現実で先生や祖父以外の男性に声をかけられると少し怖い。(別に男性恐怖症とかではないけど男性が苦手という感じ)
そんな母が社会人、大学生、高校生、中学生の4人の息子を持つシングルファザーと再婚しようとしている。
こないだ、母の彼氏が子供全員を連れてうちに泊まりに来た。
今住んでいる家は母の実家だから部屋数はあるけど家に男がいるというのは落ち着かない。
母に嫌といっても「みんな、あなたのお兄ちゃん、弟になるのに何言ってるの!」
とか「すぐ慣れるから」
「○○は女子校育ちだから男子が苦手なだけよ。」としか言ってもらえない。
三男(私の1つ下で高1)だけは置物のように固まっていて気を使ってくれている感じだったが、三男以外は全員おかしい。
三男以外はさんざん飲み食いして散らかして勝手に私や母の物を使ったりテレビやゲーム機を占領して食べ物を食べこぼす。
長男はボディタッチが異常に多い気がする。
次男からは「女は身体で稼げるからいいな」
「女は学歴なくても男に下開いて生きていけるのに小学校から私立に通うとかもったいないな」
「女子校に勤務する男の教師って少女趣味なんだろ。」
とからかわれた。
四男は中学生なのにピアス大量に空いていかにもヤンキーいう感じ。
(四男は見た目が悪いのと、喋り方が汚いのと夜中までゲームしている以外は実害なし)
三男はまだまともなので少し喋ったがそれを見た母と母の彼氏が
「ヒューヒュー!」とからかったり、「お似合い~!」と言ってくれる。
まともな三男に少し信頼感はあるが三男でも正直男性というだけで苦手意識は消えない。
三男には彼女がいるそうだし、恋愛感情はない。
母が再婚したらこれが毎日続くのが嫌だ。
父方の祖父母はタヒんでるし助けてくれる親戚もいない。母方の祖父だけは生きているけど認知症で施設にいる。
考えたくないが母の彼氏や連れ子達に何かされたらどうしようという不安も大きい。
再婚したら全員うちに住む気らしい。
でも、被害がないうちはどうにもできないよね…。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
3/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてくれない!!
ガラガラのグリーン車でトイレへ行って戻ると自分が座ってた席に見知らぬ親子が居り、目が合うと勝ち誇った様な顔をされたw 仕方なくSuicaをタッチ...
義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
「終日禁煙」って書いてるうどん屋で『電子タバコ』吸ってたら、店員に文句言われたから、“こう”言い返してやったわwwwwwwww
物心ついた頃からずっと実家には犬がいて、犬がいる生活が当たり前に育った。結婚しても犬を飼いたかったけど夫が転勤族で…
奥さんと離婚以来初めて、実に10年ぶりに子供達に会いに行ったバツイチ彼氏が2時間もしないうちに帰ってきた。思わず早すぎないか、と聞いたら…
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
祖父母がダメなら親戚や教師で相談に乗ってくれそうな大人はいないかな?
なるべく早めにその人達から離れた方が良い
その人達はかなり危険だと思う
一刻も早く手を打って、動いて下さい。
あなたの母の再婚相手予定の方は経済力がない男性な気がします。
そうではないならよほど便利なところに部屋数がある実家がある人(あなたの母)と再婚するからそちらに住ませてもらえると何かと便利ということなのか。
他の方も言っていますが信頼のできる大人に相談した方が良いです、早急に。
多分あなたが心配していることはこのままだと現実になるので早く対策を立てるべき。
「女は体を売れば食っていける」ってなことを平然と言う息子がいるとわかっているのにそんなクズ一家と一緒になろうってお母さんもマトモではないです。
最悪な場合あなたは高校中退させられて18歳になったらキャバクラよりひどいところに働きに出させられますよ?それでもお母さんは自分が幸せなら良いからあなたのことなど考えないです。
今夜はお友達で泊めてくれる人がいるならそこに避難してください。
先生に相談したら「申し訳ないけど実害がないうちは何もできない」
「お母さんに再婚に慎重になるように話をするくらいなら可能だが学校が保護者の再婚を止めるまではできない」と言われました。
小さな会社の社長みたいですが、そこまで貧乏にもお金持ちにも見えません。
母の彼氏一家が泊まりに来たのは先日の話で今日は誰も泊まっていないので今日は安全です。
母は「あなたのお父さんはおじさんだったけど
今度のお父さんは若いから自慢できるよ!
(父は母より14歳年上。母の彼氏は母の3つ下)
「妹欲しいって言ってたでしょ?
妹作ってあげるよ!(妹が欲しいと言っていたのは幼稚園の話)」と楽しそうに言っています。
母に彼氏ができてから、母は亡くなった父の悪口ばかり言っています。
母は今年で40なので母の彼氏との間に子供ができたら怖いです。
相手は37歳ですか?
