948: 名無しの王国 20/06/16(火)15:54:06 ID:KF.4g.L1
免許はあるけど運転が苦痛。
車の運転をするのが怖くて仕方ない。
慣れれば怖くなくなると言われたから、それを信じて、免許とってしばらくの間は、週に一回、1時間ほど市外まで運転の練習に出かけていたけど、全然慣れなかった。
それどころか、乗れば乗るほど怖い目に遭って、
(人が飛び出してきて急ブレーキかける、バイクに無理な追い越しをされる等)恐怖感が増す一方です。
車を持つとむしろガレージ代や駐車場だで不便な土地柄だから、私生活では絶対に乗らない、そもそも持ってないんだけど
仕事上ではたまに乗る必要がでてくる。
その度に出勤が嫌でたまらなくなる。
「今日休めば運転しなくていいんだ」とは、毎回考える。
どうしても嫌なら他の人に頼むこともできるけど、
私は今の店舗に入る時、免許があるということで盛り上がられてしまい
(運転できるスタッフが一人しかいなかった)今更運転が怖いと言えない。
必ず週一回は乗ってるのに恐怖感が増す一方なのは流石におかしいと思って
車にトラウマがないか親に聞いたりもしたけど、
そんなことは全然ない。
強いて言うなら、昔から車酔い体質(吐きはしないが頭痛がする)なのに、父親がドライブが大好きで
行き先もなく退屈なのに4時間も5時間も車で連れ出されたこと
弟達が退屈になると必ず喧嘩をするので、車と言えば、弟達の泣き声や罵詈雑言、親の怒鳴り声が飛び交う煙草臭い空間ということだけど
他人の運転で乗る分は平気なので、これのせいとも思いにくい。
もしかしたら自分の運転で事故してタヒぬ運命なのかとか、前世は運転中にタヒんだのかとか
いろんなことを考えてしまう。
今日も夜に運転の用事があり、憂鬱
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
会社で飲み会があって同期と方向が一緒だったんだけど、急に「トイレ貸して」って言われ…
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
コトメは、30overでデキ婚→離婚→実家パラサイト。夫が私に「貯蓄してる」と嘘ついて、実家に10万も仕送りしてた。さらにコトメとコトメ子が、夫のことを!?
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
元嫁「今月の養育費の振り込みまだなんだけど!?」俺「…病院に行ってきたんだけどさ」 元嫁「治療費でお金がないってこと?」 俺「…俺は不妊だっ...
今年の新入社員がさっそくトラブル起こした勘弁してくれ。
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
当時高校生だった私は反抗期で父を無視していた。ある日、父が「おかえり!」と言ってくれたのに無視したら...
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
978: 名無しの王国 20/06/17(水)09:01:04 ID:ni.yx.L2
>>948
大人は免許持ってるのが当たり前な田舎に住んでるので運転できるスタッフが一人しかいなかった、とかなんかびっくりだわw
自分は運転は嫌いじゃない、というか運転しないとどこにも行けないので普通に運転してる
でもちょっと間違えれば人を殺してしまうこともあるわけだし、怖いと思いながら緊張感持って運転するのはむしろ良いことなんじゃないかなと思うよ
大人は免許持ってるのが当たり前な田舎に住んでるので運転できるスタッフが一人しかいなかった、とかなんかびっくりだわw
自分は運転は嫌いじゃない、というか運転しないとどこにも行けないので普通に運転してる
でもちょっと間違えれば人を殺してしまうこともあるわけだし、怖いと思いながら緊張感持って運転するのはむしろ良いことなんじゃないかなと思うよ
979: 名無しの王国 20/06/17(水)09:03:06 ID:Mc.tk.L15
>>978
運転に関しては場所が悪いと恐怖症になるよ…
田舎なら気楽に運転できても、道路標識乱立して見通しの悪い道で車間が詰まってる都会の道は恐怖
運転に関しては場所が悪いと恐怖症になるよ…
田舎なら気楽に運転できても、道路標識乱立して見通しの悪い道で車間が詰まってる都会の道は恐怖
この記事へのコメント
週に一回程度で慣れるわけねーだろゴミ
女性にそういう人多いよね
うちの弟も同じようなことをはじめは言ってたけど
自分の車買ったら毎日出かけるようになった