55: 名無しの王国 21/03/05(金)08:32:05 ID:aT.pc.L1
素人目に見ても重度だろうなとわかるレベルの知的障害のある息子を女性専用マンションに入居させたいと60代くらいの夫婦がやってきてビビったわ。
女性専用マンションだから男性の入居はお断りしてると伝えたら、
「うちの子は男性が苦手だから女性専用が丁度いい。」
「いずれこの子も結婚するからその前に女性との関わり方を学ばせておきたい。」
「他の入居者の方達にとっても『男がいる』というのは安心材料であり、また日々の潤いにもなると思う。」
と真剣に訴えてくるもんだから正直怖かった。
というかいくら私に訴えられたところで、所詮ただの雇われ管理人な私(オーナーはうちの両親)にはなんの決定権もないんだってば。
「いくら言われようとも、ここは女性専用で男性の受け入れは出来ません!そういう方針のオーナーさんなので!
まだお話があるのであれば不動産屋を通じてお願いします!」
と言うだけ言ってなんとかマンション内に逃げ込んだらしばらくしてあの親子は帰って行った。
即両親と不動産屋には連絡入れたけどマジで怖かった。
女性専用マンションだから男性の入居はお断りしてると伝えたら、
「うちの子は男性が苦手だから女性専用が丁度いい。」
「いずれこの子も結婚するからその前に女性との関わり方を学ばせておきたい。」
「他の入居者の方達にとっても『男がいる』というのは安心材料であり、また日々の潤いにもなると思う。」
と真剣に訴えてくるもんだから正直怖かった。
というかいくら私に訴えられたところで、所詮ただの雇われ管理人な私(オーナーはうちの両親)にはなんの決定権もないんだってば。
「いくら言われようとも、ここは女性専用で男性の受け入れは出来ません!そういう方針のオーナーさんなので!
まだお話があるのであれば不動産屋を通じてお願いします!」
と言うだけ言ってなんとかマンション内に逃げ込んだらしばらくしてあの親子は帰って行った。
即両親と不動産屋には連絡入れたけどマジで怖かった。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
プロポーズされて両親に紹介したら「娘さんと結婚したら2年後には僕の実家で同居する予定です」って言われて「??!!!」ってなった…
3/3夏休みに子供だけ連れて田舎に帰った。従兄弟の嫁さんに預けたら子供を大怪我させてしまった。病院に連れてって従兄弟の手前、数泊して家に帰ったら…→嫁が家に入れてくれない!!
ガラガラのグリーン車でトイレへ行って戻ると自分が座ってた席に見知らぬ親子が居り、目が合うと勝ち誇った様な顔をされたw 仕方なくSuicaをタッチ...
義父の介護は主に私がやっていた。義父が亡くなり、遺産は義兄と比べてかなりの金額が夫に入るよう遺言が遺されていて、義兄は「自分が貰う分も夫にやっていい」と言ってくれたが!?
高校生の妹と弟が実家に居るんだが、兄夫婦が同居を始めた。妹の名前がたまたま兄嫁が好きなキャラクターと同姓同名で、顔合わせた時から嫌味は言ってた→私が就職して家を出てからは・・・
「終日禁煙」って書いてるうどん屋で『電子タバコ』吸ってたら、店員に文句言われたから、“こう”言い返してやったわwwwwwwww
物心ついた頃からずっと実家には犬がいて、犬がいる生活が当たり前に育った。結婚しても犬を飼いたかったけど夫が転勤族で…
奥さんと離婚以来初めて、実に10年ぶりに子供達に会いに行ったバツイチ彼氏が2時間もしないうちに帰ってきた。思わず早すぎないか、と聞いたら…
旦那が単身赴任することになって、トメと旦那で赴任先に行く「嫁が提案した、自分の役立たずぶりに気づいたんだ」と大声で自慢しまくるトメ。だが嫁はとんでもない策士だった!?
結婚の約束をして彼女の両親に挨拶に行った。私両親が盲人だと知った父親に「メクラの子供が産まれたらどない責任とるんだ」私「必ず責任を持って育てます」と言ったが気に入らないらしく・・・
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
56: 名無しの王国 21/03/05(金)08:42:03 ID:g6.qu.L1
>>55
その親にとっては、汚れのない純真無垢な天使にしか見えているんだろうね
うまく逃げられて良かった
乙です
その親にとっては、汚れのない純真無垢な天使にしか見えているんだろうね
うまく逃げられて良かった
乙です
59: 名無しの王国 21/03/05(金)10:19:18 ID:aT.pc.L1
>>56
親が喋ってる横でヨダレをだらだら垂らしてるような男が同じマンションに住んでる事のどこら辺が安心材料になり得るんだよ。
何より気持ち悪かったのが「日々の潤いになる」って台詞よ。
なに?日々の潤いって?怖すぎ。
親が喋ってる横でヨダレをだらだら垂らしてるような男が同じマンションに住んでる事のどこら辺が安心材料になり得るんだよ。
何より気持ち悪かったのが「日々の潤いになる」って台詞よ。
なに?日々の潤いって?怖すぎ。
60: 名無しの王国 21/03/05(金)11:13:45 ID:IV.vc.L1
>>55
そんなのが入居してきたら女性専用を選択した意味が失われるから
すでにいる人たちも他を探していなくなりその男だけになりそうだ
そんなのが入居してきたら女性専用を選択した意味が失われるから
すでにいる人たちも他を探していなくなりその男だけになりそうだ
61: 名無しの王国 21/03/05(金)12:19:02 ID:aT.pc.L1
>>60
本当だよ。
というか、あえて女性専用のマンションを選ぶ人は『男がいない安心感』ってのをメリットとして考えてるのに、そんな人達に「男がいると安心でしょ!」ってアホかと。
本当だよ。
というか、あえて女性専用のマンションを選ぶ人は『男がいない安心感』ってのをメリットとして考えてるのに、そんな人達に「男がいると安心でしょ!」ってアホかと。
62: 名無しの王国 21/03/05(金)13:21:13 ID:x2.h3.L17
うちの○○ちゃんは他の男みたいに危険じゃないわ!
