4: 名無しの王国 2022/04/19(火) 02:02:45.54 ID:RUBeT5180
うまく書き込めなかったらすみません、吐き出させていただきます。
夫と2歳の子1人の3人家族で第二子妊娠中。
つわりが妊娠発覚後割とすぐにきたので、義実家へ早めに妊娠報告。
つわりで食事があまり取れないことも伝えました。(義実家の手料理はご飯盛々なので)
しかし、案の定というかその後義実家へ行くと盛り盛りのご飯を振る舞われ、食べきれずに夫へ残りは食べてほしいといったところ義母は嫌な顔。
数週間後にいちご狩りに私達家族+義母4人で行こうと義母に誘われましたが、医師からトキソプラズマ抗体が低いから土のついたものは食べないよう言われていたので、念の為私は食べないでもいいなら行きます→おkと事前に承諾してたはずなのにいざ行くと私の分まで予約済み。いりませんと断ってもせっかくだから食べたらと、事前承諾の話はいずこへ。
(そもそもつわりでいちごも食べれませんでしたが、そのへんの確認もなかったです。)
義母と夫はいちごを食べ、食べ終わると併設された直売所でお買い物、その間せまい通路をチョロチョロ動く子どもは私に任せきり。
それでも子どもがいちご狩りだけじゃ遊び足りなそうだったので、よく行く公園へ行こうと提案するとあからさまに嫌がり実家じゃダメか聞いてくる義母。
その後も差し入れと言って、ラム酒入りのムース(3人分)やパン2斤に菓子パンを持ってきたり。
もはや嫌がらせにしか感じないし、そうじゃないとしてもないがしろにされてるようで腹が立つ。
夫と2歳の子1人の3人家族で第二子妊娠中。
つわりが妊娠発覚後割とすぐにきたので、義実家へ早めに妊娠報告。
つわりで食事があまり取れないことも伝えました。(義実家の手料理はご飯盛々なので)
しかし、案の定というかその後義実家へ行くと盛り盛りのご飯を振る舞われ、食べきれずに夫へ残りは食べてほしいといったところ義母は嫌な顔。
数週間後にいちご狩りに私達家族+義母4人で行こうと義母に誘われましたが、医師からトキソプラズマ抗体が低いから土のついたものは食べないよう言われていたので、念の為私は食べないでもいいなら行きます→おkと事前に承諾してたはずなのにいざ行くと私の分まで予約済み。いりませんと断ってもせっかくだから食べたらと、事前承諾の話はいずこへ。
(そもそもつわりでいちごも食べれませんでしたが、そのへんの確認もなかったです。)
義母と夫はいちごを食べ、食べ終わると併設された直売所でお買い物、その間せまい通路をチョロチョロ動く子どもは私に任せきり。
それでも子どもがいちご狩りだけじゃ遊び足りなそうだったので、よく行く公園へ行こうと提案するとあからさまに嫌がり実家じゃダメか聞いてくる義母。
その後も差し入れと言って、ラム酒入りのムース(3人分)やパン2斤に菓子パンを持ってきたり。
もはや嫌がらせにしか感じないし、そうじゃないとしてもないがしろにされてるようで腹が立つ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
結婚話が具体的になりはじめてから、急に横柄になった彼。亭主関白ぶりたいのかな?と 楽観していた→3ヵ月後に式を控えたバレンタインデーにチョコをあげたら・・・
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
兄が結婚式の招待状送ろうかという時期に、突然式場から「お母様から式場キャンセルのお電話がありましたが、ご承知ですか?」と電話 → 緊急家族会...
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
ラーメン屋に来る、清楚な子に惚れてた。俺「あのお客さんいつも可愛いなぁ」女性「ふー暑い」→女性がジャケットを脱ぐと...
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
5: 名無しの王国 2022/04/19(火) 07:51:08.51 ID:dVuzIR7F0
>>4
トメはつわりが軽くてつわりの辛さを知らないのかな?
それか随分昔のことで忘れてるのか知らないけどムカつくね
今度からつわりが酷いからと義実家には行かない、一緒の外出も止めれば良いよ
トメはつわりが軽くてつわりの辛さを知らないのかな?
それか随分昔のことで忘れてるのか知らないけどムカつくね
今度からつわりが酷いからと義実家には行かない、一緒の外出も止めれば良いよ
6: 名無しの王国 2022/04/19(火) 13:00:55.51 ID:LFohrGAw0
旦那は子供見れないのかな?
