清廉潔白といって差し支えない同僚がいる
愚痴も言わない、仕事もできる、誰にでも優しいなど
まあそれに酔った人という見方もできると思うけど、とにかく気になるのがこの人への扱い
みんな、何を考えてるかわからないらしい
別にみんな何かこの人にされたわけじゃなく、むしろお世話になってるのはわかってるけど、何考えてるかわからないから何だか怖いとかげで言う
もちろん人間のやることだからこの人個人に不満な点は0ではないにしても、多くの人はいい人だし頼りになるけど、なんか得体の知れない恐怖があるらしい
なんでだろ、自分はそう感じないし、すべからくみんなそういう感想を持ってるわけじゃないけど一定数同じ感想を持ってるから気になりました
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
コトメが結婚して、お母さんになった。夫がお祝いを渡しに行ったら、夜電話がかかってきたんだが、その内容がこれ←マタニティーブルーなのか?
大好きで自分から告白した男性との初デート。お昼を食べようと結構人が並んでいる飲食店で待っていたら、後ろに並んでいた子供が彼のことを指さしてwwwww
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかって...
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
義兄は結婚してから人が変わったように丸くなった。女というだけで謎の見下しマウント取られてたストレスが無くなっただけでも義兄嫁に感謝→だが義弟嫁は義兄嫁が気に入らないようで!?
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
車検から戻ってきた俺の車!しかし知らないノアが停まっていた!№をメモって前に停めた!今パトカー来てるけど俺悪くないよね!今から本屋にバイク...
めちゃくちゃ性格が良くて、愚痴も悪口も一切言わない人ってたまにいるけど私もそういう人は怖いなって思ってしまう
それはまぁ自分が汚いからだけど、人間だからある程度不満があるのは当然なのに、それを全く言わないのってこの人は本音を隠してるんだろうなって気持ちになるんだよね
>>825
意外と(どうしても表に出る)不満があって当然というのは先入観なのかも知れないね
同じ不満があってもその人にとっては取るにたらないから表に出ないってことかもだし
共感できないと別の生物のように感じてしまうのだろうか
心情が全く見えない人は実際怖いし
何が地雷で何が喜ぶのかさっぱりわからんから付き合いようがない
実はストレスをマグマのように溜めててある日突然狂うこともあるわけで
業務上の付き合いならいい人だと思うんだけどそれ以上は親しくなりたくないかも
>>827
それも思うことはあるけど、こうでない人も表面上見えない地雷やストレスが無いって話でも無いし、個人的な付き合いも長いけどこれと言って人間関係に大きな支障があるような欠点が見えないんですよね
上司のハラスメント紛いのことに対しても、怒ることほどのことでも無いし、仮に怒って得することもないからねーって考えらしい
その人からすればそもそも悪意なんてよほどじゃないとわかないけど、どうしても悪意がわいたら自分で昇華するのがコツっていっててはえーって思った
その人的にはできるのが当たり前のことだから、なんでできるの?って言われても困るらしい
>>828
付き合い長くて内面安定してるのは分かってて
そうやって考えも話してくれてるなら腹が見えないわけじゃなく
ハラスメントが嫌だという当たり前の感性もあるし、それなら別に警戒しないかな?
というか、何が問題に感じてるのかわからん…w
>>833
清廉潔白は一般的に世の中で良いこととされてるのに、実際は清廉潔白に見えることが変だとされることかな
あと仮に心情が見えないとしても、じゃあ怖くない人の心情が全部見えてるのか?と言われればそうでもないし、見せるのも悪魔の証明で不可能よね
清廉潔白な部分しか見えない人が仮に存在したとして、それが怖いというのがなんだかわからないってこと
もちろん商売やらの駆け引きって話なら理解できる
実は感情出し方やストレス発散方法わからないだけで
全部溜め込んでてある日いきなりストレス決壊して無差別凶行するようなのが怖いからなあ
別に清廉潔白な人が怖いわけじゃない…
なるほど、そういうことね
ありがとう
この記事へのコメント