826: 名無しの王国 20/06/13(土)01:00:52 ID:Uu.9o.L1
すごくしょーもないけど、
友達に布マスクを作った
作ったのは別にいいんだけど、どうしてもゴムが品薄で買えなくてそれはごめんと言っといた
友達家族のことは知ってるので、友達と友達子の分だけでなく少し余分に作って渡した(私が勝手にしたこと)
製作→熱湯&ワイドハイターで手洗い→ジップロックで個包装と衛生上も気を付けた
友達子が小学生なので、ゴムがパジャマゴムとかじゃ着けなくないかなと思って、少しだけ残ってたマスクゴムを友達子達の分だけ付けた
渡してお礼も言われたんだけど
「マスクゴム買ってくれたのね~」と言われてモヤモヤしてる
マスクゴムだけでなく、生地もダブルガーゼも糸も家にあったものだけど購入はしてる
素人作品だからお金を払ってほしいとも思ってないけどね
全部なにかしら買ったものだってのを理解してもらいたい
友達に布マスクを作った
作ったのは別にいいんだけど、どうしてもゴムが品薄で買えなくてそれはごめんと言っといた
友達家族のことは知ってるので、友達と友達子の分だけでなく少し余分に作って渡した(私が勝手にしたこと)
製作→熱湯&ワイドハイターで手洗い→ジップロックで個包装と衛生上も気を付けた
友達子が小学生なので、ゴムがパジャマゴムとかじゃ着けなくないかなと思って、少しだけ残ってたマスクゴムを友達子達の分だけ付けた
渡してお礼も言われたんだけど
「マスクゴム買ってくれたのね~」と言われてモヤモヤしてる
マスクゴムだけでなく、生地もダブルガーゼも糸も家にあったものだけど購入はしてる
素人作品だからお金を払ってほしいとも思ってないけどね
全部なにかしら買ったものだってのを理解してもらいたい
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
関西出身の義兄嫁の口癖が「あんた負けてんで?」最初は励ましだと思ってたけど、段々おかしいなと感じるようになってきたwwwww
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
保育士「何かあったらいつでも言って下さいね」私『では…』保「それは出来ません」→ 本音が見えた瞬間にイラッとする...
嫁が飲み会に行って怪しい行動が目立つ。嫁を酔い潰して指紋認証でスマホを覗き見した結果…
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
827: 名無しの王国 20/06/13(土)02:13:54 ID:Vu.5j.L1
>>826
衛生面でも細心の注意を払って作ったものを、ゴム以外は余り物で作ったみたいに取られる言い方されたら
確かに少しモヤモヤするかも
ただ、相手はそこまでの意味はなくて言ってるってことはないかな
マスクゴム(は品薄なのにわざわざ探して)買ってくれてありがとう
…とか?勝手な憶測だけど
でもまぁ懇願されて作ったのではないなら
期待した反応じゃなくてもそこはもう何も言わない方がいいと思うよ
もし次またあなたのマスクに対して、買ったのはゴムだけで布とかは余り物でしょとか言われたら
その時は友やめしてそっと離れよう
829: 名無しの王国 20/06/13(土)07:24:57 ID:Uu.9o.L1
>>827
モヤモヤを理解してくれてありがとうございます
たぶんわざわざ買ってくれてありがとうなのかもしれないけど、
ガーゼも品薄だったし(綿100のふきんを代用したこともあった)買えても割高だし、糸も全然なかったんですけどねー
お礼の言い方は気を付けようと思いました
懇願ってほどではないですね
布マスクをしてる状態で会う→「布マスク高いよね。1000円以上してこれだよ」と4月に友達が購入したマスクが高価なのにゴムとか糸とかちぐはぐ→私のマスクを見てどこで買ったの?と
→友達なのでなんの考えもなく「作ったよ」と言う→「私不器用だからなぁ(知ってる)」→「作ろうか?」って流れ
ミシン持ってるし、全然作るのはいいんだ
作りすぎて寄付したくらいだから
寄付用に布探してたら「まだ作るんだー頑張るねー」も地味に効いた
家庭板でいろいろハンクラーさんが書き込んでるけど、まさか自分もモヤモヤするとは思わなかった
843: 名無しの王国 20/06/13(土)19:10:00 ID:Vu.5j.L1
>>829
まだ作るんだー、か
ナチュラルに人をバカにする言い方する人なのか、心の中であなたを下に見てるのか
とにかくあまりいい気しないよね
千円以上するものをより良い質で頂いたら相当するお礼はするかなとは思うけど
考え方は人それぞれ
この件ではあなたはモヤモヤしたのだし、その友人とは薄いお付き合いにするきっかけにしてもいいんじゃないかな
寄付までして素晴らしいよ、私もできない方だから尊敬します
まだ作るんだー、か
ナチュラルに人をバカにする言い方する人なのか、心の中であなたを下に見てるのか
とにかくあまりいい気しないよね
千円以上するものをより良い質で頂いたら相当するお礼はするかなとは思うけど
考え方は人それぞれ
この件ではあなたはモヤモヤしたのだし、その友人とは薄いお付き合いにするきっかけにしてもいいんじゃないかな
寄付までして素晴らしいよ、私もできない方だから尊敬します
この記事へのコメント