28歳女です
マンションで隣に住んでる住人との関係です
隣人は一人暮らしで、私の中高時代の同級生です
当時は私がぼっち、あちらはクラスの中心ということもあり、あまり接点がなかったんですが、今は私としては仲良くしていると思います
再会は結婚して地元に戻ったら隣の部屋の住人さんがまさかの同級生って感じです
そして彼女の口癖が「結婚できない」です
見た目としては主人もかなりべっぴんさんだねって言うぐらい美人でスタイルが良くて背が高く(170は軽く超えてる)、私の知る限り彼氏はいません
仕事も高級なホテル勤務でかなりしっかりしてる感じの人
旦那と休みの日が違うので、休日はほぼ例外なく彼女の側から遊びに行こ!一緒に映画見よ!ゲームしよ!私の描いた絵見てー!と言った感じで私を誘ってきて、インドアアウトドア関わらず色々遊んだりしています
元々多趣味だったらしく、こんなのならもっと昔から仲良くしてたらよかったねと何度か言われました
ただあまりに頻繁なのもあり、結婚できないことに対する愚痴が多いところから、楽しいからって断らないから彼氏探しの時間奪っちゃってるかな?と軽く悩んでます
一緒にいると時間がすぐ過ぎるぐらい楽しいので…
彼女のためを思うなら時には忙しくなくても断るべきかな?と
さすがに考えすぎでしょうか?
大きな悩みではないですが、皆さんならどう考えますか?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「あの人何かおかしいと思うんだけどうまく言えない」同期「あの人はいい人だよ。何言ってるの?」→彼女の本性?に気付きかけてるのがバレた結果www
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
ビデオデッキの修理に来た家電屋「再生します。テープあります?」私(はいこれで・・)→トンデモナイ映像が・・・私『あのっそのっ・・・』→さら...
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
義弟嫁が病気の身内がいるのを隠して結婚、今年生まれた義弟子も同じ病気だった。それを聞いて義両親は激怒、義弟も家を出ていき・・・
居酒屋に家族で夕飯を食べに行き注文して待つ事30分、妻が頼んだ定食しか運ばれてこないので店員にオーダーは通っているか確認した→「通ってます!...
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
>>731
旦那さん狙われてない?
結婚できない。と言いながら、
友人旦那に「私って女として魅力ない?」という相談女が昔居たので。
旦那が仕事で相談者が休日の日に相談者を遊びに誘って愚痴ってるから、その理論で言えば狙われてるのは旦那じゃなく相談者の方では?
>>737
女が好きなら相談者が自衛するしかないね。
でも遠回しに旦那の友達紹介しろって事かも?
その場合でも紹介しない方が良いよ。めんどくさいから。
楽しくて誘いに乗りたいなら毎回乗れば良いし、悩んでるならある程度断れば良い。
今回は断るか断らないか毎回悩むようなら、既婚者と遊ばないで出会いを求めるべきと思うところを話して彼女自身に自制を促せば良い。
シンプルに自分のやりたい事をやるようにすること。相手への話し方を丁寧にすれば失礼ではない。話をして、彼女が失礼だと怒る場合は何らかのマウントを取ろうとしていた事を表すから、彼女との今後の付き合いを再考して良い。
満足する相手がいないのは貴女のせいじゃないから
あんまり気にせず自分のペースで付き合えばいい。
旦那がいない休日がかぶってるから、独身仲間のつもりで誘われてそうだw
旦那が狙われてるのは…まあ正直いろんな面からない気がします
ないことの証明はできませんが、狙ってるならもうちょっとこうしてるでしょってことがたくさん思い当たるので
今日少し言ってみました
そしたら
そうだよねー、甘えちゃってたかも、ゴメンね
と返ってきました
でも、あなたと遊ぶの楽しいから、その間でも付き合ってくれたら嬉しいなって感じで返ってきました
あとアドバイス頂戴ね!って言われたけど、女子力的には私より全部上の人に何をアドバイスすりゃいいの!ってレベルで私が困った
>>740
地元に戻る前に住んでたところでは人間関係が希薄だったので、旦那的にも私に友達がいるのは歓迎らしく、たまに休日被った時は遊んでおいでよって言ってくれるのですよねw
独身仲間というよりは、おーい磯野野球やろうぜー!のノリで誘われてる気がしますw
まとめ
まとめると気にし過ぎ、気になるならそれとなくいう感じが良さそうですね
でもいい人すぎて、クラスの中心にいた理由がなんとなくわかったので、これからも仲良くしていこうと思います
モヤモヤも晴れました、ありがとうございました!
この記事へのコメント