すみません、やって良いのか、実は迷惑、危機感のない行為なのか、判断をお願いします。
私は大雨、大雪、猛暑日、年末年始に出前や配送サービスを利用した時はお釣りから数百円を、配達してくれた方「ご苦労様です」と渡しています。
部屋がエレベーター無しの4階以上だからと、毎回ではなく上記の様な日だけです。
親がやっていたのを見て、それが人と人の関わりの一つなんだと思っていました。
ですが彼氏曰く、やるべきでは無いそうです。
配達員は労働に見合った給料をもらっている。
配達員にだけあげるのはその他の労働者に対して不公平。
お金を渡すのは配達員が不明な金銭を着服したことになり、問題になった時に仕事を失う可能性がある。
女がやると「あの家に行けばお金がある、女だから簡単だ」と思われ、犯罪を招く要因になる。
という理由でです。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ガンプラ好きだった元彼。Xとかで拾ってきた話に「ガンプラ勝手に捨てる嫁最低」ってよく怒ってた。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
コンビニで。いつものように暴走族が騒いでると、常連の黒ずくめの客が現れた。
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
駐車場に知っている奴の車が…?寝室をこっそり覗いてみると、彼女が友人の上に載って腰を激しくグ!→勢いで出刃手にくくりつけて乱入した結果\(^o^)/
知人に「ヤ○ダ電機」で値切り出来ると聞き、実行してみた。私「amazonだとこれぐらいの値段で買えるんですけどー」→すると店員が...
産休に入ってすぐ義兄嫁から電話が来て「夏休みの間、パートがある日は小学生の子を預かって宿題見てやって」と頼んできた。私「実家に帰るから」って断ると!?
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
コトメは「就職で家を出て都会でそのうち結婚する」はずだったのに…なぜか転職して2世帯住宅の親世帯へ戻ってきた。親世帯とは完全分離だから知らねーと思っていたら!?
旦那の友達の結婚式に夫婦でお呼ばれした。新婦は不思議ちゃんで、新婦側の女友達ってどんなんかなぁ??と、ある意味興味津々注目してるとwwwww
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
>>147
判断できないならやらなきゃいいんじゃないの
仮に犯罪に巻き込まれてもいい覚悟があるならやればいいし
好きにしなよ
>「男にイイ顔したい、良く思われたい、ケツ振ってるのが見え見えだぞ」
>「今頃配達員の間で『ヤれそうな女がいる』って噂になってるぞ」
これは彼氏自己紹介乙案件だろ
その彼氏必要?っていう
昔はお駄賃をあげる文化があり、ありがたく頂いて仕事に精を出す文化があったけど、今は戸惑う従業員も多いのでは?
感謝の気持ちを伝えたいなら笑顔で気持ちよくお礼言えばそれで良いと思う
彼氏は心配で諦めさせようと言い方がエスカレートした可能性もあるけど、普通なら、金銭を集りに来るとか勘助やストーカーになるかもとかを心配するから少し変ではあると思う
そこまでは聞けたんですが、考え過ぎじゃないかと私がいまいち納得していなかったからか、
「男にイイ顔したい、良く思われたい、ケツ振ってるのが見え見えだぞ」
「今頃配達員の間で『ヤれそうな女がいる』って噂になってるぞ」
とも言われ、嫌らしいものの考え方をするなと喧嘩になりました。
彼の暴言は置いておいて、親の世代はそうだったとしても現代は違うのか、一人暮らしの女はやるべきでは無いのかとも考えなくもないんです。
自分が良かれとやった事で配達員さんは迷惑だったのか。
皆様はどう考えますか?
下世話な噂があるかは考えても仕方がありませんが、防犯の意味でもやらない方がいいでしょうか?
補足で、お断りされた場合は無理には渡しませんし、以降も渡しません。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私「A子のストーカーやめろ!」B男「お前オレの事好きなんだろ?もうちょっと可愛げのある女だったらな~(笑)」私「 」 → 翌日、B男が逮捕された・・・
兄夫婦は仕事で海外に住んでて夏の帰省の時、兄嫁だけ1ヶ月程先に嫁実家に里帰りして来たらしいが、実家に連絡ひとつ寄越さないんだが・・・
結婚の話になり、お互いの両親に会った。だが彼はうちの両親の悪口を延々と言い続ける→あまりにも酷かったので、 サクッと言い返すとwwwww
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
自分の母親に世間話で家庭環境の話をすれば、チクるなと怒られる。そして自分をエネとみなす嫁←これ罰ゲーム?
ママ友達が子連れで我が家に遊びに。何故か親しくないシンママD親子も一緒に。Dママは家に来るなりずっとキョロキョロ。食器棚やジュエリートレイをジロジロ…
子ども「ハンバーグ食べたい。これでいい?」嫁「ダメー」← 嫁の悪い癖のせいで子どもが可哀想
姉が少し長めの里帰り中で両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。実家の敷地内には、兄家族も住んでいるんだが、 兄嫁は色々文句があるみたいで・・・
夫とダブルベッドで寝てるんだが「寝相が悪い」「お前だけぐっすり寝てた」と毎朝愚痴られた。トメにも「結婚して1年以上たつんだし寝室分けたら?」と言われて、翌日から別々に寝たら・・・
私は学生時代、奨学金をもらっていて現在返済中。先月新車をキャッシュで購入したのを知った義兄嫁が!?
【うぇ】仕事でときどき会わざる得ない年配女性、何が嫌かって会食するのが苦痛。食事中に突然ペロペロ腕舐めたり、魚の骨を一つ一つしゃっぶったり…
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だ…
珍しい人だなとは思う
配達先は少ない方が得になる。
でもチップが貰えるなら配達先が多ければ多いほど稼げるから
前向きに配達してくれる。
そういう意味じゃチップ文化もアリかな、と思わなくもない。
148の親世代がどれくらい昔かわからんけど
昔の配達の人ってそのお店に住み込みで食事も出してもらえるの前提で最低限の給料しかもらってない
そもそも最低賃金なんて取り決めもあったか?な時代だったら
少しでも自分のお小遣いにしなさい。の意味も込めてお駄賃あげてたかもしれないけど
今の時代なら彼氏さんの感覚も間違いじゃないと思うかな。言い方は確かに良くないけど。
女性の一人暮らしなら警戒し過ぎるに越したことない。
チップはそもそもは客からの”施し”なんだよ。
そういう文化の地域のウェイターは時給めっちゃ安いしチップが頼りなのに
どんなにいいサービスしても客がケチならチップくれなかったりなんて普通にある。
それなら時給で保証してくれた方がよくない?
逆に件数0でもお金は発生するし
上にも書いてる人いるけど、施しって感じがしてしまう。
配達人は丁稚さんじゃないんだから。
おはようございます。数々のご意見、ありがとうございます。
確かに昨今はあまりやらない行為なら「目立つ」「珍しい」と記憶に残るかもしれません。
女の一人暮らしである以上、それが悪い方のきっかけになるかもしれない事は頭に入れるべきですね。
二十歳前後と思われる子が鼻を赤くしながら、雨や雪の日に荷物が濡れない様に気を使って届けてくれる姿に、私個人弟がいるので姿を重ねていた感もあります。
ですがそれとこれとはまた別という意識を持った方がいいですね。
それにお金をもらう事に恐縮する姿も見ていますし、そもそも配送がその日になってしまった以外に、出前を配達困難な日に頼む事自体避けるべきだなと思い至りました。
ありがとうございました。
この記事へのコメント