スポンサーリンク

『結婚して旦那のお弁当を毎日作るぞ!』と決意をした私。しかし夜12時まで仕事してる私に毎日お弁当を作れるのか不安だった。その頃、ツイッターである投稿を見た結果・・・

115: 名無しの王国 2019/01/09(水)22:41:20 ID:HMQ.8c.yx

結婚して旦那のお弁当を毎日作るという決意を下したとき、一方で夜12時まで仕事してる私に毎日お弁当を作れるのか不安だった
そんなときに見たのがTwitterで流れてきた、園に通うお子さんを持つお母様たちへ向けたお弁当アドバイス
かなり前だから忘れたけど、書き手の人がカッパになってて、過去の自分にアドバイスするって形の漫画で
そこにほか弁形式で乗り切るのだーみたいなことが書いてあった
そしてその漫画の一言がとても心を楽にしてくれた
その言葉がうろ覚えだけど
お弁当作りで大切なのは、素敵なお弁当を作ることじゃなく、安全なお弁当を毎日作り続けること
みたいな感じ
うろ覚えばかりでごめん
とにかくその言葉を見て「確かに」と妙に納得した
その日から持続と安全だけを目標に、「無理をせずできるおかずで一週間ローテーション」を組んだ
アスパラが旬で安い時は毎日アスパラベーコン入れたし、今の時期はブロッコリーが安いから毎日ブロッコリー入れてる
ブロッコリーは茹で加減が難しくて未だに苦手
しんどい日はお手軽かつ旦那の好物の豆苗チャーハンやオムライスで手抜きし
休みの日はピーマンとれんこんとナスを使ってハンバーグのタネを挟んで揚げてみたり
中途半端な隙間ができたときは冷凍食品やチーチクにも頼ったし
インフルとかノロとかやばい日は非常食として冷凍していたおかずを持っていってもらった
品数少ないながら作っていくとだんだんとお弁当向きの料理も覚えていくし
小学生の頃から放置気味で家庭料理の味を知らなかった夫の味の趣向もわかってきた
結婚二年目にもなるとなぜか45キロでガリだった夫が急激に太ってきて55キロになってしまい
本人は幸せ太りなんて言ってるけどこれはヤバイとヘルシー弁当を心がけるようになった
好物の肉料理は一品、他は薄味の好物の野菜で補う
あんまり夫の評判は良くないけど、コンニャク料理も入れてみた
(誰か簡単でおいしいコンニャク料理教えて)

私なりに働きながら毎日お弁当作りを頑張ってたし、正直こうやって続いてるのは奇跡だと思ってる
お弁当作りはほとんど習慣になってて、この習慣を作るキッカケになったカッパさんにも感謝してる
だけどこの冬、義母や夫の伯母がこちらに泊まりに来て
(義実家は豪雪地帯なのでこちらから会いに行くのが困難で、伯母は義母の介助)
夫のために作ったお弁当を見て言われた言葉が辛かった
「私らの時代と違って、今はお弁当用の冷凍食品が豊富だからいいよね
私らは冷凍食品にあるようなのは毎日全部自作してたから」
「私らのときは姑さんの目があって手抜きもできんしで、料理覚えるのに必タヒだったからね」
「あなた(私)は働いてるんだから、無理して苦手な料理つくらなくても、冷凍食品に頼ったらいいのよ」
「そうよ、私達は専業主婦だから料理を覚えなきゃならなかったけど、今の人はそうじゃないんだから
無理して不慣れなお弁当作らなくていいのよ
習う機会が無いんだから料理は下手でも仕方ないのよ」
二人共私のことを見下したり馬鹿にしたりしてるわけじゃなく、夫と同じように働いてる私を労って言ってくれてるのはわかる
それでも二人は専業主婦と言いながら家の農業と酪農を手伝って働いてるし
私が足元にも及ばないくらい料理上手なのも知ってる
そんな二人だからこそ、「冷凍食品使いなさい」と言われてしまったことがショックだった
多少下手でも無理してても、冷凍食品より健康的で安価なお弁当が作れたらと思っていたから
そんな努力のあとが見えないくらい未熟なお弁当なんだなと思うと悲しくなった
未熟な私が悪いし、八つ当たりだってのはわかってるんだけど
結婚三年目に入って、テレビで見るきらびやかで健康志向なお弁当を見るたびに自分の貧相なお弁当にも
それを食べさせてる夫に対しても悲しくなってくる
カッパさんはあんなお弁当目指さなくていいって言ってたけど、料理の腕が上がらないのは自分だけのような気がして辛い
料理教室行こうにも、週6で働いて日曜日は夫と手分けして家事してるからそんな時間もないし
私って料理の能力がないんだなぁ・・・