うちの○○ちゃんは他の男みたいに頼りになるわ!
いいとこ取り、うまー
63: 名無しの王国 21/03/05(金)14:02:49 ID:95.vc.L2
大学進学時に女性専用マンションを下見したことがあるんだが、確かにリーズナブルだがものすごくいいというわけではなく
設備は古めで狭く、おまけに侵入者や変質者がでるらしく高い塀とすごいセキュリティで外からは監獄みたいな雰囲気だった。
女性専用マンションって本当に安心なのかと不安になり、結局普通の独身者用マンションにした記憶がある。
設備は古めで狭く、おまけに侵入者や変質者がでるらしく高い塀とすごいセキュリティで外からは監獄みたいな雰囲気だった。
女性専用マンションって本当に安心なのかと不安になり、結局普通の独身者用マンションにした記憶がある。
64: 名無しの王国 21/03/05(金)14:05:13 ID:P8.m0.L20
外から建物周りの様子が全く見えない物件は
塀の中に入り込まれるとやりたい放題で、逆に危ないイメージ
塀の中に入り込まれるとやりたい放題で、逆に危ないイメージ
69: 名無しの王国 21/03/05(金)16:08:32 ID:aT.pc.L1
>>63
うちのマンションは以前に建ってたアパートが古くなったのを潰して新たに建て直したものだから設備も建物自体もかなり新しいよ。
というか女性専用を売り文句にしてるとこであまりにオンボロで監獄チックなのって、私はイメージしにくいかも。
もちろん地域的な違いはあるだろうからあくまでも自分が探した辺りでの話になるけど、女性専用と言ったら外観可愛い・築浅・視界ゼロにするブロック塀じゃなく柵・オートロックって感じで安心感と女子心の両立されてるとこがほとんどだったよ。
中には>>63のいうような物件も例外的にあったけど、「とにかく安さ!安さ以外求めてません!安けりゃオールオッケー!」みたいなとこだったなぁ。
うちのマンションは以前に建ってたアパートが古くなったのを潰して新たに建て直したものだから設備も建物自体もかなり新しいよ。
というか女性専用を売り文句にしてるとこであまりにオンボロで監獄チックなのって、私はイメージしにくいかも。
もちろん地域的な違いはあるだろうからあくまでも自分が探した辺りでの話になるけど、女性専用と言ったら外観可愛い・築浅・視界ゼロにするブロック塀じゃなく柵・オートロックって感じで安心感と女子心の両立されてるとこがほとんどだったよ。
中には>>63のいうような物件も例外的にあったけど、「とにかく安さ!安さ以外求めてません!安けりゃオールオッケー!」みたいなとこだったなぁ。
71: 名無しの王国 21/03/05(金)16:54:13 ID:95.vc.L2
>>69
歴史ある女性マンションとかいう話だったからかな。
というか、もしかしたら私の学生時代となるともうかなり前だからかもしれない…。
歴史ある女性マンションとかいう話だったからかな。
というか、もしかしたら私の学生時代となるともうかなり前だからかもしれない…。
72: 名無しの王国 21/03/05(金)16:55:38 ID:cS.pc.L1
女性専用マンションってそこに女性しか住んでないことが知られるとかえって危険な気もするんだよなあ
実際、女性専用マンション住みの友人宅に行ったときにオートロックの自動ドア前に男が座り込んでて
共連れ侵入したそうにしてたことあったから
実際、女性専用マンション住みの友人宅に行ったときにオートロックの自動ドア前に男が座り込んでて
共連れ侵入したそうにしてたことあったから
74: 名無しの王国 21/03/05(金)18:52:30 ID:aT.pc.L1
>>72
確かに、そこらへんの危険がないとは言えないと思う。
けど逆に「ここは女性専用ですよー!」と大々的に謳ってたら男性がうろつくと悪目立ちしちゃうから寄ってこないって面もあるんだよね。
まぁ何事もメリットデメリットはあるんじゃないかな。
確かに、そこらへんの危険がないとは言えないと思う。
けど逆に「ここは女性専用ですよー!」と大々的に謳ってたら男性がうろつくと悪目立ちしちゃうから寄ってこないって面もあるんだよね。
まぁ何事もメリットデメリットはあるんじゃないかな。
この記事へのコメント
年をとって面倒を見れなくなったからだろ、どうせ
何で産婆さんに絞めてもらわなかったんだか…
親の発言見る限り遺伝なんじゃないか
まさしくお前らみたいなのを除けるためのルールだと