友人Aの子供が全く落ち着きがない
ファミリー個室のお店でご飯を食べたとき口に物を入れて歩き回る(食事が終わるまで座って食べなかった)
自分で食べるのはフライドポテトくらいであとは親が口に運ぶ
人がフライドポテトに手を出すと癇癪を起こす
走り回って転んで怪我こそしなかったけど、テーブルの食器がかなり大きな音で動いたし、かなり危ない状態だったのに親は全く怒らない
怒られないからまた忘れて走り回る
Aは自分のご飯に集中
スマホでゲームを覚えてて、ゲームをさせないと癇癪を起こす
何が引くって、言葉もしゃべる3歳児(3歳半)がこれをやるってこと
他の友人の子供は3歳どころか言葉もしゃべらない2歳前後でちゃんと座ってご飯を食べてたし、立ち上がっただけで親は怒ってた
一歳半くらいから手づかみ含め自分で食べてたしてたし、それに比べたらAの子供はしつけされてなくて引いた
しかも、最初は非個室の大人がメイン利用の店に行こうとしてたし(子供はAの子供だけだったけど個室有の店にした)
発達障害的な多動とかではなさそうで、ただただ、怒らない
手も繋がずに歩道を独走させたり(脇道から車が来るかもしれないのに)、狭い個室を走り回らせたり、フォークを持ったままソファを跳び跳ねたり…etc.
怪我する行為を怒らない、危険を教えないっていうのも恐ろしいなと思った
チャイルドシートにも乗せずにばぁばが抱っこ乗りするって平気で言ってたし
Aの子の食べ残しをAが私の方に子供を使って寄越そうとしてきたのも無理
全然食べた気しなかったけど、Aの子供のスプーンでAも食べてた物なんかいらない
私は家族じゃないし(家族でも自分の子供以外たぶん無理だけど)
Aとの付き合いを考え直したいレベル
少なくともご飯には行かない
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
【衝撃】 ガソリン半分しか入れない奴『コレ』知ってるか?wwwwww
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
離婚後、俺の営むカフェに元妻が入店したので声を掛けると妻は号泣。元妻「どうしてここに」俺「店のオーナーで相変わらずマイペースで仕事してる...
40歳を超えた義兄がやっと就職。すると調子に乗った義兄が結婚相手を探し始めた・・・
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
まだ考え直してないのか…
祖父母が孫を轢き頃す事故もあったし巻き込まれないうちにもっと離れた方がいいぞ
子どもの躾もできない友人と付き合っててもいいことないよ
食事だけじゃなくて一緒に遊ぶだけでも他の人に迷惑がられたり事故にあったりしそうたし
私は未婚だし比較対象の子供が身近にそんなにいないからよく分からなかった
そのくらい、全然Aが怒らないしこれが普通レベルに平然としてた
Aとは関係ないコミュニティのBとCの子供はご飯の間はちゃんと座ったりしてたし、飽きてうろうろしてたらちゃんと叱るか帰るかしてたし、やっぱりおかしいよね
2歳の頃に短時間ご飯無しで会ってもおやつとか子供の気を紛らわすものとか飲み物、手を拭くものも持ってないし。お茶の前に授乳したからいいんだって(卒乳どころか日中も授乳)(自分はスイーツとお茶を注文する)
年1くらいでしか会わないけどもう付き合わなくていいってことか
翌日辺りから片耳が詰まった感じがして総合病院行って点滴してもらったよ(幸い、大事には至らなかった)
知り合いに言ったけど子供にガツンと叱らず「だめだよ~」とナヨナヨ
子供は後日「ごめんね」と謝ってくれたけど悪いことをしたと自覚してない感じだったな
ガツンと叱られた事がないと下手したら人殺しになる怪我を負わせる可能性もあるのに
誤字
思う出した→思い出した
子供が何才か知らないけど怖すぎだろ・・・
455が妊婦だったら
>>455
うわっ怖
455が嘔吐したときには居たんでしょ?悪気がないとか子供がしたで済むレベルじゃ無さすぎる
