673: 名無しの王国 20/05/05(火)12:23:34 ID:Fq.a9.L1
出産のため里帰りしたらコロナ禍が起こり、夫のもとに帰れなくなってしまった。
夫がいる自宅から私の実家は新幹線の距離で、夫は車持ってない。
でも新幹線でうつった人がかなりいるらしいと聞くし、結局夫はいまだわが子に会えてない。
それも寂しいが一番の問題は、心配性の母が私達から離れてくれないこと。
私は今座敷を占拠して、赤ちゃんのベッド、私の布団、母の布団を敷いてそこに隔離状態。
母が「どんなウイルスも寄せ付けない!私が守る!」と、父すら中に入れない。
食事は座敷で取るし、この部屋を出るのはトイレとお風呂のみ。それも母の監視付き。
実の親なのに、片時も一人になれないのがこんなにつらいとは思わなかった。
せめて赤ちゃんと二人きりにしてほしい。
昨日夫がポロっと愚痴って知ったが、「絶対来るな」と母に何度も電話で釘を刺されてるらしい。
下品な話で申しわけないが、実の母相手とはいえ大人同士だからオナラもできない生活は苦しい。
夫と生活していたときは別室に行けばよかっただけだが、
今はもよおしても別室に立とうとするや「どこへ行くの?」と聞かれる。
「トイレ」「さっき行ったでしょ?」目的が違うんや…
早く自宅に帰りたい。夫に会いたい。
産後で気分が不安定で、夫の顔を思い浮かべるだけで泣けてくる
夫がいる自宅から私の実家は新幹線の距離で、夫は車持ってない。
でも新幹線でうつった人がかなりいるらしいと聞くし、結局夫はいまだわが子に会えてない。
それも寂しいが一番の問題は、心配性の母が私達から離れてくれないこと。
私は今座敷を占拠して、赤ちゃんのベッド、私の布団、母の布団を敷いてそこに隔離状態。
母が「どんなウイルスも寄せ付けない!私が守る!」と、父すら中に入れない。
食事は座敷で取るし、この部屋を出るのはトイレとお風呂のみ。それも母の監視付き。
実の親なのに、片時も一人になれないのがこんなにつらいとは思わなかった。
せめて赤ちゃんと二人きりにしてほしい。
昨日夫がポロっと愚痴って知ったが、「絶対来るな」と母に何度も電話で釘を刺されてるらしい。
下品な話で申しわけないが、実の母相手とはいえ大人同士だからオナラもできない生活は苦しい。
夫と生活していたときは別室に行けばよかっただけだが、
今はもよおしても別室に立とうとするや「どこへ行くの?」と聞かれる。
「トイレ」「さっき行ったでしょ?」目的が違うんや…
早く自宅に帰りたい。夫に会いたい。
産後で気分が不安定で、夫の顔を思い浮かべるだけで泣けてくる
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
あんまり主語の大きいことは言いたくないけど、これが東京もんのやりとりなの?「けど」って何?
新聞屋でパートしてるシンママが我儘すぎる。新聞屋に巣食う“ある種の人たち”とは...
【1/4】浮気相手に送る予定だったメールを間違えて妻に送った事で二度目の浮気がバレたんだけどどうしよう。メールの返信を見るにマジ切れしてるみたいなんだが…
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
【衝撃】 脂肪吸引に『67万』かけた結果→「こう」なったwwwwww
義弟嫁と仕事をしなくてはいけないのだが、義弟が単身赴任してるせいか、義弟嫁がかまってちゃんで「うちのこ達可愛いんです」アピールが酷い→たまになら私も話を聞けるんだがwwwww
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
【キチ】 夫の自営業の手伝いをして支えてほしいと言われ15万で働いたら…。私「生活費貰ってないよ」夫『わたしたよ15万』私「これはお給料でしょ...
674: 名無しの王国 20/05/05(火)12:29:11 ID:Tg.a9.L10
>>673
旦那さん免許はあるの?それならレンタカーで迎えに来てもらえば?
お母さん少しおかしいし、早く離れたほうがいいんじゃないかな。
旦那さん免許はあるの?それならレンタカーで迎えに来てもらえば?
お母さん少しおかしいし、早く離れたほうがいいんじゃないかな。
675: 名無しの王国 20/05/05(火)12:31:48 ID:Fq.a9.L1
>>674
免許はあるけどペーパードライバーです。
やっぱり母おかしくなってますよね…
「一人の時間がほしい」と遠まわしに言ったこともあるけど「母親になったのに何言ってるの!」と言われた。いや赤ちゃんから離れたいわけじゃないんだ。
でも今の母を刺激するのが怖くて強く言えないです。
免許はあるけどペーパードライバーです。
やっぱり母おかしくなってますよね…
「一人の時間がほしい」と遠まわしに言ったこともあるけど「母親になったのに何言ってるの!」と言われた。いや赤ちゃんから離れたいわけじゃないんだ。
でも今の母を刺激するのが怖くて強く言えないです。
676: 名無しの王国 20/05/05(火)12:34:04 ID:Lu.xy.L1
>>673
今のうちにあらかたの荷物は片付けて窓からでもいいからとにかく逃げろ
今のうちにあらかたの荷物は片付けて窓からでもいいからとにかく逃げろ
677: 名無しの王国 20/05/05(火)14:14:07 ID:mC.xy.L1
>>673
んだんだ、例えばいずれコロナもしくは他の病気にかかったとしても、
そんな時にそんな婆が側にいる方が大変だと思う
しかも母親はともかく婆が赤ん坊の側に毎日何故くっつくんだ…
それはパパとママの役目だっつーの…旦那が可愛そうだよ
お父さんに相談して、強引でもいいから最寄りの新幹線の駅に送ってもらいなよ
679: 名無しの王国 20/05/05(火)16:19:40 ID:Lp.rb.L9
>>676
黙って出て行ったりしたら捜索願出されたりとか大事にされそうだから、夫のところに帰りたいって気持ちを理解させるのは無理だとしても、お父さんとか母友とかに押さえといてもらうようにしないと
この記事へのコメント