私のわがままなので叩かれ覚悟で愚痴る。
私は甘いチョコレートが嫌い。
だからお店でデザートがついてたりして、それにチョコレートがかかってたらチョコレートが嫌いなので抜けるか聞く。
無理だと言われたらデザートは出さなくていいと伝える。
これまでチョコレート抜けませんと言われたのは、材料に最初からチョコレートが混ざってる系のみで、それ以外で無理だと言われたことはない。
チョコレートを抜いてくれること自体には感謝してる。
だけどね、チョコレートソースの代わりにキャラメルかけるのやめてくれ、キャラメルはもっと嫌いなんだ。
チョコブラウニー抜いてかわりにチーズケーキ添えるの辞めてくれ、チーズケーキも嫌いなんだ。
勝手にバニラアイスのチョコレートがけを焼きプリンに変えるのやめてくれ、カラメル大嫌いなんだ。
チョコアイスをティラミスに変えるのやめてくれ、ティラミス食べられないんだ。
私が求めてるのはチョコレートを抜いただけのデザートなんだよ。
気を利かせて他で穴埋めしようとしなくていい。
お願いだからもとのメニューからチョコだけを抜いてくれ。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
余裕のある穏やかな人間になりたい。性格は治せないのでしょうか。
家の中で黒い塊が私にだけ見えるようになって二週間、何か黒いモノが視界の隅を横切った→今度こそはと慌ててその場所を確認したら…
5年間、毎日1.5L飲んでたコーラを1週間全く飲まなかった結果wwwwwwwww
つ「デザートいりません」
>>636
チーズケーキとティラミスのときは「デザートいりません」と伝えてるけど、お高い店ほど代わりのもの出しますよって言ってくれるのよね。
それでも断るとシェフ出てきたこともあって焦ったな。
店によってランクアップしたデザート出されたりするから、申し訳なくてチョコのときは抜けるなら抜いてくれと頼むようになった。
あと、一切要らないって伝えるとアレルギー扱いされることもあるのが難点なのよね。
デザートを聞いてチーズケーキとティラミスのときはいりませんって答えるんだけど、
全部の料理からチーズ抜かれて出てきたときは流石にクレームつけた。
デザート要らないって言っただけでアレルギーなんて一言も言ってないのに、なんで変に気つかうかな。
何なら食べれるのかレベルの甘いもの嫌いっぷりだし、デザートつけなきゃいいのに
アレルギー以外でいい大人が外食で店に注文つけること自体に引くし、友達でも彼氏でも一緒に外食したくないや
コース料理ならきちんと他の人と最後まで食事を楽しめるように、一人だけ手元に何もない状態では可哀想だからって相手なりの気遣いじゃないかな?
その場の状況が分からないから勝手な憶測ごめんね。
甘いものに関して苦手なものが多いんですがこのデザートのチョコソースを抜いたものなら食べられそうなんですが大丈夫ですか?とかいう言い方はダメかな?試してたらごめんね。
代わりに何かフルーツをお願いしますと頼むとスマートかもね
君は良いお店で食べた事は無いのか…
は、はぁ…
>>645
コース料理にはデザートがついているんだから仕方ない。
デザートのついてないコースがないんだもの。
まさか義両親との食事会で私1人だけ単品頼むわけにはいかないし。
気遣いはわかるから、食べられないものを出されてもお店に文句つけたことはないんだけどね。
大抵のお店はバニラアイスがあるから、他のものでと言われたらバニラアイスをお願いする。
でもそれにもキャラメルソースやはちみつがかかってることがある。
気を使ってくれるのはありがたいんだけど、味が混ざると食べられないから、お願いだから何もかけないでほしいわ。
他のお料理はドレッシングやソースをかけないでと言ったらそのとおりにしてくれるのに、なぜかデザートだけ色々かけてくる不思議
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
間男の子を妊娠した妻が托卵を企てた。実は全て知ってた自分(生まれたら俺の子か…)→しかし、妻が間男と車で事故を起こして意識不明に。妻「ごめんなさい」→その結末は
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分からないんだが・・・
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
夫はご飯を食べている時に、おかずが無くなってしまい「もうおかずが無い。ご飯が余っちゃった。どうしよう」と言う←こんなこと言う人は初めてで、どうしたらいいか分から…
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なも…
カットされただけのフルーツが確かに一番食べやすいんだけど、フルーツは原価が高いから・・・。
この記事へのコメント
外食するなよメンドクセェ…
チョコ抜きにしてもらう時に『代わりに何もかけないでほしい』とも言わんの?うぜえ