454: 名無しの王国 2019/01/20(日)08:39:52 ID:NL1.14.ot
ちょっと苛立つ話
私は現在二人目を妊娠中。
しかし、まだ二人目を生んでもいないのに、やたら周りから「三人目を産め」と説教される。大体50以降の女性から。親戚や近所のおばさんから勤め先の人まで。もう5人位から言われてる…。
大体が
「3人以上産まないと、少子化を食い止められないから産まないとダメよ」
「二人産めば、三人も四人も一緒なのよ」という主張。
まあ、言いたいことが分からないでもない。
ただ、納得出来ないのは、言ってくる人達が皆、一人か二人しか産んでないこと。
実際に三人四人産んだ人が「二人も三人も一緒よ~」と言ってくるなら説得力あるけどさ。
何故三人以上産んでない、あなた達が説教してくるのさ。
あんまりうるさいから笑顔で
「やだぁ、○○さんだってお子さん二人じゃないですかぁ。私だってそんなに頑張れないですよぉ」
と言うと
「私は兄弟多いからいいの!私子さんは一人っ子なんだから、その分沢山生まなきゃいけないのよ」
という謎理論をかまされた。
「え、私が一人っ子なのって、別に私のせいじゃないですよね。酷くないですか?」
と言うと
「とにかく、社会のために三人は産まないと!」
と鼻息荒く叫ばれた。
そりゃあ、余裕があったら産みたいですわ。
でも、三人以上産んでもないのに偉そうに説教かましてくるおばさま方にイラッとする日々。
結婚後、小梨の時は誰も「子どもは?」と聞いてこなかった。
一人目産んで、二人目を妊娠するまでも「二人目は?」と聞かれることなかった。
二人目を妊娠したら、「もう、こいつには気を使わなくて良い」と思われたのかね。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義母が遊びに来てたんだけど「早く(俺)の母親が◯ねばいいのに。そうすれば遺産もたんまりもらえるのに」と嬉しそうに話しているのを聞いてしまった→さらに・・・
私たちの結婚式も仕事を言い訳に欠席したコトメ夫婦。その後、義母を通じてコトメ子にお年玉を渡したが・・・
【驚愕】 オイル交換の『請求』があまりにも高すぎる→「証拠」あるから見てくれwwwwww
私が不満を言っても「う~ん…」で話にならない旦那「〇〇なんとかしてよ」的な事を何度か言うと「〇〇したら良いんでし!」って感じの態度をされる←これもエネ?
部下の結婚式、私は「松」席の最上手に座らされて祝辞を述べてきた。これだけ聞けば普通の結婚式と思うが、実はその新人が「結婚します」と私に報告してきたのが!?
旦那とは会社で知り合って結婚。妊娠を機に退社し専業になったら、基地外じみた束縛が始まった。さらに2人目を出産した頃、束縛がDVに変わって・・・
次女が生後3ヶ月の頃、長女が長期入院。育休中の妻が入院に付き添い、俺は赤ん坊と二人暮らしになった→それまで次女は布オムツと母乳で育ててたから、一気に状況が変わり修羅場に
弟夫婦は俺実家で同居しているが、両親が旅行に行っている間に弟嫁両親がくつろいでいた時は呆れた→弟も弟嫁も不在だったから「不審者が家に入ってます」と通報したったwwwww
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
大学4年の時に内定も決まり毎日家でダラダラしていた。すると、隣のアパートに住むシンママが俺の家の前に5ヶ月の子供を放置→警察に通報し引き取っ...
