相談です。潔癖症ってどうすれば改善しますか?
生後8ヶ月の赤ちゃんをもつ新米ママです。
もともと潔癖症のようなところがあったのですが、子どもを産んでからますます過敏になってきて困っています。
例えば、以前は我慢できるようになっていた野外の地面がダメ。地面に触れた服や靴下は室内の床に触れる前に脱いでほしい。もし床にそのまま触れたら後で石鹸で拭いてアルコール消毒したい。鞄なんか地面に置けない。
次に、ゴミ捨てがダメ。家の中のゴミを集める時、ゴミ捨て場に行った時に着ていた服で子どもに触れたくなくて、ゴミ捨て後に全身着替えているレベル。
洗濯物や洗濯機も私の中では汚いから、汚れ物を集めている場所以外には壁や物に触れないようにして洗濯している。洗い終えた服も、干す時に洗濯機の槽以外(槽は服と一緒に洗われているから大丈夫)に触れたかも、と思ったら、実際には分からなくても洗い直してしまう。
皿洗いや洗面台洗いの後は必ず手洗い石鹸で手洗いしないとどこにも触れない。
網戸に虫がついていたら石鹸で洗ってカーテンも洗わないと気が済まない。
子どものおしっこやウンチがオムツから漏れていたら、勿論誰でも子どもの体や服はすぐ洗うだろうけど、私は更に子どもが漏らした状況でいた疑いのある場所全て石鹸で拭いてアルコール消毒。布製のものは全て洗濯。
こんな感じで、他人が触れたものに触れられない!というレベルではないけれど、人より神経質な部分が多い。そして家族にも同じように行動してもらうようお願いしている…。
しかし今日、子どもを連れて親戚の家に行った時、親戚の子どもがうちの子に、外で摘んだお花くれたのね。勿論好意で。
でも外にあったお花だから、そのお花が触れた、例えばベビーカーとか子どもの服とか、後で帰りながら赤ちゃん用のウェットティッシュで全部拭き取っていて。
ああ、そろそろダメだな私。なんとかしないと、と思って。
薄々、子どもが大きくなって外で遊ぶようになったらそんな綺麗なままなんて維持できなくなるから。そうなったら吹っ切れるかな?と思っていたけど、今日の自分が最低でそんな悠長なこと言ってられない気がしています。
家族の負担にもなっているので、少しずつ改善するためのアドバイスがあれば教えてほしいです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
5/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質すぎるだろ。
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
【ワロタ】 ラーメン屋「味付け卵切らしてるんでうずら卵でもいいですか?」ワイ「ええよ」→出てきたのがwww
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
お母さん「今日は風が強いから見えちゃうよ!レギンス履こう!」 女の子「別にいーもん!」→ その後、女の子を焦らせるお母さんの言葉がwww
強迫神経症とかいうやつ?精神科の管轄なのでは?
アドバイスにはならないかもしれないけど、子どもが小さなうちに動物園に行ったり泥遊びをしたほうが身体は強くなると言われているよ
無菌室で育った子より通常の生活をおくった子のほうが風邪を引きにくいよね
だから、子供を軟弱にしたくないなら菌に慣れさせるために少しずつでいいから目を瞑る努力をしたほうがいいよ
この記事へのコメント
自称潔癖症の人の語る清潔論、ほんと面白い
煽りぬきで病院行けマジで