本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ

~ここから記事の続き~
116: 名無しの王国 2019/01/09(水)22:56:29 ID:9dZ.ap.f9
>>115
別に貶された訳でもないのに。

 

117: 名無しの王国 2019/01/09(水)23:03:27 ID:ZkO.gm.q3
>>115
「私達の時代は~」と上から目線BBAなんか全然気にしなくていいよw
旦那に頼んで、家族限定でお弁当作りが趣味なんだから心配しなくていいよって言ってもらえば解決すると思う

 

118: 名無しの王国 2019/01/09(水)23:08:26 ID:uIM.ku.dx

>>115
>私らの時代と違って、今はお弁当用の冷凍食品が豊富だからいいよね
私らは冷凍食品にあるようなのは毎日全部自作してたから」
「私らのときは姑さんの目があって手抜きもできんしで、料理覚えるのに必タヒだったからね
あなた(私)は働いてるんだから、無理して苦手な料理つくらなくても、冷凍食品に頼ったらいいのよ

伯母さんと姑さん苦労なされたんだなぁ
115を貶めてる訳ではなくて、115にアドバイスする事で昔の弁当作りがキツくて辛かった頃の自分達を慰めてるんじゃない?

 

119: 名無しの王国 2019/01/09(水)23:14:17 ID:FUN.xm.dx
>>118の意味だとすると、それって正に115の言ってたカッパさんだよね
カッパさんは昔の弁当作ってた当時の自分と今お弁当作りを頑張る人達に「無理しないでいーんだよ」って言って
姑と伯母さんは今お弁当作りを頑張る115に「無理しないでいーんだよ」って言ってるだけで

 

120: 名無しの王国 2019/01/09(水)23:16:29 ID:ZkO.gm.q3
>>118
その物言いに追い詰められてるって話では?
「根詰めすぎないでね」
「もっと手を抜いていいのよ~」
だけでいいんじゃ
昔はこんなに手間だった、はやっぱり愚痴妬み混じりのマウントに思える

 

121: 名無しの王国 2019/01/09(水)23:21:12 ID:pY7.xm.62

>>115
内容に関係ないかもだけど、この人のことかな。
違ってたらごめんね。
たまたまスマホアプリでこの記事見つけて、これ読みながらダラな自分を奮い立たせてる。毎日作るって本当に私には苦行だから、すごいと思う。

Hanako Mama アーカイブ | Hanako Web
HanakoMamaの最新記事はこちらから

 

123: 名無しの王国 2019/01/10(木)02:20:21 ID:NBa.fe.65

>>120さんのご指摘の通りです
私は私なりに努力して二年間お弁当作りを続けてきました
夫からも「○○のおかず、職場の人が味見しておいしいからレシピ教えてほしいって」とメールが来たりして
あぁ他所の人が食べても美味しいと思ってもらえるおかずができるようになったんだと
そういうことの積み重ねで精進してきました
だけど義母や伯母さんにとっては私の料理は十分冷凍食品にとってかわるもので
二年間の努力は「不慣れ」だといわれる程度のものなんだとわかったら
私のこれまでの二年間の積み重ねってなんだったんだろうと虚しくて

