926: 名無しの王国 20/02/11(火)11:34:55 ID:dP.gk.L4
兄嫁さんが育児ノイローゼになって実家に帰ってしまった。
でも甥っ子はもうけっこう大きくて小学三年生。育児ノイローゼになるような年齢じゃないし、兄は「そんな我儘な子じゃない」兄嫁がおかしいと主張。
私は接客業で平日休みなんで、兄の要望でうちで数日、実家で数日預かってみた。
そしたら本当に扱いにくい子だった。
最初のうちはおとなしかったけど、慣れてきた三日目あたりからわかった。癇癪がすごい。
たとえば宿題やってるとする。文字がちょっとマス目からはみ出したとか、自分の思った結果にならないとカーッとするみたいで
こっちにペンを投げて「おばさんのせいだ!」と怒鳴る。
「なんでおばさんのせいなのよ。何もしてないよ」と言っても「うるさい、うるさい!おばさんのせいではみ出した!おばさんのせいではみ出した!」と泣く。
靴ひもが思ったように結べないとか、シャツを後ろ前に間違って着ちゃった時も「おばさんのせいだ!」
観察していたら、どうも「何かがうまくいかない→すぐ近くにいる、甘えさせてくれそうな人のせいにする」という癖があるみたい。
母に対しても「おばあちゃんのせいだ!」をやるが、厳しい父がいる時はやらない。
その代わり恨みを静かに溜めてるらしく、数時間、父がいなくなった途端に「おばあちゃんのせいだ!」と物を投げる。
しかし兄はこの癖を知らない様子。
こいつイクメン気取ってるけど、八つ当たりされるほど近くに長くいた経験がないな?と思ったので
父母と相談の結果、「忙しくて誰も預かれない日」を作って兄に一人で甥の面倒を見てもらった。
そしたら二日目で音を上げたよ。「あいつ障害があるんじゃないか?」だって。
よくよく聞いたら兄嫁さんに「発達の診断を受けたい」と言われて、何度も却下してたらしい。「わが子を障害者扱いするのか!」って。
兄嫁さんの実家に電話して謝って「帰ってきてくれ」って頼んだけど「もうちょっと静養させたい」と親御さんに断られたらしい。
父が「どうしてもという時は預かるが、土日はもう預からない。休みの日くらいお前が一人でわが子と触れ合いなさい」と言い渡し
医者にも診せることが確定した。
しかし親戚とはいえ他人のこっちが三~四日でわかることを、子供がこの年になるまでわからなかった兄ってどーよ?
でも甥っ子はもうけっこう大きくて小学三年生。育児ノイローゼになるような年齢じゃないし、兄は「そんな我儘な子じゃない」兄嫁がおかしいと主張。
私は接客業で平日休みなんで、兄の要望でうちで数日、実家で数日預かってみた。
そしたら本当に扱いにくい子だった。
最初のうちはおとなしかったけど、慣れてきた三日目あたりからわかった。癇癪がすごい。
たとえば宿題やってるとする。文字がちょっとマス目からはみ出したとか、自分の思った結果にならないとカーッとするみたいで
こっちにペンを投げて「おばさんのせいだ!」と怒鳴る。
「なんでおばさんのせいなのよ。何もしてないよ」と言っても「うるさい、うるさい!おばさんのせいではみ出した!おばさんのせいではみ出した!」と泣く。
靴ひもが思ったように結べないとか、シャツを後ろ前に間違って着ちゃった時も「おばさんのせいだ!」
観察していたら、どうも「何かがうまくいかない→すぐ近くにいる、甘えさせてくれそうな人のせいにする」という癖があるみたい。
母に対しても「おばあちゃんのせいだ!」をやるが、厳しい父がいる時はやらない。
その代わり恨みを静かに溜めてるらしく、数時間、父がいなくなった途端に「おばあちゃんのせいだ!」と物を投げる。
しかし兄はこの癖を知らない様子。
こいつイクメン気取ってるけど、八つ当たりされるほど近くに長くいた経験がないな?と思ったので
父母と相談の結果、「忙しくて誰も預かれない日」を作って兄に一人で甥の面倒を見てもらった。
そしたら二日目で音を上げたよ。「あいつ障害があるんじゃないか?」だって。
よくよく聞いたら兄嫁さんに「発達の診断を受けたい」と言われて、何度も却下してたらしい。「わが子を障害者扱いするのか!」って。
兄嫁さんの実家に電話して謝って「帰ってきてくれ」って頼んだけど「もうちょっと静養させたい」と親御さんに断られたらしい。
父が「どうしてもという時は預かるが、土日はもう預からない。休みの日くらいお前が一人でわが子と触れ合いなさい」と言い渡し
医者にも診せることが確定した。
しかし親戚とはいえ他人のこっちが三~四日でわかることを、子供がこの年になるまでわからなかった兄ってどーよ?
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
先輩の結婚式に行ったんだが、晩婚のためブーケをほしがる人が居なかった。察した親戚が子供を前に行かせ、既婚のはずの人達も前に出てきた→私も空気を読んで前に出たが・・・
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
文化祭当日。陽キャ「なんか焼きそばうまく作れねーなぁ…」陰ワイ「代われ...おあがりよ!」→陰の俺が救世主になったwww
友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
5/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質すぎるだろ。
同マンションに住んでる夫婦が大喧嘩してトメ共々追い出された。喧嘩の理由がこちらwwwww
嫁がアホすぎて離婚しそう。マイホーム購入の話し合いなのにバカだからタワマンに住みたいと言い出した・・・
【ド正論】 斥候「敵50000に対し味方3000です!」有能軍師オレ「ふむ…それってつまり」→結果wwwww
義妹が妊娠したらしく、旦那の携帯に超音波の写真を送ってきた←こういうのって異性の兄弟に送るもの?
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
先輩の結婚式に行ったんだが、晩婚のためブーケをほしがる人が居なかった。察した親戚が子供を前に行かせ、既婚のはずの人達も前に出てきた→私も空気を読んで前に出たが・・・
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
932: 名無しの王国 20/02/11(火)11:59:50 ID:Ys.r5.L1
>>926
兄は嫁も子どもも世間体のために維持してる自分大好き人間、ってとこか
兄は嫁も子どもも世間体のために維持してる自分大好き人間、ってとこか
959: 名無しの王国 20/02/11(火)17:50:33 ID:XZ.rn.L1
>>926
兄嫁さんはお子さんに疲れたのもそうだけど何にもしなかったであろう旦那にも疲れたんだろうね
旦那(926のお兄さん)が心を入れ替えて子供が何かの病気と診断されたら療育等の施設に相談に行く、その病気を理解して子供の癇癪に対応するとかしないと兄嫁さん戻ってこないだろうね
兄嫁さんはお子さんに疲れたのもそうだけど何にもしなかったであろう旦那にも疲れたんだろうね
旦那(926のお兄さん)が心を入れ替えて子供が何かの病気と診断されたら療育等の施設に相談に行く、その病気を理解して子供の癇癪に対応するとかしないと兄嫁さん戻ってこないだろうね
この記事へのコメント