旦那に子供連れて義実家の用事は行ってもらうとか
つわりなんだから家で寝てるしかないよ苺狩りなんて付き合う必要ない
旦那に子供連れて義実家の用事は行ってもらうとか
つわりなんだから家で寝てるしかないよ苺狩りなんて付き合う必要ない
7: 名無しの王国 2022/04/19(火) 13:40:19.07 ID:9gt8nko10
夫が見てくれるのが良さそうだけど、>>4みたいなタイプは置いていかれたらおいていかれたでのけ者にされたと感じそうな気がする
8: 名無しの王国 2022/04/19(火) 15:01:53.90 ID:USeQYW530
>>4
あなたの一番の敵はマザコン旦那だけどわかってる?
あなたの一番の敵はマザコン旦那だけどわかってる?
9: 名無しの王国 2022/04/19(火) 20:23:11.86 ID:K2U3m8/T0
旦那も義母もアレだけど>>4自身がもう少し強くなってもいいと思う
10: 名無しの王国 2022/04/19(火) 20:43:24.92 ID:qwhW9DSj0
皆様レスありがとうございます。
私の気が短すぎるのかなと思ってたのでうれしいです。
義母は食べづわり(食べてないとつわりになる)タイプだったようですが、私は食べても食べなくてもつわりがある状態で、それもハッキリ言ってても逆兵糧攻め状態です。
いちご狩り以来ずっと私の参加は断っていて、旦那が子ども連れて義実家にいってます。
断り始めてからパン2斤+菓子パンの差し入れが1か月で2度ありました。
連れて行ってもらうのはいいんですが、姑世代あるあるなのか、子どもに甘いもの(チョコやラスク)あげてることにモヤモヤしてます。
GWもムーミンバレーパークに行こうと義母に誘われましたが、家から1時間以上かかる上に子どもはもちろん義母以外誰も興味ないので、上記のお菓子のこともあり私と子どもは行かないと断りました。
数日後、夫に同じように子どもを連れて行こうと誘ってきててモヤモヤです。(夫は行かないと断ってました。)
夫はマザコンというより、病気によって腰が悪くなってしまった義母の荷物持ち兼運転手(うちがファミリーカー持ちなので車出しも兼ねてます)という感じです。
ここ最近のことで私と義母の間に確執を感じてか義父も夫も家族で会おうとは言ってこなくなりました。
11: 名無しの王国 2022/04/19(火) 20:56:47.20 ID:6N3V/oQ70
>>9
キツい時にそれ言われるの、だいぶ辛くない?
上の方はたぶん若そうだし、もちろんこれから強くなっていろいろスルーできるようになると思うけど
体調悪い中理不尽な目に遭って弱音吐いたら、もっと強くなれ上手くやれって言われるの、私も経験あるけど辛かった
私のために言ってくれてるのは分かるんだけどね
キツい時にそれ言われるの、だいぶ辛くない?
上の方はたぶん若そうだし、もちろんこれから強くなっていろいろスルーできるようになると思うけど
体調悪い中理不尽な目に遭って弱音吐いたら、もっと強くなれ上手くやれって言われるの、私も経験あるけど辛かった
私のために言ってくれてるのは分かるんだけどね
12: 名無しの王国 2022/04/19(火) 21:09:30.98 ID:dVuzIR7F0
>>10
義父がいるならご主人が運転手する必要なくない?
もう80 歳越えで運転できないとかなの?
義父がいるならご主人が運転手する必要なくない?
もう80 歳越えで運転できないとかなの?
13: 名無しの王国 2022/04/19(火) 21:49:32.08 ID:qMvLIJVn0
腰悪く荷物持ち兼運転手で車出し、昔のウチと同じだわ
義母にしてみれば息子に会える孫に会えるテレビで見た話題のあちこちに連れてってもらえる食べたい店にも行けるし買い物もし放題
しかも身内だから義母の天下と来たらそりゃ次々と提案してくるしウキウキでマイナス意見なんか聞かないよ
はっきり断り続けて嫌われる覚悟でいないと難しいと思うよ
義母にしてみれば息子に会える孫に会えるテレビで見た話題のあちこちに連れてってもらえる食べたい店にも行けるし買い物もし放題
しかも身内だから義母の天下と来たらそりゃ次々と提案してくるしウキウキでマイナス意見なんか聞かないよ
はっきり断り続けて嫌われる覚悟でいないと難しいと思うよ
14: 名無しの王国 2022/04/19(火) 21:51:23.60 ID:fn1kN+BG0
>>10
差し入れは嫌味でないと思うけど、もう関係がこじれちゃってなんでもマイナスに捉えちゃってるのかな?
