680: 名無しの王国 21/08/21(土)11:24:35 ID:xz.w0.L1
中学から付きあってた彼氏と婚約までいったけど、浮気されて別れた。
向こうの気持ちもわからないではない。長く付き合いすぎて恋人というよりお母さんみたいになっちゃってたし。
私もわがままを突き放すのが面倒で何でもハイハイ言ってたから、最早ときめきどころじゃなかったんだろうね。
居づらくなったので私は転職し地元を離れた。
それから二年が経過し、彼氏はまだだがいい感じの相手はできた。
それを友人に言ったら噂がめぐったみたいで、地元の友人から連絡が来た。
元彼、病んじゃったらしい。
私と付き合ってる頃は何か悪いことや失敗した時は全部「おまえのせいだ」と私に押しつけて
私が「あーはいはいそうだねごめんね」で済ませてたけど
今は誰のせいにもできなくて全部元彼自身が背負わなきゃいけないから
「なぜか急に何もかもうまくいかなくなった」
「生きづらくなった」と言って病んじゃったという。
何で生きづらくなったのか気づいてないのは元彼本人だけらしい。
友人はざまぁという感じで教えてくれたけど、私は落ちこんじゃった。
私たちって不健康な付き合い方してたんだなーって今さらながら実感したというか。
あのまま結婚しててもきっとうまくいかなかっただろうな。
元彼も悪いけど私もよくなかった。何でもハイハイごめんねで済ませるべきじゃなかった。
せめて次に付きあう時の反面教師にしたい。
同じく噂を聞いた元彼の親から親経由で接触があったけど断ったよ。
もう二度と会わない方がいいと思う。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
新宅の上棟式を控えている矢先に、ホームメーカーの営業担当者から連絡が入った。義父がホームメーカーの展示場に突然やって来て、上棟式のことを根掘り葉掘り聞いて・・・
結婚して、私の収入は丸々貯金、彼の収入で生活し2年。 預金残高は500万を超えたので「式を挙げよう、もう少しマシなマンションに引っ越そう」と旦那に言ったら、モニョモニョし始めて!?
私たち夫婦が経営する事務所で弟を雇った。弟嫁「お義姉さんは弟だと思って給与を低く設定してる!このままだと辞めます!」→弟に確認したら...
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
彼「他に好きな人ができた、けじめをつけたい」と言われて別れた。1ヶ月後会うことになって「やっぱりお前がいないと俺が俺じゃなくなる」と言われて不安ながらも戻ったら・・・
娘が5ヶ月の時、嫁がほんの短時間のつもりで友達に子を預けて元彼に会いに行ったことがあった。子供を育てた事のない友人に預けてってのが、どうしても許せなくて離婚要求したら・・・
子供が寝る前に鼻血を出して敷きパッドを汚した。必要になって古いスーパーまで買いに走った→するとレジ内に義弟嫁がいて、一瞬迷ったがどうしても必要なのでレジに並んでいたら・・・
最近離婚した友人を結婚式に呼ぶってのは、あり?仲良しなので呼びたいし、今までの付き合いを考えると呼ばないのは変だと思うが・・・
友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
泊まりに来た兄嫁が、『母』と書かれた食べ物を全部食い尽くした。母「名前書いてあるでしょ!」兄嫁「母って書いてあるのに何でダメなんですかぁ?」母「!?!?」→結果…
【悲劇】 ウト「泊まってけ」私「はーい」 → お風呂中いきなりに電気が消え、気が付いたら病院にいた。お腹には包帯と何もない空虚感が → 私『赤ち...
嫁が50万の結婚指輪を失くした。嫁「また買って~」「冬のボーナスで新調できるね、よかった♪」俺「ひとこと謝るとかできないの?」嫁「私が悪いって言いたいの?(怒)」
彼に「今○○って漫画ハマってて、単行本まで待てないから雑誌まで買って読んでる」って話をしたら…
681: 名無しの王国 21/08/21(土)12:13:18 ID:zL.5s.L1
>>680
接触? 何のために?
元彼親はあなたに何を求めてたの?
もうよっぽどのことがない限り地元には近づかない方がいい
誰かと結婚に至るまでになったら、親御さんに来てもらった方がいいよ
接触? 何のために?
元彼親はあなたに何を求めてたの?
もうよっぽどのことがない限り地元には近づかない方がいい
誰かと結婚に至るまでになったら、親御さんに来てもらった方がいいよ
682: 名無しの王国 21/08/21(土)12:36:08 ID:xz.w0.L1
>>681
元彼を元気づけてやってほしいという要望でした。
もちろん断ったし今後も会うつもりはないです。
こちらの居場所は知られてないし親にも口止め済み。
コロナで丸二年帰省してなかったけど今後もしない方がよさそうですね。
元彼を元気づけてやってほしいという要望でした。
もちろん断ったし今後も会うつもりはないです。
こちらの居場所は知られてないし親にも口止め済み。
コロナで丸二年帰省してなかったけど今後もしない方がよさそうですね。
683: 名無しの王国 21/08/21(土)12:49:47 ID:qZ.li.L1
「しらんがな」としか言いようがないな
684: 名無しの王国 21/08/21(土)12:54:21 ID:RP.pj.L1
>>682
自分のミスを人のせいにするような奴は、押し付ける相手がいなくなってもまた他のターゲットを見付けるのだけは上手いから、元彼親が押し付け相手にされてるんだと思う
元気づけてやって欲しいって言うのは口実で、本当はなんでも人のせいにしたがる面倒臭い元彼を貴女に押し付けようって算段だったのかもね
自分のミスを人のせいにするような奴は、押し付ける相手がいなくなってもまた他のターゲットを見付けるのだけは上手いから、元彼親が押し付け相手にされてるんだと思う
元気づけてやって欲しいって言うのは口実で、本当はなんでも人のせいにしたがる面倒臭い元彼を貴女に押し付けようって算段だったのかもね
この記事へのコメント
寄生主がいなくなった寄生虫は他の寄生主を見つけられない限り、4ぬしかない。