その年齢で大学生の息子となると18歳か19歳で父親になったのかな?早いな!ですがさらに上に社会人の長男?双子かもしれないしなぁ。
踏み込みすぎたことは言ったらまずいですがお母さんの再婚相手予定の方は息子四人ではなく五人兄弟の長男の感覚なんでしょうね。
つまり大人になりきれていない人です。
あなたのお母さんを妻にするのではなく母親替わりにしたいだけですね、多分。母親だからその家に弟四人引き連れて住んで良いと長男的判断をしたのでしょう。
新しくできる妹ポジションのあなたが弟四人(一人だけマトモですが)に何かされても長男的権限でうやむやにするのじゃないかなと思います。
高校を卒業することだけ考えて事情をわかってくれるどなたかの家に下宿させてもらうのが一番かもしれません。卒業までの学費や教科書代に食費その他だけは出してもらってその家から出た方が良いです。
お母さんはお母さんポジション放棄して一人の女ポジションに異動してしまったようだからその家にいたらあなた危険ですよ?
高校生の時に子供ができたから中退したと言っていました。もともと親の会社を継ぐ予定だったので学歴なんかいらなかったそうです。
長男は20歳、次男は19歳で年子なので17、18の時の子供ですね。
三男は伯母(彼氏の姉)だけがまともなので再婚を止めるようにおばさんに頼んでみると言っていました。
高校を卒業した後のことは進路の先生にも相談したりして考えます。
母はすぐ再婚するつもりらしいので、今再婚されたら逃げ場がないです。
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
伯母宅におかずのおすそ分けを持っていく際、A家の息子に遭遇。おすそ分けを持っていくと話したら、後日A母に呼び止められた。図々しいのは誰
4月から異動してきた38歳の女性が相当生理が重いらしく、朝真っ青な顔して出勤してきた。
彼が虫歯で歯に穴が開いたので歯医者へ行き、神経を抜く治療をした。しかし、痛くなくなったら通院を止め、 仮の詰め物は取れ、穴が開いた状態でほったらかして!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
彼氏の同窓会があった。同窓生の1人が「お前の彼女よく見かけるよ。少しは化粧とかするように言えば?」→友達の彼女にそこまで言える神経がわからないし、報告してくる彼氏も・・・
義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を…
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
【衝撃】友達がバーテンやってるショットバーに飲みにいった時の話。私はカウンターの端にいて、隣のカルの女性がスコーピオンを頼んだんだが、出されたカクテルは黄緑
私は独身実家住みで、兄家族が同居を始めて2年。兄嫁とは同属嫌悪で冷戦状態、両親もお手上げ状態「兄嫁との関係をもう少し何とかできないか」と兄に言われたが!?
現実には殆どない物件ですが。
お年寄り(あなたの場合はお婆さん)の独り暮らしは何かと不便だし物騒ってことで雑用を引き受けてくれるなら格安で下宿させるよってことがあるそうです。
これは口コミで見つけるしかないと思いますが今の学校に通学圏内でそういう下宿先が見つかるならそこに行くのもありです。
それかマトモな三男さんが伯母さんに相談に行く時に同行させてもらうかです。同行させてもらえたなら「貞操の危機を強く感じる」を訴えましょう。
同行はできないと思います。
三男は私の母を嫌っているので「変なおばさんの娘」ということで私を警戒している気がします。
加えて私が男性が苦手だということも感じとっていると思うので仲良いわけではないです。
「再婚どう思う?」
「自分は再婚反対だけどやっぱり私さんは?」と聞かれて事務的な話をしただけです。
やんわりと私のお母さんが苦手とも言われました。
三男以外は気にしていませんが母は息子達にもう母親のように振舞っています。
彼氏は息子を呼び捨てにしているのに母は息子達を○○ちゃんと呼んで自分のことを「ママ」と言っています。(マサキ→まーちゃんみたいな感じ)
三男や四男に私を「お姉ちゃん」と呼ばせようとしています。
では少なくとも三男さんはあなたのことを変な人の娘ではあるが普通の人という認識はされていますね?
あと一年半はその状況だから辛いのはわかります。
昭和時代も終わり頃までなら工場の寮に入って工場が併設している定時制高校に通うってのもあったのですが今時それはないし。
あなたの親族でお母さんにバシッと言える人はいないの?