甘いものを食べさせたくないなら、子供が食べられるおやつを持たせて夫に頼めばいいんじゃないの?
差し入れは嫌味でないと思うけど、もう関係がこじれちゃってなんでもマイナスに捉えちゃってるのかな?
甘いものを食べさせたくないなら、子供が食べられるおやつを持たせて夫に頼めばいいんじゃないの?
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
結婚20年目。嫁が看護師で10数年前から俺が主夫してた。子供も成人した今日この頃、嫁の浮気相手嫁が先日うちに乗り込んできた…修羅場orz
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
義実家で同居していたが、元夫ウトメからの奴隷扱い&元夫の浮気で離婚した。それから5年後、元夫からメールが来た→その内容がやばすぎたwwwww
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言…
レーズンとかクルミが入ったパンや焼き菓子が好物の先輩がいる 彼女の家にお邪魔するのでバウンドケーキを持っていった → しかし先輩は二口目を頬張ったあたりでプンスコ怒り出し…
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
彼と同棲するため、部屋を契約した。私は前もって親の承諾も得て準備万端。実家住まいの彼も「大丈夫」と言っていた→だが「来週末は引越しだ」となったある日・・・
予防注射をしに行くと、接種会場近くにたむろしてる怪しげなグループがいた。その中に反ワクの義兄嫁がいて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済…
16: 名無しの王国 2022/04/19(火) 22:36:57.72 ID:L7whQFS60
>>13
状況もそうですが、行動も全く同じです。
息子使って、都合がいいときは孫と手繋いでルンルンです。
子どもにとってはいいおばあちゃんだし、できれば程よく悪くはないという関係でいたかったんですが、やはり無理そうです。
状況もそうですが、行動も全く同じです。
息子使って、都合がいいときは孫と手繋いでルンルンです。
子どもにとってはいいおばあちゃんだし、できれば程よく悪くはないという関係でいたかったんですが、やはり無理そうです。
16: 名無しの王国 2022/04/19(火) 22:36:57.72 ID:L7whQFS60
>>14
子どもと妊婦にラム酒入りムースとか、家族3人に対してパン2斤とかってどうなのって思ってましたが、気にしすぎですかね。
パン2斤で合ってるのかわかりませんが、超熟6枚切り✕4個分サイズの食パンでした。
夫はうちからお菓子を持参してます。
しかし、帰ってくると食べさせたこともないチョコ菓子を子どもが食べたいと持ってきます。
義母の前ではあえてうるさく甘いものをあげてないと言ってきたので、義母も当然夫もわかってるだろうと思ってました。
私抜きで会うのも妊娠前は滅多にありませんでしたし、夫には甘いものを食べたい子どもvsあげたくない私の戦いを散々見せてきてますが、たまにはいいだろう感覚なんでしょうね…。
今度夫にも再度言っときます。
子どもと妊婦にラム酒入りムースとか、家族3人に対してパン2斤とかってどうなのって思ってましたが、気にしすぎですかね。
パン2斤で合ってるのかわかりませんが、超熟6枚切り✕4個分サイズの食パンでした。
夫はうちからお菓子を持参してます。
しかし、帰ってくると食べさせたこともないチョコ菓子を子どもが食べたいと持ってきます。
義母の前ではあえてうるさく甘いものをあげてないと言ってきたので、義母も当然夫もわかってるだろうと思ってました。
私抜きで会うのも妊娠前は滅多にありませんでしたし、夫には甘いものを食べたい子どもvsあげたくない私の戦いを散々見せてきてますが、たまにはいいだろう感覚なんでしょうね…。
今度夫にも再度言っときます。
17: 名無しの王国 2022/04/19(火) 22:43:39.76 ID:PVewv9hv0
>>10
2歳児に母親が把握してないお菓子を、母親の許可無しで与えるのは今のご時世では非常識だけど…随分と遅れた価値観だし過干渉だよね
2歳児に母親が把握してないお菓子を、母親の許可無しで与えるのは今のご時世では非常識だけど…随分と遅れた価値観だし過干渉だよね
この記事へのコメント
たしかに食べ物を捨てるのは苦痛かもしれない。でも、いらないものを贈るのだから、黙って捨てろ。子のために鬼になれ。義母という過去よりも子供という未来をとれ。捨てることをばれたら、子供のためだといえばいい。