俺の発言がきっかけで父が一人になってしまった。両親が喧嘩になったらいいなぐらいの気持ちで「あー!!女の人とメールしてる!!(笑」と言った結果が…
義母が妻をけしかけて浮気させた。その理由がこちらwwwww
456: 名無しの王国 2019/01/20(日)09:08:58 ID:XXL.ej.gd
三人兄弟で育ったけど、3人は産んでほしくないわ
必ず中間子が出来て大なり小なり虐待されるから
必ず中間子が出来て大なり小なり虐待されるから
458: 名無しの王国 2019/01/20(日)09:30:44 ID:BfX.os.2b
>>454
無責任なアドバイスホントやだね しかも自分はやってないのに…
矛盾に突っ込んでも無駄だだろうから、
「体力と養育費くださーいw」って冗談ぽく言ってみるとかどうかしら
無責任なアドバイスホントやだね しかも自分はやってないのに…
矛盾に突っ込んでも無駄だだろうから、
「体力と養育費くださーいw」って冗談ぽく言ってみるとかどうかしら
459: 名無しの王国 2019/01/20(日)10:05:58 ID:m9W.wj.gz
>>454
二人目産後2週間でその辺のオッサンに「三人目が~」って言われてイラッとしたわ
上の子が世話してくれるよ~とか言うけど、
私(三姉妹の真ん中)の姉は、それでずっと文句言ってたからイヤなんだよね
親頼れないし、手が2本しかないんだし私は二人で精一杯
二人目産後2週間でその辺のオッサンに「三人目が~」って言われてイラッとしたわ
上の子が世話してくれるよ~とか言うけど、
私(三姉妹の真ん中)の姉は、それでずっと文句言ってたからイヤなんだよね
親頼れないし、手が2本しかないんだし私は二人で精一杯
461: 名無しの王国 2019/01/20(日)10:44:08 ID:p7k.tg.2b
>>456
兄家が三人兄弟で田舎帰ると滞在駄賃がわりに面倒見るんだが
中間子がひねくれまくっている
どう考えても一番下が一番しかられてる(しかもガチ説教を食らうのはこいつだけ)
一番上は長子らしい要領の悪さでこっちもよく注意をされているのだが
滅多にしかられない中間子はたまにしかられると(と言っても喧嘩の仲裁でやめなさいって言う程度)
「私ばっかりいつもしかられる!!」って腐るんだよ
結局は「自分から見た」世界でしかものは測れないだけなんだろうとは思うんだけど
何でそうなるか気持ちとかわかります?
何て言えば満足するんだかさっぱりわからなくて困るんだ
兄家が三人兄弟で田舎帰ると滞在駄賃がわりに面倒見るんだが
中間子がひねくれまくっている
どう考えても一番下が一番しかられてる(しかもガチ説教を食らうのはこいつだけ)
一番上は長子らしい要領の悪さでこっちもよく注意をされているのだが
滅多にしかられない中間子はたまにしかられると(と言っても喧嘩の仲裁でやめなさいって言う程度)
「私ばっかりいつもしかられる!!」って腐るんだよ
結局は「自分から見た」世界でしかものは測れないだけなんだろうとは思うんだけど
何でそうなるか気持ちとかわかります?
何て言えば満足するんだかさっぱりわからなくて困るんだ
465: 名無しの王国 2019/01/20(日)12:41:34 ID:M1Z.c7.ua
>>454
分かる
私の母なんて4人産んだけど、それはそれで
「仲がいいのね(意味深)」
「少子化貢献ありがとう、おかげで年金が潤うわ」
「今度は娘さん達にどんどん産んでもらわないと」
って散々だったらしい
それが嫌で母はご近所付き合いをやめちゃった
自分達は1人とか2人とかしか産んでないのに、産む人に責任を丸投げしてくるタイプのおばさんもいるって話
分かる
私の母なんて4人産んだけど、それはそれで
「仲がいいのね(意味深)」
「少子化貢献ありがとう、おかげで年金が潤うわ」
「今度は娘さん達にどんどん産んでもらわないと」
って散々だったらしい
それが嫌で母はご近所付き合いをやめちゃった
自分達は1人とか2人とかしか産んでないのに、産む人に責任を丸投げしてくるタイプのおばさんもいるって話
引用元: undefined
この記事へのコメント