勢いが怖かったのだけど追っかけてこないので、無事に彼氏と別れられたのだと思う
振ったのは私なのに、傷ついてる自分がいる
「それは嫌だからやめて」を「同じことをされても俺は平気だから大丈夫」で打ち破ってくる人で、
耐えられなくなったから別れを切り出したのだけど、
「言ってくれてありがとう。これからもよろしくね」しか返されず、話が通じないことに目の前が真っ暗になった
あんまりにも彼氏が動じないので、私が悪いのか、説得できない私がおかしいのか、とずっと悩んでいた
結婚話がトントン進められていって、一つ屋根の下で毎日こんな気持ちを味わうのはごめんだ、と振り切ったのだけど、
「嫌だからやめて」や「別れたい」という私の気持ちを相手に伝えきれなかったことに傷ついてる
私ってわがままかもしれない
今後、お付き合いとかできない気がする
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
バイト先に気が強くてものすごく怖い女性のAさんって社員がいた。その日、Aさんと私2人でサービスカウンターに配置されてて、怒られているとお客様が私の方に寄ってきて!?
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
義兄嫁が私の右手の傷跡をリストカットだと思い込んで陰口を叩いて周囲に訂正されても認めなかった「自分は間違ってない」「白状しろ」と嫌がらせを言い、私の背中をぶってきて!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
コンビニ店員に絡むDQN客「接客がなってない!お客様は神様という言葉を知らんのか(怒?」すると店員「では…」←この後の“切り返し”が上手すぎてス...
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
親戚が俺を引きこもりと勘違い → 支援員を連れて来た → 支援員「1年ほど引きこもってますね?」俺『転職して夜勤になっただけ』親戚「そんな嘘つ...
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
その話の通じなさは、元彼が発達障害か、もしくはモラ予備軍のどちらかじゃないかな。
相手の言い分にまったく耳を貸さない(耳に入らない)のは、他人も自分自身も自分の満足のために存在しているとしか考えていないからだと思う。
そしてあなたは別れを決意したことに、今も罪悪感と自分のいたらなさを感じてるのは、モラ被害者予備軍かも。モラ被害者は自分を責めやすい。
自分の女友達がいまあなたと同じ目に遭ってあなたに相談を持ちかけたと想像して。
あなたは彼女に、もっと彼氏の理想の人になりなさい、彼にやめてほしいなら説得できないあなたが全部悪い、と助言するの?
あそこがいや、ここが耐えられない、だからもう付き合えません別れて下さい
ってハッキリ言ったのに「言ってくれてありがとうこれからもよろ」だったら発達かもね
>>51
友達があんな人と一緒にいたら、速攻「別れよう、おかしい」って言います。
私の友達も「(私)ちゃんの要望、全部殺されてるやん……もっと言うこと聞いてくれる人いるって」と別れを勧めてくれて、
私自身も別れたことには納得してて、後悔もしてません。
ただ、「ごみをごみ箱に捨ててほしい(床に置きっぱは嫌だからやめて)」とか
「冷蔵庫を勝手に開けて中の物チェックされるのは嫌だからやめて」などを
「俺はされても平気だから大丈夫だよ!」て返されて話が通じないと思った途端、
説得も喧嘩も諦めてしまった自分がいて、声が出せなくなった自分にショックだったんです。
今回の場合、逃げたことは正解だと思うんですが、ああいう場面になると、私、なにも言えなくなるんだ、
この先、結婚なりなんなりで人と一緒に暮らすとき、要望とかちゃんと言えるのかな、ってへこみました
>>52
時間経って落ち着きました。48です。
51さん、レス頂いたのに、怒ってすいませんでした。
モラ予備軍、その通りかもしれません。
認知の歪みを治す治療も視野に入れて、しばらくゆっくりしたいと思います。
52さん、レスありがとうございました。
おっしゃる通りのやり取りで、話が通じなくて目の前が真っ暗になりました。
発達かは不明ですが、私の忍耐は尽きたので、もう関係ないと割りきります。
ありがとうございました。
この記事へのコメント