない。自分でよーし!産もう!ってしてる訳じゃないんだから完全にタイミングの問題。
私が教科書のような模範的且つ超安産だったからそんなものだと思っているのかもしれない。それでもその時はタヒに物狂いだったし初産だったから10時間かかったんだけど。
男性に共感を求めたのが間違いなのかもしれないけど、妊娠~出産を近くで見てきたはずなのに想像力が足りなさすぎる。
指摘しても「喧嘩になるからやめよう」と言ってきただけで、納得はしてないみたい。
自分が2人目産むときに友人と同じ状況になったら同じこと言われるのかな。
スレチだったらごめんなさい。
友人と他に産気づいていた人が6人も居たらしく子宮口全開から分娩台に上がらせてもらうまで4時間も待たされたらしい、しかもへその緒が絡まっていて、吸引で産んだとのこと。
大変だったよね~と夫に話したら
「それを承知で病院を選んだのだから、そんなことを言う権利はない」
だって。
私が子供を産んだときはたまたま他に人がいなかったけど、次の日は3人ぐらい一気に産気づいて産んでいたのお見舞いに来ていた夫も知ってるのに。
私が産んだときに近くに産院が無いからとバスで1時間かかるところまで通ってたのも知っていて、検診なんて予約しても毎回2時間待ちなのも知っていて、なんでそんなことが言えるのかと。
産院が減って選択肢もあまりない中、妊婦さんが集中していたらそうなってしまうのも仕方ない。
でもそれは別に望んでそうなったわけじゃない。自分でよーし!産もう!ってしてる訳じゃないんだから完全にタイミングの問題。
私が教科書のような模範的且つ超安産だったからそんなものだと思っているのかもしれない。それでもその時はタヒに物狂いだったし初産だったから10時間かかったんだけど。
男性に共感を求めたのが間違いなのかもしれないけど、妊娠~出産を近くで見てきたはずなのに想像力が足りなさすぎる。
指摘しても「喧嘩になるからやめよう」と言ってきただけで、納得はしてないみたい。
自分が2人目産むときに友人と同じ状況になったら同じこと言われるのかな。
スレチだったらごめんなさい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
義兄嫁が私の右手の傷跡をリストカットだと思い込んで陰口を叩いて周囲に訂正されても認めなかった「自分は間違ってない」「白状しろ」と嫌がらせを言い、私の背中をぶってきて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
【驚き】 新入社員、入社してたった1ヶ月で「1年の育休」に入ってしまうwwwwwwwwww
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
コンビニ店員に絡むDQN客「接客がなってない!お客様は神様という言葉を知らんのか(怒?」すると店員「では…」←この後の“切り返し”が上手すぎてス...
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
505: 名無しの王国 2018/08/02(木) 10:59:51.58 ID:HJguVD2h
>>504
百歩譲って「自業自得」とかならまだしも、「言う権利はない」ってw
失礼だけどおバカなんだね
そもそも男は共感なんてスペックないんだよ
百歩譲って「自業自得」とかならまだしも、「言う権利はない」ってw
失礼だけどおバカなんだね
そもそも男は共感なんてスペックないんだよ
510: 名無しの王国 2018/08/02(木) 16:40:30.66 ID:ur43IW2l
>>504他人に共感とかできないタイプだね。
他にもコミュニケーション面で問題ない?
他にもコミュニケーション面で問題ない?
513: 名無しの王国 2018/08/02(木) 17:24:00.91 ID:pHMVX6+Q
>>505
本当にその通りだと思う。
相手の立場になって考えたり、共感してくれるのは女性が多い。
本当にその通りだと思う。
相手の立場になって考えたり、共感してくれるのは女性が多い。
513: 名無しの王国 2018/08/02(木) 17:24:00.91 ID:pHMVX6+Q
>>510
夫は他人に全くといっていいほど興味がない、殆どの人を信用してないのに八方美人。
私の目から見て楽しそうに見えていても演技だったってこともよくある。
会話が噛み合わなくても子供の前で揉めたくないし、最近は疑問に思ってもスルーしちゃうから覚えてないだけでたくさんあるんだと思う…。
夫は他人に全くといっていいほど興味がない、殆どの人を信用してないのに八方美人。
私の目から見て楽しそうに見えていても演技だったってこともよくある。
会話が噛み合わなくても子供の前で揉めたくないし、最近は疑問に思ってもスルーしちゃうから覚えてないだけでたくさんあるんだと思う…。
この記事へのコメント