758: 名無しの王国 21/03/22(月)23:11:54 ID:jg.gy.L1
社会人5年目アラサー女の貯金、いくらあったら妥当だと思う?
彼氏と結婚することになったんだけど、貯金額をいくらって伝えようか悩んでる
年収は手取りで500万、5年間都内で一人暮らし
貯金は1000万超えてるんだけど、万が一の時の逃亡費用としていくらか持っておきたい
大体の年収もあまりお金を使う趣味がないのも彼氏は知ってるので、600万って言おうかなと思ってるんだけど少ないと思う?
リアルで貯金額の話とかしづらいので意見が聞きたいです
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
義兄が義実家を建て直して同居後、義父タヒ亡。義母の面倒を見る約束で旦那は相続放棄し、義実家の土地は義母と義兄の物に。だが義兄が事故で亡くなり・・・
義弟嫁は私よりも年上でしっかり者。義弟がおっとりしてるので、最初は「良い奥さんもらったなあ」なんて言ってたが!?
義弟夫婦は義弟嫁実家近くに住んでいて、かなり遠方だからほとんど接触なし。うちとはお互い顔を合わせた程度のうっすい間柄。だが義弟嫁が二人目を妊娠して!?
義弟嫁は4人目が欲しいらしく、義実家に援助お願いしたら「無理に4人目産まなくてもいいんじゃないの」「自分が働くとか考えてみては?」と言われたようで、私に・・・
「一緒に旅行に行こう」と電話したら大喜びだったトメ。色々とプランを練っているので、これで少しは仲良くなれるかと思って一安心してたら!?
初めて夫にグーで殴られた!私『前回蹴られたときに、次に手を出したら離婚すると誓約書を書かせたよね、離婚』 → 結果…
私夫婦と子、旦那と共通の友人とその彼女で外食してとてもいい時間を過ごした。その後、私と子は帰り、旦那は友人と飲みに行ったがモヤモヤする件
ゼミの教授が、私が書いたものをボロクソに言ってくるのは当たり前で、父の職業とタヒんだ母の結婚前の職業関連で嫌みを言うこともあった→ついに私は精神的に限界がきて・・・
電車乗ってて見かけた場面。男性2人とヘルプマークつけた女性1人が優先座席のところに立ってた。
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
兄が某国人の結婚相手を連れてきた。母「結婚反対!」兄「結婚する。2人だけで生きる」→結果…
759: 名無しの王国 21/03/23(火)00:05:59 ID:Ia.5m.L1
>>758
婚前の個人貯金をあてにされる結婚か
なかなか世知辛いね
婚前の個人貯金をあてにされる結婚か
なかなか世知辛いね
760: 名無しの王国 21/03/23(火)00:22:23 ID:uz.lj.L1
>>758
そんなに金銭的に信用できない人と結婚するの?
そんなに金銭的に信用できない人と結婚するの?
761: 名無しの王国 21/03/23(火)00:24:09 ID:Wh.pc.L1
>>758
警戒するのも分からんでもないが、素直に伝えてもあなた名義の貯金はあなた名義の貯金のまま。
なら、1000万あるなら車買えるね!いいとこ住めるね浪費できるね実家を建て替える頭金にできるねと
前もって言われる方が心構えができるのでは。
警戒するのも分からんでもないが、素直に伝えてもあなた名義の貯金はあなた名義の貯金のまま。
なら、1000万あるなら車買えるね!いいとこ住めるね浪費できるね実家を建て替える頭金にできるねと
前もって言われる方が心構えができるのでは。
762: 名無しの王国 21/03/23(火)00:34:47 ID:Ia.5m.L1
>>761
婚約を前に「逃亡費用」の「確保」を考えるくらいだから
貯金を使うことはもう前提になってて
さらに残額も隠しておかないと確保できそうにないと思うような何かがあるんでしょ
相手もしばらくは猫被るかも知れないし
出勤してる間に、とかちょっと油断してしばらく残高見ないうちに××なんてことが
起きないとも限らないそんな気配をビンビン感じるから全額を知られるのは怖いわ
婚約を前に「逃亡費用」の「確保」を考えるくらいだから
貯金を使うことはもう前提になってて
さらに残額も隠しておかないと確保できそうにないと思うような何かがあるんでしょ
相手もしばらくは猫被るかも知れないし
出勤してる間に、とかちょっと油断してしばらく残高見ないうちに××なんてことが
起きないとも限らないそんな気配をビンビン感じるから全額を知られるのは怖いわ
763: 名無しの王国 21/03/23(火)00:38:56 ID:WC.5m.L6
っていうか通帳やカードの保管場所を知られるのが怖いわ
最悪の展開だと隠しておいても不在時に漁られる危険も危ないし
そうなったら結婚するのに一緒に住む家の中には置いておけそうにないわ
最悪の展開だと隠しておいても不在時に漁られる危険も危ないし
そうなったら結婚するのに一緒に住む家の中には置いておけそうにないわ
764: 名無しの王国 21/03/23(火)03:03:20 ID:3j.p0.L1
>>758
シンプルに年120を5年で600、でいいんじゃない?
シンプルに年120を5年で600、でいいんじゃない?
765: 名無しの王国 21/03/23(火)03:23:44 ID:as.js.L1
てか、相手の貯金額次第じゃない?
同じくらいの貯金が出来てる経済感覚の一致する相手なら正直に話しても問題ないと思うけど
余りにも少なすぎたり収入に応じた貯金が出来ていないようなら、隠しておいた方がいいと思う
てか、結婚自体考えてみた方がいいと思うな
世の中には金銭感覚の不一致で離婚したり苦労する夫婦って山ほどいるよ?
同じくらいの貯金が出来てる経済感覚の一致する相手なら正直に話しても問題ないと思うけど
余りにも少なすぎたり収入に応じた貯金が出来ていないようなら、隠しておいた方がいいと思う
てか、結婚自体考えてみた方がいいと思うな
世の中には金銭感覚の不一致で離婚したり苦労する夫婦って山ほどいるよ?
769: 名無しの王国 21/03/23(火)11:19:44 ID:hR.jl.L20
>>758
婚前の預貯金は結婚後に関係ないから言わない、でいいんじゃないの?
私も旦那の貯金額知らんで結婚してるし自分も言ってない
むしろ聞いてくる人は裏がありそうで警戒する
でも借金がないことだけはお互い伝え合ってはいる
経済的なことは結婚後の努力次第よね
この記事へのコメント