あと、私は料理は苦手ではないんです
ずっと学食や社食のある環境だったのでお弁当を作ったことがなかっただけで
共働きの親の代わりに中学から夕飯は作ってました
仕事の時間が特殊で、夜一時二時に寝るので
朝5時に起きて夫が家を出る7時前までに作ったおかずを冷まして詰めなくてはならず
短い睡眠時間で起きて手早くお弁当を作り、仕事に備えて二度寝する一連の流れが苦手なんです
それを「料理が苦手なら冷凍食品で」の一言で片付けられてしまうのがショックでした

書きそこねていましたが、義母は夫の実母ではなく、夫が高1のころに父親が再婚してできた義理の母なんです
夫は高校から寮生活だったので、義母とは私と同じくらい関係がギクシャクしています
それもあって、こんなこと思ってはいけないのかもしれませんが、赤の他人から家庭内のことに口出されたって思いもどこかにあるのかもしれません
だから労いの言葉だとはわかりつつも、プレッシャーを与えられたと感じてしまうのかもしれません

中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~まだまだ続くよ~
123: 名無しの王国 2019/01/10(木)02:20:21 ID:NBa.fe.65
>>121
その人のです
懐かしい

 

125: 名無しの王国 2019/01/10(木)04:54:32 ID:Xm8.b5.26
>>123
けなされたわけでもないのに悲しくなってしまうって
どこかやっぱり無理してたのではないですか
お弁当もお仕事もしばらく休んでリフレッシュしてみては?

 

127: 名無しの王国 2019/01/10(木)07:41:34 ID:I07.ql.65

>>123
要は自分の事を知らないくせして好き勝手に料理不得意って決めつけられたのがむかっ腹きてるし
2年も頑張ってるのを冷凍食品という言葉で済ませるなって話だよね

でも他人のお弁当なんて自分から言わない限り評価はそんなもんなんじゃない?
所詮お弁当はお弁当みたいな
私達だって見た目カラフルとかきっちり詰められたお弁当だと頑張ってるなーお母さんってなるけど
普通というか大体のお弁当には特別何も感じないじゃない
もしかしたらそれは、アレルギーや病気を考慮して作ってくれた手間や愛情たっぷりのお弁当だったり
冷凍食品でも激務のお父さんやお母さんが早起き頑張って家族のために詰めてくれたものだったりするのに

 

151: 名無しの王国 2019/01/10(木)15:36:25 ID:9no.fe.65

>>125
お弁当作りそのものは苦ではないんですが、どうしても睡眠細切れが辛くて
だけど夫は小さい頃からずっとコンビニ弁当を与えられる生活をしていて、お弁当を作らないと昔の習慣で当たり前のようにお昼を抜くんです
お弁当作りは夫に食事の習慣を培ってもらう為でもあります
それに体重が急激に太ってしまって、体脂肪が30%超えたのに骨密度が60代くらいらしくて
健康的に食べて、健康的に痩せてほしい思いもあります
心配ありがとうございます
リフレッシュできるようにします

義母たちが帰ったあと、頼まれていた泊まりがけの道具にお土産を添えて発送をしていました
それが届いたと義母から電話がありましたが、そこでも義母からダメ出しがありました
義母「あなた花嫁修業をしてあげようとしたとき、お仕事を理由に断ったじゃない?」
夫から行かなくていいと言われ、夫が私は忙しいんだから振り回さないでくれと断りました
義母「しっかりやれているならそれでよかったのだけど、やっぱり仕事しながらやってる家事だと、ねぇ」
私「すみません、夫と協力してやってるのですが何か不快なところがありましたか」
義母「いいえ、そうではないのよ
だけどお夕飯はサラダとお味噌汁とメインしかなかったでしょう?」
私「はい」
義母「お客様にお出しするのにそれはちょっとと思うのよ」
私「そうですか、気が利かなくてすみません」
義母「自分で作れないのなら仕出しを頼めば良いのよ?そうやって粗を隠す方法もあるの
お弁当もね、卵焼き、金平、ブロッコリー、トマトだったでしょう?
働き盛りの男性には不十分でしょうね、息子があなたより小柄だからそれで十分と思ってるのかもしれないけれど」
私「夫からは十分な量だと言ってもらっています」
義母「そう?あなたは作れないかもしれなから、レトルトを使っていいからハンバーグやミートボールを入れてあげてほしいのよ
それにお魚やキノコ類も」
私「毎回ではなくても入れています
夕飯のメインがお肉の日はお昼をヘルシーにしています
お魚は梅しらすふりかけやおかかふりかけを作ってもたせています」
義母「無理をしなくていいのよ?無理をして不健康なお弁当を作っては元も子もないのだし」

