吐き出しごめんなさい
妹の旦那が構ってちゃん?で面倒です
私も妹も大学進学(別々の県)で地元を離れている
妹の方が結婚、出産が早く、私が独身の頃に出産
ちょうど妹の住む県に私が転勤だったため、産後のケアや育児の手伝いをするために2年ほど同居したので妹旦那とは仲良し
その後、私の転勤、結婚で妹県を離れ東京→大阪くらいの距離になったが不思議と私旦那と妹夫婦も仲良くなったので年に1~2回遊びに来たり行ったりする仲に
ここまでが前提
何かにつけてライン、電話をしてくる妹旦那が最近とても面倒くさい
地震や台風があると『そっちは大丈夫?』
妹とケンカしたら『妹に○○って言われた』
妹の方が勤務時間が長く、給料が多いらしいんだけど『おればっかり家事やってる』←ゴミも妹が集めたやつを玄関に出しておかないと捨てない人が『おればっかり』ってなに?
『これから飲みに行く』
『Amazonで○○注文してほしい』←クレカ持ってないっぽい
一緒に住んでた時にお世話になってるから、できることはやってて引き続き甘えてるんだろうけど…
何か頼まれたりするのは別にいいけど、相談とか愚痴を言ってくるから、こうしたらどう?みたいな話をすると『おれはそういうのは無理』『なるようになるー』みたいな返事
あと、どうでもよすぎて返事に困る(飲みに行くとかアプリゲームの話とか)
どうしたいんだよ…
話聞いてほしいだけの女子かよ…
ここのところ連絡がものすごく増えてるから、なんとかならないかな…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
高校時代の友人5人が赤ちゃんを見に我が家に来るって話だったんだけど、さっき来たLINEの内容にモヤモヤしてる・・・
トメ「ごめんねぇ~嫁子ちゃぁん。家族水いらずで晩御飯を美味しく頂きたいのぉ。ご遠慮してもらえますぅ?』旦那「そうだなぁ!久しぶりに『家族...
「親に紹介したい」と言うので彼実家に行った。挨拶後は家族の会話が始まり、口をはさめない状態。彼に「お前も頑張って会話についてこられるようになれよw」と言われて!?
うちの学校は、普段座布団として使っていざという時には頭に被れる頭巾みたいな奴を作るように言われる。手作り苦手な人は、バザーで誰かが作ったのを買うことも可能→それを見た義弟嫁が!?
私は4人目を妊娠中なんだが、突然、義両親と同居の義兄嫁さんが「お腹の子をくれ」と言い出した。さらに、とんでもない計画を披露されて!?
バイト先での飲み会の様子を撮った写メを彼氏に勝手に消されてた。他にもバイト先や学校でふざけて撮った異性の写メや画像が・・・
うちは玄関一緒の二世帯住宅で入り放題だったが、義兄の子供達が勝手に入り込む。小学校低学年だった義兄子は、夫のパソコンで〇〇を見てチビって泣きだした!?
義弟嫁は私よりも年上でしっかり者。義弟がおっとりしてるので、最初は「良い奥さんもらったなあ」なんて言ってたが!?
義弟嫁は4人目が欲しいらしく、義実家に援助お願いしたら「無理に4人目産まなくてもいいんじゃないの」「自分が働くとか考えてみては?」と言われたようで、私に・・・
「家計の支払いはほぼクレカにしてる」と話をしてた時に、兄嫁「カード払いって借金でしょ?俺くんはそんなにお金ないの?」俺「お金ないんじゃなくて楽だからですよ」と言うと・・・
不倫した旦那が子どもを残して出て行った。3ヶ月後…夫からクソすぎる要求してきた。
女友達「何も言わずにお金貸して…」俺「いくら?」女友達「10万円ぐらい…」俺「はい!」→女友達「借りたお金なかなか返せそうにない代わりに」俺「...
LINEはスルー、電話は携帯なら何回に1回だけ出るみたいにすればいいのでは
家電ならナンバーディスプレイにして留守電聞いて判断
最近変化したなら、
連絡の内容が度を過ぎてること、少しならいいけど頻度が多すぎて迷惑なこと、をちゃんと伝えて
心療内科勧める
LINEも電話も録音等で保存しておいてはどうでしょう?
妹が離婚するときには良い証拠になると思います。
あと、建前を言われることを喜ぶタイプと思われるので、建前は言わず、「本当の弟だと思ってー」と本音をいってみても良いかと思います。
COも視野に入れないと適度な距離の関係は難しいと思う。
>>526
ありがとう!
妹家族のことは大好きだから、話を聞いてあげないといけないと思い込んでたよ
ちなみに妹旦那は私より年上
子供が大きくなってきて、しつけとかで妹と意見が合わないことが増えてきてて愚痴が増えてるっぽいから、病気じゃないと思いたい…
私旦那はグループラインはほぼ無視で、私に対してもほっとけばいいのに、と
お互いの家族で仲良く適度な距離が保てるようにと思って返事をしてたんだけど、スルーしてもいいんだって言ってもらえて楽になりました
ありがとう!!
この記事へのコメント