正社員の同僚の一人がどんなに説明しても仕事を覚えない
他の社員は失敗はあるにしても覚えるのに
で、教えるにおいてみんなで色々試してるんだけど
①紙に工程を書いて説明する→字がいっぱいすぎて読めない、とにかく字がたくさんあるってことを認識するとダメらしい、音声でもダメだった
それこそクリックして保存ね、すら忘れてるレベル、クリックすら何回説明させられたか
②一つづつ教えてみる→2つ目の工程ぐらいで1つ目を忘れる、また教えると今度は2を忘れたと言う
③都度終わるたびに教える→こっちが仕事できなくなる、キリがない
④家に帰ったらできる工程は練習してね!→仕事終わったらなんかTwitterばっかしてる
⑤ちょっときつめに言う→泣き始めて、最終的にガチ泣きする、社会人か??マジで
しかも数時間したら忘れてる
最近もはやみんなが無視しだしたけど、こんなんに給料払われてると思うと腹立たしい
仕事量も本当にこの子の次にできてない子の1%もしてない
こういうの、上司も把握してるんだけどクビにできないの?
ちなみに他の部署からたらい回しにされてきた人でもあるんだけど…迷惑この上ない
老人にパソコン教室してる方がまだ成果出そうなレベルで、他の企業から送り込まれた士気下げマシーンか?とすら思う
そもそも無能に難しい仕事を教えてるとかならともかく、時間かけて教えれば高校生だってできるようなパソコンの簡単な仕事なんだけど…
正直無能のフリして仕事しないことを正当化しようとしてるようにしか見えないレベル
作業の早い遅いはあると思うけど、この子に任せると本当に0に近い、本当座ってるだけで、それが平気らしい
最近は心療内科いっててー、チラッチラッしてくる
こっちはあんたのせいで心療内科いきたいよ!って状態なのに
いやほんと下っ端からするとこんなんを一人として数えられると残りの人間の仕事がただただ増えるだけで困るわ
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私には毎日どころか一日に百回は暴言を吐く。
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
夫は今まで作業服にスニーカーで通勤20分だったが、異動のためスーツ着用で革靴通勤40分になった。当然だが、革靴で蒸れるので帰宅したら結構匂っていて・・・
30過ぎてから、年下に必タヒの尽くしモードで結婚に漕ぎ着けたコトメ。2人で帰省してきた時は、お茶だ茶菓子だと甲斐甲斐しく動き回るが1人の時はwwwww
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
混雑した新幹線内でヤンキー座りするDQN。周りの乗客に白い目で見られても全く動じない。俺「立てませんか?」DQN「…」俺「あなたに言ってるんです...
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
旦那を嫌いになったので『離婚して私より若い女と結婚するのはどう?』と提案した結果www
ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
弟がツーリング中に事故にあった。一緒にツーリング中だった弟友人と警察から連絡を受けて両親+私とで大急ぎで病院へ。病院へ行くと、弟友人と警察官+ジャージ姿の男性がいて・・・
仕事覚える気がありますか?
どうしたら理解できますか?
向上心や努力する姿勢が全く見えません。
危機感も見えません。
泣いても許されるのは小さな子供だけです。
その場しのぎに泣いても解決にはなりません。
新人ではないんですよ?は、言っていいレベルかもね。
そういう人ってどうやって学校卒業したんだろ
この記事へのコメント
若年性健忘症ってこういうのだっけ?
親がモンペのアスペなんだろうな