788: 名無しの王国 21/06/13(日)23:41:36 ID:Dl.jk.L1
結婚したらパートでも正社員でもいいよ、と言っていたのに。
私の給料を知ってからは、夫に正社員で働けとひたすら説教される。
普通の田舎水準の給料なら辞めても良かったけど、
高めの給料だから正社員じゃないと勿体ないんだって。
パートでもそこそこ稼げる、転職も簡単だけど、それもダメらしい。
結婚したら転職しよう、とそれだけを希望に人並み以上に頑張ったのに。
そのせいで仕事辞められないの?なんで?
同水準の会社への転職すら禁止。
個人の貯金からも生活費は今まで通り出す、むしろ倍出してもいい。
それくらい休みたいんだ。と交渉しても却下。
うそつき。
自分だって独身時代に転職したことがあって、その間に数ヶ月遊んでたくせに。
こっちは新卒から有休すらほとんど貰えずにずっと働いてるんだ。
会社燃えないかな。潰れないかな。
「10年もずっと働くと疲れるよね」って言ってくれたやさしい夫はタヒんだ。
パワーカップルとかハイブランドとか外車なんてどうでもいい。
ユニクロ着てのんびりしたい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
私は四半世紀近く前、婦人自衛官として入隊。教官や他の班の班長には褒められていたけど、自分の班長にだけはダメ出しばかりされてて…
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
私は160cmで93kgあった超デブ。会社で空気みたいに過ごしてたら職場の男性と仲良くなって告白された
プールで。プロレスごっこしてたら、女子「邪魔!」俺達「何だよ!」→ 女子「ちょっといきなり何…ゲブッ!」俺「?」女の子「オびャアアア!」俺「...
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
私の誕生日に、彼「ここに連れたかったんだ!」と遊園地に来た。行き先も告げずに来たのに、まさかの〇〇だったwwwww
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとwwwww
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
789: 名無しの王国 21/06/13(日)23:50:35 ID:bA.jk.L1
>>788
ごめんなんで婚姻継続してるのか分からん。
奴隷続けたいってこと?
ごめんなんで婚姻継続してるのか分からん。
奴隷続けたいってこと?
790: 名無しの王国 21/06/14(月)00:12:23 ID:MC.nb.L1
>>789
DINKS希望なら、申し分のない夫です。
家事を率先して行い、生活費も多く負担してくれて、誕生日には高価なプレゼント。
でも私は自分の月収より高いブランドバッグより、一月のお休みの方が嬉しい…。
男女逆なら普通の話なのかな、と思う反面、
トロフィーワイフのように「働く妻」を押し付けられるのは奴隷かもしれません。
791: 名無しの王国 21/06/14(月)00:25:25 ID:sy.eq.L1
>>790
転職しても自分一人生活することできるんでしょ?
簡単に離婚を薦めたくないけど、
このままだとあなたが壊れてしまうかもしれないよ
離婚を念頭に置いて話し合ってもいいんじゃないの?
あなたの体よりも収入が大事な夫ならいらないと思うよ
転職しても自分一人生活することできるんでしょ?
簡単に離婚を薦めたくないけど、
このままだとあなたが壊れてしまうかもしれないよ
離婚を念頭に置いて話し合ってもいいんじゃないの?
あなたの体よりも収入が大事な夫ならいらないと思うよ
796: 名無しの王国 21/06/14(月)07:53:27 ID:Xs.ez.L1
>>788
今まで通り行動しながら退職転職って出来ないものかな?
788には夫との関係よりまず休養が最優先な気がするから出勤するふりしてさ
そのうち健保や年金の案内などが送られてくるから郵便物は要注意
夫は金銭的のみに贅沢に暮らしたいのだろうが生活の質はそれだけじゃ計れないよね
今まで通り行動しながら退職転職って出来ないものかな?
788には夫との関係よりまず休養が最優先な気がするから出勤するふりしてさ
そのうち健保や年金の案内などが送られてくるから郵便物は要注意
夫は金銭的のみに贅沢に暮らしたいのだろうが生活の質はそれだけじゃ計れないよね
797: 名無しの王国 21/06/14(月)08:22:54 ID:gu.ks.L1
>>788
言っちゃ悪いけど、結婚したら仕事辞められるって依存心がダメだったんだと思うよ。
それくらい稼げる人なら心を強く持って、夫が何言おうと辞めるなら辞める、転職するならするで決めないと。
それでも今の夫がいいなら割り切って悩むのをやめるか、損切るかでないと、今の不満が積み重なって、運まで悪くなるよ。
子供ができる前に決めたほうがいいと思う。
言っちゃ悪いけど、結婚したら仕事辞められるって依存心がダメだったんだと思うよ。
それくらい稼げる人なら心を強く持って、夫が何言おうと辞めるなら辞める、転職するならするで決めないと。
それでも今の夫がいいなら割り切って悩むのをやめるか、損切るかでないと、今の不満が積み重なって、運まで悪くなるよ。
子供ができる前に決めたほうがいいと思う。
816: 名無しの王国 21/06/14(月)17:33:02 ID:bZ.nb.L1
>>788
>会社燃えないかな。潰れないかな。
書いてある文章でしか分からないけどね
本当に嫌なら?
自分の生涯の幸せを考えるなら?
会社なんかよりも、今の夫から飛び発つ方が大切かと思うのですが
貴女の一生はその一度切りよ
この記事へのコメント