この後、今からでも遅くないから、仕事なんかやめて花嫁修業にいらっしゃいといわれ
定期的に連絡を入れるわねと言われて通話が終わりました
義母はかなり年配の方で70を超えていますが、そのせいか50歳年下の私とは価値観がまるで合わないと感じてしまいました
花嫁修業も善意なのかもしれませんが、共働きが当たり前の現代で気軽に仕事を辞めることも
正社員として働いている私が花嫁修業に行けるはずもありません
義母の価値観では私を労い、夫を心配する言葉なのかもしれませんが、それは私にはすごく負担です

 

154: 名無しの王国 2019/01/10(木)15:51:22 ID:AHm.gd.si

>>151
ただの嫁いびりじゃん
ご指摘ありがとうございます。でも修行は結構です。夫と2人で頑張って日々花嫁花婿修行する予定ですのでこれからもよろしくお願い致しますって返して
そっくり義母の言葉を旦那に伝えなよ
私が旦那だったら余計なお世話だBBAってなると思うけどね

まあ、いい機会だから弁当を作っている理由や家の食卓をどうしていきたいか旦那と改めて話し合ってみたら?
料理人だった私のじーさま曰く、まずご飯を楽しく食べれるのが一番
ただ、食べることは生きることだから自分にとっての食事というのをいっぺん考えてみると面白いぞとのこと

 

155: 名無しの王国 2019/01/10(木)15:57:36 ID:HXD.kg.vc
>>151
なんだ、善意が食い違ってるんじゃなくてただの嫁イビリじゃん。なら真面目に相手するだけ無駄。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1546682292

この記事へのコメント

スポンサーリンク
以下、おすすめ記事。
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
真夜中にふと目が覚めると金縛りに「あ~これが金縛りって奴か。幽霊でもいるんかな?ガクブル」こんな事が何度か続いて、段々とその金縛りがおかしくなってきた!?
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
義兄は結婚してから人が変わったように丸くなった。女というだけで謎の見下しマウント取られてたストレスが無くなっただけでも義兄嫁に感謝→だが義弟嫁は義兄嫁が気に入らないようで!?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
バッグを紛失してしまった。連休前の夜でさすがに参ったけど、とりあえず3日間を部屋にあった700円で過ごす事に。連休初日の昼頃、インターホンが鳴って・・・
その日で辞める同僚は、誰が話しかけても〇〇するだけで丸一日貫いた。どんなに会社が嫌でもそんな終わり方はないと思うんだが・・・
義実家で同居していたが、元夫ウトメからの奴隷扱い&元夫の浮気で離婚した。それから5年後、元夫からメールが来た→その内容がやばすぎたwwwww

