あるとき、嫁がポン酢を買ってきてと言うので買ってきた。
しかし、嫁が求めたのはいわゆる味ぽんではなく、ふつうのポン酢だった。
嫁はそれはもう激怒した。おつかいひとつもまともにできないのかと。
まあそれは本当に俺が世間知らずで、ポン酢といえばショウユや調味料の入った味ぽんのことだと思いこんでいたせいなのでそれはいい。怒られてもしょうがないこと……なのだろう。
その後嫁は「情けない」「恥ずかしい」と言い、俺をしばらく近所付き合いの場に出さなくなった。
その割に嫁も周囲に「おつかいすら満足にできない夫」と周囲に言い回っているようで、周囲からの目が変化したように思う。
…それから7年ほど経つ。
あれ以来ちょこちょこと買い物を頼まれることはある。
けれど、大きな失敗はしてないはずだ。
頼まれたものについて定義を勘違いしてないか調べたり、それでもわからなければ店員に聞いたりするようになったから。
それでもだ。それでも嫁は未だにポン酢の件を引き合いに出しては、周囲に「芥ほども使えない夫」と言い回るのをやめない。
町内の催しでちょっとしたおつかいを頼まれる度に近所さんから「本当に買ってこれるの?間違えて味ぽん買ってこないでよ」などと笑われる。
でもさすがにポン酢ひとつでいじられすぎだ。
何か脚色しているであろうことは明白だった。
それが不満でちょっとでも抗議をしようものなら激怒してくる。
使えないものを使えないと言って何が悪いと。
間違いはしないようになった。家事だって半分どころか、時には7割ほどしているはずだ。
下の娘なんて「父さんっていつも働いてるよね」と言ってくるくらいだ。
上の娘はすっかり嫁の真似をするようになって「使えない使えない」と言ってくるけど。
今になってどうしてこんなことをこんな所に書こうと思ったかと言うと、
昨今の情勢で家にいることが多くなって、ほぼ全ての家事をおしつけてくるようになったからだ。
「使えないモンでも使えないなりに、体が自由なときくらい役にたってみせろよ」
ということらしい。
まあ、入り口は確かに俺が悪かったわけだしな。
今はこうしてグチを零すことくらいしかできることがない。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
彼女と映画を観たら面白いのではないかと思ったんだ。窓口「1800円になります」俺「え?」窓口「え?」俺「えっと幾らですか?」窓口「1800円です...
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
名曲と言われる「神田川」 (1973) いい歌であることは否定しないけど…
4/4私はコンビニ店員。義実家の奴隷。7年間無給で働いてる→私「あの…無給で働いてるんですけど…」トメ「家族だから当然でしょ」ウト「結局金か!」夫「熱があるんだろ」もう限界だ
妹「お風呂あがったよー!」ワイ「お、風呂はいるか」←結果www
本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
離婚したら?
波長が合わないのはハッキリしてるし。
仕事で何かお願いした人が間違えたりうまく出来ない時に私なら「説明が悪かったかな?」で少なくても三回まではその人のミスをカバーする。
四回目で本格的にミスの原因を探ってまったくやる気がないとか理解力が足りないなら上司に相談します。
説明が悪かったかな?って発想がなくてシツコイよ、あなたの妻は。
長女がそのコピーになっているから離婚したら?
次女さんをどうするかだけが問題。
離婚するなら近所の人には真顔で説明ね。
そもそも一回だけの失敗で他人の生きタヒにがかかってるでもないのに近所の人も頭悪いって言うかあなたが度々やらかしてるって設定かもしれないからボイスレコーダー使って真顔で説明の時に録音したら?
余罪がゴロゴロ出て来たら慰謝料取れるかもよ?
とにかくまだミニコピー化してない次女さんを第一に考えて。
それともしも妻が専業主婦でそんななら妻有責で離婚出来るんじゃないの?
とにかく何がどうあってそうなったかとそれ以降の状況をまとめて妻には見つからないところに保管。
弁護士に相談のが良いと思いますよ?弁護士もハズレ弁護士がいるから何人かと面接して正式依頼ね。
ポン酢も種類多いから奥さんが普段使うのを確認した方がいいよ
調味料もメーカーや減塩かでこだわる人多いよ
私は鶏ムネ肉買ってきてと言われて皮付き買って来たら怒られたorz
>>313
マウントを取られてるんだな。
むしろポン酢くらいしか失敗がないからそれに執着する。
夫が強いと自分が負けて惨めな気持ちになるから、自分を惨めさから守るためにあなたを攻撃し続けている。
あるいはポン酢事件が、真面目な夫の意外性を表す笑えるエピソードとして、鉄板の夫婦ネタだと思っていて楽しい気持ちで披露してるだけか。
前者なら、
マウントを取らなくてもいい安全な場所にいるのだと妻に自覚してもらって徐々に言わないように努力してもらうか、
常に不安をかかえている臆病な生態の生き物だと受け止めるか。
後者ならちょっと本気で、笑えないネタであると伝えて、新たな夫婦の鉄板ネタを作るべくネタ合わせしてみては。
子どもに既に悪影響がでてるから、その関係のまま流すなら、子どもの教育を放棄してる使えない夫婦の片割れになる。確かに使えないやつ。
313さんが強く出てこれないのをいいことに調子に乗っちゃってるんだなぁ
ズレてるって言われない?
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
義弟嫁は義実家に泊まると、家の消耗品や備品をだまって持って行ってしまったり、プライベートな部屋に勝手に入ったり、物を使ってしまう→注意すると「はい、すみません」と謝るが!?
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
一生こうやって掌の上で転がしてもらいたいと思う
20歳の大学生にもなって親への報復、それも自宅で嫌味を言い続けながら生活するなんて信じられない
知らなかったのは私達夫婦だけだった。義兄の結婚直前に会った義兄嫁の親が調べたらわかることだからと話し出した内容に驚愕…
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話…
俺かと思った。お使いじゃないけど何かにつけて使えない役立たずのくせにってよく言われるよ
俺も役立たずだけどそんなに役立たずなのかな?って手取り思い出して首捻るかんじ
この記事へのコメント
ポン酢すら手作りしない女に馬鹿にされてお気の毒~
私も市販のポン酢といったら味ポンしか浮かばないわ。買ったこと無いけど。