旦那本人が「登録証が見つからない、どこにある」と電話をかけてきて発覚
慌てて帰宅したら、今まさに買取業者に送られる寸前の刀と、刀箪笥の中身を漁る旦那がいて、思わず叫び出しそうになった
錠付きだったのにどうやって開けたんだろう…
邪魔だし子供ができた時に危ないからって言い訳されたけど、幅1m程度の箱がそんなに場所を取るだろうか
危ないというけれども、だからこそ鍵付きで保管しているのであって、何にも知らない人が下手にいじくり回す方がよっぽど危険だと思う
せっかく手入れしてあったのに、旦那がどうも抜き差ししたらしく、鞘の内部に傷がついていそう…
目視できないけど、刃に細かな傷があるかもしれない
私だって刀についてそう詳しいわけじゃないのに
祖父の形見を失うところだったと今更身に染みて少し震えてる
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
祖母が手書きで書いてくれて大切にしていたレシピ本がいつも置いてあった場所からなくなっていた → 彼氏「レシピ本探してんの?あれ、この前きたとき捨てたわw」私「は?
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
【驚き結婚式】 挙式当日、花嫁を見た新郎両親「ファっ!?」、席は三分の二が空席、司会は新婦を別人の名前で呼んで新婦号泣…ひたすら「???」...
義父から旦那経由で義弟子の託児要請がきた。数時間だけらしいから了承したけど…義弟嫁からは連絡なくてモヤモヤする件
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
1/4【アラフォーの焦り】ニートの彼女(35)の父に結婚の挨拶に行ったらお茶をぶっかけられた。ヒートアップして「そんないい加減な奴に娘はやらん!」あぁ、いいよ。もう冷めた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【衝撃】 婚約者『実は…好きな人が出来た…この話はなかったことにしてくれ…』→慰謝料貰って婚約破棄。→その後、元婚約者から信じられん内容の手紙...
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
義兄には大学時代に付き合ってた年上の女性との間に中学生の子供がいる。その人とは結婚せず、その後今の義兄嫁と付き合って結婚した→結婚の際に外に子供がいる話は納得済みだったが!?
彼氏と買い物中、大声で泣く子供に出会った。声をかけると「ママに買い物頼まれたのにお金ゲームに使っちゃたあぁぁ!」と絶叫「素直にママにごめんなさいしなさい」と言うと彼氏が!?
誰にでも人懐こくて人見知りしたことないうちの犬が、彼氏を見てこれでもかと吠えた。それから私が彼氏と遊んで帰ってくると、匂いでわかるのか匂いを嗅いで唸ったりするようになり・・・
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
>>580
実家とか、まず刀を安全な場所へ送った方がいいよ
もうしてるかもしれないけど
危ないからっていうなら、刀を実家で保管するとか博物館や銀行に預けるとかいくらでも方法はあるのを
形見と分かってるのに平気で売りに出す時点で旦那はもう金目当てだよね
旦那を売り飛ばせ
>>580
今まで脇差に対する旦那の反応ってどんなだったの
人の形見を勝手に売ろうとするなんて論外だけど
確かに一般家庭に日本刀があるのは危ないし邪魔と考える人は少なくはない
ゲスパーだけど、刀の手入れで夫婦2人の時間を取られてたとか旦那が斜め上に考えて
暴走した可能性もある
それまでの刀を置いていた状況によるなと
まあでも、刀箪笥をいじくって鍵壊してる時点でアホなのは旦那だろうとは思う
普通なら事前に嫁に刀の処分や保管場所の変更を打診するからね
刀箪笥をネットで見てみたけど、箪笥は箪笥だし大きさは邪魔かそうでないかは人による
男だと体が女性より大きい分、女性が気にならない大きさでも微妙に感じるかもしらん
それでも箪笥の鍵を壊す理由にはならないけど
旦那が鍵の場所知らないなら、ヘアピンとかで強引にこじ開けたとしか考えられないし
夫婦続けていくかは知らんけど
続ける予定があるなら旦那には刀が売り払われてたら私の中で夫婦としてやっていく気持ちは無くなっただろう
既に私の刀箪笥は壊れている、次は無いとでも釘刺した方がいいよ
無いならさっさと行動した方がいい
アドバイスをくれた方はありがとう
とりあえず刀は傷がついている可能性を考えて早急に手入れに出そうと思う
こればかりはプロに見てもらわないと分からない
もし傷があればそこから錆びてしまうかもしれないし
帽子が欠けたりといった目に見える損傷がないのが救い
旦那曰く、普段から鑑賞もせずに仕舞い込んで実用性に乏しいから、スペースを取るだけ無駄
数ヶ月に一度箪笥から出して手入れするだけの代物に意味はあるのかと吐き捨てられてしまった
でも、3LDKとはいえ床の間なんてないし、刀掛けの用意もないし、そもそも出しっぱなしだと錆びやすくなる
箪笥に入れれば湿度を保ってくれるから手入れの頻度が少なくて済むんだ
手入れをしながら、祖父の話を思い出すのが好きだった
飲み比べに勝って手に入れたんだぞ~って
旦那にも祖父の形見で思い出の品だって伝えていたのに、こんなことになって悲しい
あと、鍵なんだけども、箪笥自体(明治あたり)が古くて摩耗しているのを修復して使っている状態だったから、力任せにこじ開けて錠は意味がなかったみたい
思い出の品だとか場所を取るとかいろいろあるけどさ
それ以前に人のモノを勝手に売る人はただの犯罪者だよ
そんなことされたら血の繋がった家族ですら壊れるのに、夫婦なんか続けてられないけどな
力任せで壊すとか何考えてんだ?
家には価値の無いものしか置けない
>>591
刀、なんとか無事そうで良かった
旦那は思い出はプライスレスって言葉知らんのか
もし落ち着いたら、旦那がこのタイミングで強硬に行動を移した理由を聞いてみたらどうだろう
思い出の品を勝手に壊された、売ろうとされたのは傷ついた、という事と
大切だと伝えていた物を旦那が乱暴に扱ったことで
旦那に対する自分の信頼が無くなっていってることも伝えてさ
もしかしたら旦那もその刀の存在が何かのストレスになってたのかもしれない
そこをきちんと解決しないとこれから夫婦間ギクシャクするし
関係を続ける続けない関わらず話し合い大事だからさ
ただ、あなた全く悪く無いよ、旦那が本当に馬鹿
邪魔なら「申し訳ないけど、他の場所に移すことを考えて欲しい」って言えよって話なんだよ
そんなだからお前仕事できねーんだよボケナスって言いたいわ
祖父の形見なら、祖父から相続した遺産みたいなものじゃないの?
お前が祖父から相続した○○万円が入った口座の通帳の印鑑どこ?っていわれたのと同じだよ
離婚後に「刀に見入られた狂人」とか「脇差しで人を刺した事があるから自分の罪が発覚するのを恐れて形見だからって他人の手に渡らない様にしてる」
とか好き勝手言ってるところが容易に想像出来る旦那さんですんr
この記事へのコメント
これで夫を肯定するやつやばいだろ
大切なものがあるなら結婚しない方がいい、人は変わるからな。