私と母は祖父と同居していて
祖父が施設に入るまでは、よく大伯父夫婦(祖父の兄と奥さん)が家に来てくれたり
大伯父の家に行ったりしていたので大伯父夫婦くらいですかね。
父も母も一人っ子なので親戚があまりいないです。
ただ、大伯父は穏やかなおじいさんという感じでびしっと言うタイプなのかは分からないです。
正直、頼れる親戚にカウントしていませんでした。大伯父にも相談することを考えます。
>>709
そうした方が良いです。
あとあなたのお母さんの実家な訳ですがまだお祖父さん名義ならあなたがお祖父さんの養女になっておくのが良いです。
お金の話です。
いずれお母さんが相続して何十年か後にお母さんが亡くなった時にあなただけ(異父弟妹がいたらその子達も)が相続なら良いですがお母さんの再婚相手にも相続権が発生します。
連れ子でお母さんと養子縁組みした人がいたらその人にも相続権が発生します。
相続するのがあなただけなら良いけどそうではなく何の法的準備もないなら多分こうなる。
相続するのが100とします
あなただけならあなたが100を相続
お母さんが再婚していて配偶者がいるならあなたが50で配偶者も50
お母さんが再婚していて配偶者がいて連れ子四人とも養子縁組みしていたらあなたが10で配偶者が50で連れ子一人が10だから四人で40
養子縁組みしなかったら相続権がなし
向こうの連れ子はお母さんと養子縁組みしたがあなたがそれを嫌がった場合はお母さんの配偶者が亡くなっても相続権がなし
あとそれぞれの子どもが養子縁組みしていないなら自分の親だけ介護する義務がありますが「女は体を売れば食っていける」発言するような人達だから理由をつけてあなたに自分達の父親の介護をさせそう、まだ先の話ですが。
お金の話といずれやってくる介護のことも考えたら浮かれて再婚はしないのですがお母さんはすでに脳内お花畑状態だから再婚しそうですよね。
それがあるから高校卒業後はすぐに家を出られる準備をした方が良いってことと可能ならそれまで下宿させてもらえる家を見つけることです。少なくともあなたの高校卒業までの学費や生活費はお母さんが出すべきですから間に信頼できる人を入れて取り決めが良いです。
ボディタッチが多いとか自虐風自慢書かなくて良いよ。話に関係ないでしょ。
17歳高2の女の子に20歳の初対面の男が馴れ馴れしく身体に触って来る、このままだと貞操の危機を感じる
というのがどう話に関係ないのよ大ありじゃん
三男以外の兄弟だけじゃなくその父親さえも危険だと思う
これを自慢だと捉えることができるとは、ずいぶんと平和なところで過ごしていたんだね。羨ましいよ。
私も危ないと考えてますし、娘を犠牲にして自分は幸せになろうって母親のようだからこの子が今ひどいストレス受けていそうだなと気になる。
>>709
「兄弟になるんだから」「家族だから」を真に受けなくていいからね
100%実の兄弟だって、思春期以降はボディタッチなんかしないし
自分のものと人のものをごっちゃにしたりしない
失礼な奴と親しくなれないのは、血が繋がってても変わらないよ
「私の物に触るな」「私に触るな」は言っていい、言い続けていい
言わなければ「嫌だと言わなかったからOKだと思った」などとほざかれる
言ったらあなただけが我儘言ってるみたいになるかもだけど、そこは譲らない方がいいよ
あなたの感覚が正しいし「上手く付き合うために」セクハラを「これくらい普通」などと受け入れたりしてたら
結局自分の首を絞めることになる
あと、実害がないうちは誰も何もできないけど、それでも「相談」したことは無駄じゃない
今の不安を、相談すべき人に相談するのは必要な事だから
先生にもう一度だけ「最悪の場合、児童相談所から施設に面倒を見てもらうとしたら、
どういう条件が必要か」は聞いておくといいよ
事実だけを言う事(誇張も想像もなし)「何が嫌か」を言語化すること、記録すること
このご時世、進学ができるならした方がいい、どのみち未成年の内は親の権限が強い
でも働くなら、自分のお金はタヒ守すること
市役所とか福祉センターとか保険所(DV相談窓口がある)とか弁護士会とか、場所を知っておくこと
実際行ってみて、啓蒙チラシやポスターを定期的にチェックしておくこと
未成年に圧倒的に足りないのは、知識と世間知だから、勉強はやめないで
無事を祈ります
認知症の祖父の養女になることは可能なんですか?まだ70代前半ですが私を見ても母(祖父からすると娘)の名前でしか呼ばないくらいボケています。目がうつろで気がついたらぼーっとよだれを垂らしていることも多いです。
ご飯の時に隣に座った時に腰に手を回され続けました。「やめてください」と言って手をどけてもらいましたが、しばらくしたら触られました。
胸とかお尻とか脚とかには触られたことないです。
背中とか肩とか触られます。
触るなとは言い続けます。
>>730
横からすみません
認知症となると養子縁組は難しいと思います
その状態では、お祖父さんから養子縁組の申し立てをすることは無理でしょうし
そもそもあなたの母親が承諾しないでしょうから
「成人して独立」を目論む方が現実的かもしれません
あと胸やお尻じゃないなら「セクハラじゃない」と言い逃れするつもりでしょうが
「触るな」と言っているのにしつこく触ることが既にアウトです
実の父や兄であってもアウトな、気持ち悪い行為です
もちろん仲がいい親兄弟ならスキンシップがあっても問題ないですが、逆は成り立ちません
仲がいいからスキンシップがある、と
仲良くなるために接触する、は全く別ものです
高2の女性が、降ってわいた赤の他人で失礼な男たちとのなれ合いを拒否するのは自然なことです
多勢に無勢で、あなたの感覚を「被害妄想・自意識過剰」と言ってくる奴も大勢いるでしょうが、負けないで
この記事へのコメント
この子…。無事に逃げられたのだろうか。実母もやばいけど、三男意外か不味すぎる様な。