783: 名無しの王国 19/07/23(火)01:29:35 ID:Yn.oc.L1
夕方くらいに仕事中だった母親のスマホに不在着信入ってたらしい
「知らない番号で気持ち悪い」って言うから番号をネットで検索したら、全然違う県の警察(関東と関西くらいの距離)からだった
教えたら【警察から電話】とかで検索してた
私「気になるなら明日かけてみれば?」
母「親戚とかになにかあったのかもしれないけど、調べたら警察がかけ間違えることもあるし、詐欺かもしれないって書いてある!」
私「かかってきた番号で検索して警察署って出てるのにどうやって詐欺するの?」
母「番号騙ってるかもしれないでしょ!」
私「どうやって番号騙るの」
母「知らないけど詐欺かもしれない!詐欺かもしれない電話にこっちからかける必要ない!」
多分、詐欺かもってネットに書いてあったのは留守電に警察ですってメッセージあった場合だと思うんだよ
メッセージ信じて確かめもせずにかけ直したりして騙されないでねって事なのにね
どうやって警察の電話番号騙って詐欺するのか知りたいわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
家探しする子供たちのターゲットは高齢のうちの両親。私や弟はとっくの昔に自立して家を出てる状態だった。
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
いきなり知らない男から電話『俺さんですよね?嫁と不倫しましたね?とにかく会いましょう!』俺『!!』突然の連絡で全く見に覚えが、、結果→
トメ『嫁子さんてドラえもんみたい(な体型)よねー』ってニヤニヤしながら言われたから、1ヵ月ずーっとドラえもんのモノマネでトメに接してたらwwwww
お通しに苦手な食べ物が出たので、彼のお皿に「残すともったいないから食べて」と移したら普段ものすごく温厚な彼が怒り狂った←皿に放り込まれたらそりゃキレるだろ
姑「同居はいつからするつもり?」今まで何回も断ってきたんだけど、その日は私の虫の居所が悪かったみたいでwwwww
食事しながらスマホに食べたものを入力してたら、おっさんがテーブルの前に立ってじーっと見てた「何ですか?」→聞いてみると!?
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
子宮ガンで手術した彼女に面会を全拒否された俺。それでも無理やり会おうとした結果『こう』なった......
【ド正論】 派遣社員の『手取り』が1.5倍以上になる「手段」、見つかるwwwwww
母が具合悪そうで、私「病院連れて行ったほうがいい」父と妹「金ないからヤダ!」「病院に行く必要がない」→母が起きずに唸って寝たままになったので、病院に連れて行ったら・・・
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
786: 名無しの王国 19/07/23(火)09:07:45 ID:kE.ze.L1
>>783
警察の番号に偽装した詐欺って昔あったよ
警察の番号に偽装した詐欺って昔あったよ
787: 名無しの王国 19/07/23(火)09:13:10 ID:jy.5i.L6
>>783
本当に連絡の必要がある大事な用事ならメッセージ残すか、もう一度かけてくる
それらがないなら気にするな
詐欺の可能性がある電話にかけなおさないのは正しいし
例え本当に警察でも、間違い電話の可能性もあるから
788: 名無しの王国 19/07/23(火)09:16:37 ID:OC.o8.L2
>>783
現職警察官が老人からお金を巻き上げる事件がこの間合ったじゃない。
不安がる気持ち、疑う気持ちは大切だよ。
近所に交番があるなら行って来ればいいよ。
無ければ最寄りの警察署に電話してこんな番号なんですが、
メッセージも残ってないし、距離も遠いしどうしたらいい?って相談してみたら?
♯9110は緊急じゃない警察の番号だから相談しても大丈夫だと思うよ。
790: 名無しの王国 19/07/23(火)09:53:31 ID:Qq.oc.L1
>>786
どうやって偽装してたの?電話番号偽装できるの?
どうやって偽装してたの?電話番号偽装できるの?
790: 名無しの王国 19/07/23(火)09:53:31 ID:Qq.oc.L1
>>788
そんな番号あるんだ知らなかった
そんな番号あるんだ知らなかった
この記事へのコメント
発信番号偽装は可能だよ
これは昔っから指摘されてるけどNTTがずっと放置してる
本人が気づかないうちに緊急発信を繰り返している可能性がある。スマホ本体のトラブルとか、荷物の中で揉まれてるうち偶然ボタン操作されちゃってたり。(スマホによって簡単操作で緊急通報の電話ができたりするため)
その場合、緊急発信を受けたエリアの警察から、確認の電話がかかってきたりするわよ。