【画像】清宮幸太郎さん、風格がなくなっていた
【画像】川口春奈さん、胸元全開の薄着で谷間を披露wwwwwwww
【画像】ワイ主催の合コン、最強のメンツが揃ってしまうwwwww
ワイ29歳内装業、仕事現場の鍵を失くして詰むwwwww
【朗報】新NISA民、大富豪へ!!
【画像】街ですれ違ったら絶対2度見するギャル尻、見つかるwwwwwwww【他105枚】
【困惑】彼女(43)「子作りしよ!」ワイ(49)「今の収入じゃ育てられない」彼女「私と別れたいの?(怒)」→結果・・・・
【動画】お前らの想像より20倍カワイイ黒人美少女
【速報】全国民に5万円給付、ほぼ確定wwwwwwwwwww
【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
元夫から「離婚して1ヶ月だけど?そろそろ意地貼らないで再婚すれば?あ、もちろん俺と再婚な?王子は俺でお前は姫」→さらにその後のメールがひどかったwwwww
夫の友人が結婚直後にモラハラDV男に豹変。その友人から「妻に離婚裁判を起こされた」と連絡が入った→その裁判をめぐって、夫友達の意見が割れまくって・・・
NEW
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
友人達を呼び自宅で酒を飲みゲーム大会した。友人達は深夜に帰り俺は寝て朝起きる、ベッドの湧きにあったミントタブレットを食べ、少しゲームしてると!?
殆ど使ってないPCを友人に譲る為、動作確認とデータ消去の為電源入れたら元旦那からメールが来てた。その内容がこれwwwww
NEW
嫁が『専業主婦の仕事は年収1000万』と言い出したので正論で反論したら『こう』なったwwww
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
NEW
再構築したかったけど結局ダメだった。でも.. 俺「離婚した後も月に一度くらいでデートしよう」 フリンした嫁「離婚を舐めるな!!」俺「!?」…..
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
7年前に嫁が不倫→制裁なしで離婚。だが7年経過して『嫁の現在』を知った俺は復讐を考えてる。
彼女が突然『ナカが浅いって浮気相手に言われた』と言い出した・・・
友人がフリン相手の子を妊娠した。 私「訴えられたらどうするの?」友人「へーきへーき。対策は練ってある!」 その対策がとんでもない修羅場に私を巻き込んだ……
義兄嫁「もうギブ、先輩ママの義弟嫁ちゃんお昼ご飯とおやつ、出来たら夜ご飯もお願いします」と書いたカード持ってうちへ子供達を寄越してきた→仕方なく義実家へ電話して・・・
NEW
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
「小腹減った」とぼやく同僚のインド人に羊羹をあげたら、予想外の反応された!
妹「お風呂あがったよー!」ワイ「お、風呂はいるか」←結果www
【命題】Ado、YOASOBI、髭男、米津あたりがここ最近で凋落した理由
職場のBGMが合わないと脳が疲労し生産性が落ちるという研究結果
【画像】「フジテレビ女子アナ特番」が凄い
【悲報】AIに人格診断してもらった結果、とんでもない評価が...wwww
【画像】●●化が止まらない!?グラドルの急成長に賛否wwwwwww
安藤萌々アナ 机の下のきわどいスリット▼ゾーン!!
【画像】巨人小笠原の娘(26)wwwwwwwwwwww
下村彩里アナ 白いピタパンのお尻に透けるTバック!!【GIF動画あり】
【衝撃】おならだけでチャンネル登録100人超え!世界の変態度をチェックwww
3大ギタリスト エリクラ、ジェフベ、ジミペ←こいつら
浮気の疑惑がある嫁のスマホのロックを解読することに成功した俺。内容を見ると...最悪な展開に【前編】
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
バイト先の人妻に『綺麗ですね』と言い続けた結果こうなったwwwwwwww
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
彼が出張に行く時、私「浮気しないでねー」彼「どーかなーw」私「浮気されたら私も浮気しちゃおっとw」すると彼がものすごく真剣に・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
友達の助手席で座りドライブしてたら横から車が入ってきた。その車は給油口開けっ放し。
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
【修羅場】社員旅行で仲の良い上司から告白→翌朝、上司が亡くなった理由がこれwwww
NEW
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
パワハラ上司に「仮にですよ?仮に僕が録音機を忍ばせてたらどうします?」と言ってみた→その結果…
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
住んでるマンションで、子供居る家庭が勝手に盛り上がって管理人や組合通さず勝手にハロウィン始めてた。いきなり「お菓子下さい」って来られても龍角散ぐらいしかないので、断ると!?
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
夫「沖縄に移住して友人とカフェをやりたいから離婚してくれ」→「私も行く」と返したら、想定外の反応が...
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
彼女がずっと持ってるぬいぐるみをダメにしてしまった→以前彼女の財布をダメにしてしまった際に弁償+食事を奢る事で解決したので今回もそれで行こうとしたら…
同窓会に参加するとまさかの俺だけ未婚。後日、同窓会を仕切ってた男女から『注意』された。その内容がこれ。
タイトルとURLをコピーしました