496: 名無しの王国 20/08/17(月)18:44:36 ID:0r.qq.L1
原因不明の頭痛目眩吐き気に悩まされてお盆休みを過ごした。
コロナか?と思ったが嗅覚味覚共に正常で熱もないし呼吸器も問題ない。
でも明らかに体力がなく、一日15時間近く眠っていたし、何か食べようとしても体が一切受け付けないのでアイスで食いつないだ。
ずっと寝てたせいか、トイレ行こうとしてひどいぎっくり腰になり、日曜日、家族に自費でやってる整骨院に担ぎ込まれた。
そのとき全身くまなくチェックしてくれたんだけど、私の不調の原因は全身のコリによるものだった。
肩や背中がカチコチで、首や頭まで凝り固まっており、それが原因だそうだ。
諭吉さん1枚かけて90分頭から背中までを治療してもらったら、びっくりするくらい頭痛も目眩も吐き気も消えた。
そして他の痛みが緩和された分、びっくりするくらい腰の痛みが響いてきた。
人間感じることのできる痛みには限界があるってのは本当らしい。
そして悲しいことに、諭吉さん1枚使ったのに寝て起きたらまた背中と肩がカチカチに固まっていた。
腰が痛いから寝てるしかないんだけど、また軽く頭痛目眩吐き気がしてる。
ネットを見て腰に響かない程度に肩こり解消体操をずっとやってるけど、全く効く気配がない。
なにかやり方が悪いんだろうか。それともコツがあるんだろうか。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
妹の旦那がドストライクのイケメン。つい連絡取り始めた結果がやばい...
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
会社は執務室はICカードが無いと入れないが、来客用スペースは外部の人は誰でも入れる。ある時、見た事ない人がパソコン広げていたので、アポイントの有無を訪ねると立ち上がって!?
【衝撃】 女性『東京!』俺『こんな時間に大丈夫!?』女性『名古屋からずっとヒッチハイクしてたら変なところで降ろされて…(泣)』→俺『東京着い...
【良心的】 私有地に勝手に駐車する馬鹿学生。「ここは私有地。無断で駐車しないで下さい」と貼り紙を貼ってもやめなかったので、馬鹿の車が停まってる時にチェーンで閉めといた結果w
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
497: 名無しの王国 20/08/17(月)19:09:51 ID:yi.iu.L2
>>496
寝て起きたらってことは、枕とかマットが体に合ってない可能性は?
寝て起きたらってことは、枕とかマットが体に合ってない可能性は?
498: 名無しの王国 20/08/17(月)20:02:09 ID:Vw.zt.L1
>>496
枕があってないんだと思うよ
私も枕合わなくて首痛からの頭痛目眩が酷いときがあって、枕変えたら劇的に改善されたよ
枕があってないんだと思うよ
私も枕合わなくて首痛からの頭痛目眩が酷いときがあって、枕変えたら劇的に改善されたよ
501: 名無しの王国 20/08/17(月)20:29:48 ID:yD.vh.L1
>>496
高くても整骨院通ったほうがいいと思う
体の歪みも凝りも1回だけじゃ絶対治らないからね
私は酷い腰痛があって週2通いを半年続けてやっとメンテナンスとして月1通いで済むようになったよ
高くても整骨院通ったほうがいいと思う
体の歪みも凝りも1回だけじゃ絶対治らないからね
私は酷い腰痛があって週2通いを半年続けてやっとメンテナンスとして月1通いで済むようになったよ
506: 名無しの王国 20/08/17(月)21:07:44 ID:0r.qq.L1
>>498
枕は計測して作るお高いの使ってます。
二ヶ月に一回メンテナンスして高さも調整してます。
マットはモットンというのを5年使ってますね。
モットンがあわないのかなぁ。
枕は計測して作るお高いの使ってます。
二ヶ月に一回メンテナンスして高さも調整してます。
マットはモットンというのを5年使ってますね。
モットンがあわないのかなぁ。
506: 名無しの王国 20/08/17(月)21:07:44 ID:0r.qq.L1
>>501
同僚が夜遊びしてコロナにかかっちゃって、職場閉鎖で給料無いんですよね。
お金があるなら通いたいです。
同僚が夜遊びしてコロナにかかっちゃって、職場閉鎖で給料無いんですよね。
お金があるなら通いたいです。
511: 名無しの王国 20/08/17(月)23:17:41 ID:eZ.t6.L1
>>506
整体とかは一度では治らないです
歪みとか直しても癖があってまた悪い位置に戻ろうとする、何度かやって正しい位置に固定する感じ
以前、気功マッサージ通ってました 触るか触らないかくらいしか手を当てないのにすごく楽になった
それやりながら「ここは前に骨折した事あるね」とか「冷えすぎだね、昨日ビール飲んだ?」なんて言うんです
それが当たってるから信じられる すごく楽になるんです
一度風邪ひいて熱でてだるくて、仕事帰りに予約なしで行ったら予約客来るまでってやってもらえてすごく楽になった
10分くらいだったけど無料だった とてもありがたかったですね
整体とかは一度では治らないです
歪みとか直しても癖があってまた悪い位置に戻ろうとする、何度かやって正しい位置に固定する感じ
以前、気功マッサージ通ってました 触るか触らないかくらいしか手を当てないのにすごく楽になった
それやりながら「ここは前に骨折した事あるね」とか「冷えすぎだね、昨日ビール飲んだ?」なんて言うんです
それが当たってるから信じられる すごく楽になるんです
一度風邪ひいて熱でてだるくて、仕事帰りに予約なしで行ったら予約客来るまでってやってもらえてすごく楽になった
10分くらいだったけど無料だった とてもありがたかったですね
この記事へのコメント