882: 名無しの王国 20/06/14(日)21:58:25 ID:11.7v.L3
相談お願いします。
大学2年生です。アルバイトで派遣の家庭教師に登録し
高校受験の女の子の家庭を紹介されました。
最初に話しがあったのはずいぶん前でしたが、コロナの件で延び延びになってて
先日やっと初めて伺いました。
女の子自体は素直そうな子で、印象は良かったのですが
帰り際にお母さんに呼ばれ、私が帰った後は集中して勉強させるつもりだから
娘の夜食を作ってから帰って欲しいと言われました。
ビックリしながらもお断りしたのですが、
学生相手に時給2000円も払うんだから、それぐらいやれって言われました。
そういう小さなサービス、普通はやって帰るでしょ、とも。
私、家庭教師のアルバイトはこれが初めてなんですが、そう言う事あるんでしょうか?
仲の良い友達には家庭教師のバイトしてる子がいなくてお聞きしました。
また、このことは派遣会社に相談しても大丈夫ですか?
あの家には行きたくないとか言うのは我儘で、
そのせいで私が契約切られることはありませんか?
質問ばかりですみません。
大学2年生です。アルバイトで派遣の家庭教師に登録し
高校受験の女の子の家庭を紹介されました。
最初に話しがあったのはずいぶん前でしたが、コロナの件で延び延びになってて
先日やっと初めて伺いました。
女の子自体は素直そうな子で、印象は良かったのですが
帰り際にお母さんに呼ばれ、私が帰った後は集中して勉強させるつもりだから
娘の夜食を作ってから帰って欲しいと言われました。
ビックリしながらもお断りしたのですが、
学生相手に時給2000円も払うんだから、それぐらいやれって言われました。
そういう小さなサービス、普通はやって帰るでしょ、とも。
私、家庭教師のアルバイトはこれが初めてなんですが、そう言う事あるんでしょうか?
仲の良い友達には家庭教師のバイトしてる子がいなくてお聞きしました。
また、このことは派遣会社に相談しても大丈夫ですか?
あの家には行きたくないとか言うのは我儘で、
そのせいで私が契約切られることはありませんか?
質問ばかりですみません。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
5/5嫁「子供なかなかできないね。不妊治療してみようか?」俺「ヤった後に逆立ちしてみろよ。妊娠するらしいぞ」嫁「」→嫁が離婚前提の別居したいって…言葉一つで神経質すぎるだろ。
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
【ワロタ】 ラーメン屋「味付け卵切らしてるんでうずら卵でもいいですか?」ワイ「ええよ」→出てきたのがwww
同じ年30路前半の友達。クチャラーで、駅などで人にぶつかりかけてるのに気づかない。遊びに行く度に注意してるが直らない。
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
お母さん「今日は風が強いから見えちゃうよ!レギンス履こう!」 女の子「別にいーもん!」→ その後、女の子を焦らせるお母さんの言葉がwww
883: 名無しの王国 20/06/14(日)22:01:34 ID:c3.4q.L22
>>882
まず明日すぐに派遣会社に報告。社会人は自分で判断せずにまず責任者に報告、連絡、相談するものです。
まず明日すぐに派遣会社に報告。社会人は自分で判断せずにまず責任者に報告、連絡、相談するものです。
884: 名無しの王国 20/06/14(日)22:03:21 ID:11.7v.L3
>>883
わかりました。ありがとうございます。
で、もし「そうしなさい」とか言われたらやらなきゃいけないものなんでしょうか。
それは恐らく時給は発生しないと思うのですが、そのぶん勉強の時間を削っても大丈夫でしょうか。
886: 名無しの王国 20/06/14(日)22:06:01 ID:c3.4q.L22
>>884
そうしなさいと言われたらそれは業務命令になるので食事を作る時間も時給が発生します。
あなたの雇い主は高校生のお母さんではなく、家庭教師の登録会社ですので、働いた時間分の対価を堂々と請求しましょう。
でも九分九厘そんなことは言われないので安心して。
そうしなさいと言われたらそれは業務命令になるので食事を作る時間も時給が発生します。
あなたの雇い主は高校生のお母さんではなく、家庭教師の登録会社ですので、働いた時間分の対価を堂々と請求しましょう。
でも九分九厘そんなことは言われないので安心して。
887: 名無しの王国 20/06/14(日)22:07:24 ID:11.7v.L3
>>886
ありがとうございます!
明日早速相談してきます!
ありがとうございます!
明日早速相談してきます!
890: 名無しの王国 20/06/14(日)22:33:48 ID:HU.iv.L1
>>884
母親が変だから気にしなくて大丈夫よ。
母親が変だから気にしなくて大丈夫よ。
891: 名無しの王国 20/06/14(日)22:55:10 ID:4p.ze.L9
>>887
なんの資格もない素人に客先で食事を作れとかいう会社はまずないし、まかり間違ってそんな業務命令出すような会社なら自分を守るためにも即逃げて
普通の会社なら客先からの契約外の要求は拒否してくれる
自分で断らせて客先と揉めるのは自己責任何ぞと抜かすようならやっぱり逃げよう
あなたもそのモーレツババアに押されて契約外のことしちゃわないようにね
責任取れないことはやっちゃ駄目
なんの資格もない素人に客先で食事を作れとかいう会社はまずないし、まかり間違ってそんな業務命令出すような会社なら自分を守るためにも即逃げて
普通の会社なら客先からの契約外の要求は拒否してくれる
自分で断らせて客先と揉めるのは自己責任何ぞと抜かすようならやっぱり逃げよう
あなたもそのモーレツババアに押されて契約外のことしちゃわないようにね
責任取れないことはやっちゃ駄目
892: 名無しの王国 20/06/14(日)23:07:50 ID:X5.iv.L6
>>884
勝手に料理作って万が一生徒が食中毒とかになられたら大問題になる恐れがある
例え>>884の料理と無関係だったとしてもそれを証明するのは難しい
不要なトラブル回避のためにも何があっても作っちゃ駄目だよ!
902: 名無しの王国 20/06/15(月)07:32:12 ID:4J.su.L3
>>882
このお母さんならお断りした方が安全かも?
成績が上がらないとか、882の影響で娘が色気づいたとか、
色々言いがかり的なことを言ってきそう。
まずは家庭教師の登録会社に言われたことを相談して。
会社から夜食づくりを断ってもらうのが一番だと思う。
じゃあ代わりに夜食になるお弁当買ってこい。とか
要求がエスカレートしそうだよね。
家庭教師に登録する学生多いけど、不安がないのかな?
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
祝日なのに出社してなかったのは私だけだった。先輩の言葉に絶句したけど、その後の上司の一言で…
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
単身赴任の旦那が夫婦共通の趣味であるツーリングを自分だけ楽しんでて辛い。私はフルタイムで帰っても育児ばかりなのに・・・
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
小学3年生の時、父がサラ金から借金して失踪。可能性として、他の女性もいるかもしれない。母は父がよく行っていたお店や施設を探しに何度も…
903: 名無しの王国 20/06/15(月)10:20:10 ID:ba.is.L4
>>882
正直な感想なのだが、そこの家の家庭教師の派遣のお仕事はやめておくべきだと思います
派遣勤務は長く数多くの派遣会社を介して何年間もして来ましたが、その類いのクライアント、派遣先はトラブルの予感しかしない
正直な感想なのだが、そこの家の家庭教師の派遣のお仕事はやめておくべきだと思います
派遣勤務は長く数多くの派遣会社を介して何年間もして来ましたが、その類いのクライアント、派遣先はトラブルの予感しかしない
この記事へのコメント