632: 名無しの王国 19/08/21(水)15:44:47 ID:0t.aa.L3
旦那のことが理解できない
なんで義実家の建て替えの費用を私達夫婦が手出ししなきゃならないの?
その為に早く職場復帰してねってなんじゃそりゃ
リフォームは済んでいるんだから今のままでいいでしょうに…
「私が住むわけでもないのにお金を出したくない」って反対したら、キョトンとした顔をされた
同居でいいじゃん、どうせ引っ越すんだし悪い話じゃないだろ
親父も1千万なら出してくれるってよ、だって
要らないよ!
それは義父の老後にとっておいてよ!
しかも義実家のある場所はど田舎・周囲は田んぼだらけ、虫いっぱい、夜は真っ暗で治安も不安
スーパーもコンビニも近くにない
病院もおじいちゃん先生がやってる個人院しかないし
さらに、最寄りの小学校まで歩いて30分
幼稚園はおろか保育園もない
これでどうやって仕事に復帰しろと?
確かに今のアパートは狭いから引っ越したいよ
でも、義実家になんて絶対に嫌だ
旦那は職場も近いしパパママと暮らせて万々歳だよね
私といえば通勤時間は倍になるし、さっき書いた通り私と子供にメリットが全くない
それをいくら訴えかけても理解してくれない
来年の育休明けに合わせたいから早く引っ越したいのに(保育園を申し込みたい)、「同居すればいいのに」って旦那が渋るから話が遅々として進まないし
もう私だけ先に部屋の下見に行こうかな
旦那怒るかな?
最悪旦那が家賃を出してくれなくても私が全部だすくらいの勢いで強行しようかな…
なんで義実家の建て替えの費用を私達夫婦が手出ししなきゃならないの?
その為に早く職場復帰してねってなんじゃそりゃ
リフォームは済んでいるんだから今のままでいいでしょうに…
「私が住むわけでもないのにお金を出したくない」って反対したら、キョトンとした顔をされた
同居でいいじゃん、どうせ引っ越すんだし悪い話じゃないだろ
親父も1千万なら出してくれるってよ、だって
要らないよ!
それは義父の老後にとっておいてよ!
しかも義実家のある場所はど田舎・周囲は田んぼだらけ、虫いっぱい、夜は真っ暗で治安も不安
スーパーもコンビニも近くにない
病院もおじいちゃん先生がやってる個人院しかないし
さらに、最寄りの小学校まで歩いて30分
幼稚園はおろか保育園もない
これでどうやって仕事に復帰しろと?
確かに今のアパートは狭いから引っ越したいよ
でも、義実家になんて絶対に嫌だ
旦那は職場も近いしパパママと暮らせて万々歳だよね
私といえば通勤時間は倍になるし、さっき書いた通り私と子供にメリットが全くない
それをいくら訴えかけても理解してくれない
来年の育休明けに合わせたいから早く引っ越したいのに(保育園を申し込みたい)、「同居すればいいのに」って旦那が渋るから話が遅々として進まないし
もう私だけ先に部屋の下見に行こうかな
旦那怒るかな?
最悪旦那が家賃を出してくれなくても私が全部だすくらいの勢いで強行しようかな…
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
旦那が何を思ったのか「家事と家計負担額の割合で家事担当を決めよう」って言い出したんだけどさぁ・・・
キャンディキャンディ数巻だけ残ってたけどおもしろいよね。
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
義弟嫁「学校から呼び出された、理由はわからない。 3人目が生まれたところなので代わりにいってほしい」と言われた→親族でもいいのかわからないので学校に電話して確認してみたら!?
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
【猛毒】 担任『おまえの母親マジでヤバイぞ!』私『…』担任『修学旅行の件で連絡したんだ、そしたら・・・・』私『』担任『意味わかるか?』私『...
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
実家で。俺「車2台にしたの?」父『あぁ、あれは無断で置かれてて…』俺「へー」→警察に 落 し 物 として届けてやった結果wwww
633: 名無しの王国 19/08/21(水)16:25:23 ID:me.ov.L1
>>632
一度は砕ける覚悟で当たらないと良くも悪くもならないからね
いいんじゃないかな、そんなぼんやりした旦那なんて怒らせたって
どうせ「妻一人だけがちょっと我慢すれば全部丸く収まる」とかぼんやり考えてんでしょうよ
一度は砕ける覚悟で当たらないと良くも悪くもならないからね
いいんじゃないかな、そんなぼんやりした旦那なんて怒らせたって
どうせ「妻一人だけがちょっと我慢すれば全部丸く収まる」とかぼんやり考えてんでしょうよ
634: 名無しの王国 19/08/21(水)17:56:49 ID:eF.ov.L9
>>632
>幼稚園はおろか保育園もない
>これでどうやって仕事に復帰しろと?
ママに見てもらえばいいじゃん!
ってことでは?
>幼稚園はおろか保育園もない
>これでどうやって仕事に復帰しろと?
ママに見てもらえばいいじゃん!
ってことでは?
636: 名無しの王国 19/08/21(水)18:22:52 ID:dv.qv.L1
>>632
いや旦那はわかりやすいじゃん、態度ははっきりしてる
理解できないんじゃなくて、理解したくないんでしょ
というか勝手に部屋の下見に行ってどうするの?旦那が激怒したり別居になったら?
離婚する気はあるの?
あなたがやろうとしてることは、旦那とまるきり同じ行為なのである意味似た者夫婦だね
旦那はどうしようもない、って現実受け入れないと、前に進まないよ
旦那にとっては親と一緒に同居が絶対正義で、他のマイナスはたいしたことじゃないんだよ、
だってそれで苦労するのは632と子供でで旦那じゃないもんね
で、その旦那はいるの?
この記事へのコメント
だから簡単に子供作るなっての、離婚は勝手だけど血税に頼るなよ、再婚虐待もするな
一人になっても育てる覚悟がないなら親の資格なんかない