救急車呼んで大事にするわ
親戚の子供もしつけされてなかったけど、親も祖父母も怒らなかったな
ご飯のときにばぁばに唾ぶぅーとか気に入らないことがあるとお尻ぺんぺんとかわざと下品なことしてて完全になめきってたな
終始冷めた目で見てたけど、気付いてないのか人前でもさっぱり怒らない
「近所の公園の子供がお兄ちゃんばっかりだから言葉が乱暴でー」とか人のせい
問題は言葉遣いじゃねぇよ
怒らないってある意味虐待だわ
こんなこというと、親になったこともないやつがと言われるかもしれないが、うちの大型犬の方が100倍賢い
ダメといったら止めるし、座ってじっと待ってられるし
来年から幼稚園らしいが、座ってご飯も出来ないガキを入れて恥をかくがいい
そして、2度と連れてくんな
>>466
犬の知能は5歳児並みだそうな
昔飼ってた犬は柴犬サイズだったけどきちんと躾けたから行儀のいいこだった
自宅では時々反抗したりしたけどよその家に行くと玄関にも入らず玄関前にお座りして待つ
絶対かまない、洗濯物は落ちていても踏まないよう避けて通るなどなど
子供が生まれたら犬と同じにしつけよう、と思っていた(ファミレスなどの子連れみてると強く思った)
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわww…
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
自称霊感持ちの兄嫁「うち(実家)に何かいるから同居はできません!」と籍入れて早々に宣言しに来た←幽霊いようがいまいが気にしないからわざわざ霊感アピールいらんわwwwww
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
義実家横に引っ越し予定だけど近所にヤバい女がいることが分かって鬱
ずっとコンプレックスだった名前を、30歳手前でついに改名申請してみた。やっとこの名前から解放される...
うちの母親はマメだった。クッキーやドーナツやパウンドケーキや色々必ず一緒に作ろうってやらせてくれた
義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思った…
>>466
知り合いはいなかったよ。
前に別スレか別板に書いたような覚えがあるけれど、知り合いが子供が会いたがってるから来てと電話来て行ったら子守お願い、「うちら(知り合い(姉友)・姉その他)カラオケ行って涼しんでくる!」
今思えばその場で即断って帰れば良いものの炎天下、子供(当時小学1年)、知り合いの夫は外出中で一人で留守番は出来なくて止むを得ず。
で、眩暈+嘔吐で119に電話したくても住所が分かる物が無い。(今思えば目印になる建物を言えば済むんだけど)
姉に電話したら「大丈夫~?寝れば大丈夫でしょ!」と帰って来ない。帰って来たのは21時頃で「夕飯食いに行こ!」だよ。
気持ち悪いから無理と言っても行こう!行こう!で気持ち悪いのを堪えてラーメン屋へ行ったよ。
そして食べ終わってやっと帰れると思ったらイオンのゲームコーナー。子供がドラゴンボールのカードゲームやってるの見てくれ。まだ頭の中がグワングワンしてるのに連れまわされたからね。
後に治療費とか請求したら逆ギレされたので今は誘われても断ってる。
えぇ…(どん引き)
何で心配せずラーメン食うぜ!ゲーセン行くぜ!と病人を無理やり連れ回すんだよ…
昨日、買い物に行ったらたまたま知り合いに遭遇して子供が「久しぶり!またトトロごっこやろう!」、知り合いは「また○○(私)が吐いちゃうでしょw」と笑ってたからドン引き。
笑い話じゃねーだろ!
メイやサツキはトトロに2度も鳩尾をドスドス押して無いだろ!
うわ、最悪
そのガキ、いつか前科がつくレベルの事件起こすよ
この記事へのコメント
怒らない教育って、子供の悪い部分を責めずに、良い部分をひたすら褒めて褒めて、道徳にかなった道に誘導することを言うんだけどね
全員雑魚