604: 名無しの王国 21/08/19(木)14:08:45 ID:4f.b9.L1
現在56歳。
この歳で本気で怒るのってすごく疲れる。
大学生の娘が自分中心に振る舞うのでその度に特大の雷を落としてます。
例えば食事。いくら呼んでも食卓に来ない。来ても食べるのが遅く、しかも大抵残す。残したものはラップをかけさせて冷蔵庫へイン。でも放置して結局食べない。
雨が降った日など、こちらの都合は無視して駅まで送れと言い出す。送ろうとしても身支度に手間取り予定の出発時間を大幅にすぎてしまう。その分拘束時間が長くなるため非常に苛々する。
そして平気で約束を破る。たまに娘と映画や旅行の約束をしていても、出かける予定の日が近づいてきたので確認のために声をかけると、「友達と行ってきたからもういい」となる。「バイトを入れたから行けない」バージョンもある。
高校までは末っ子気質はあれども普通だったのに、大学に入ったあたりから途端に言動がわがままになった。
行儀が悪いと叱り、食べ物を無駄にすることを叱り、天気が悪いからとすぐ親を足にしようとする横着さを叱り、しかも待たせるルーズさを叱り、約束を守らないことを叱り続けるので、ストレスでか2kg体重が落ちた。
何より娘が別居中の夫にそっくりで吐き気がする。
私のことを奴隷か何かだと思ってそうな言動が本当にそっくり。
あまりの変わりように真ん中の娘からは「きゃとられたんじゃないの」と言われている。
言葉がわからないけれど、上の娘曰く「宇宙人に攫われて改造されたのでは」という意味らしい。ありえないけれど、それくらいの変貌ぶりで戸惑ってしまう。
何にしても怒るのは疲れるのでいい加減にしてほしい。
この歳で本気で怒るのってすごく疲れる。
大学生の娘が自分中心に振る舞うのでその度に特大の雷を落としてます。
例えば食事。いくら呼んでも食卓に来ない。来ても食べるのが遅く、しかも大抵残す。残したものはラップをかけさせて冷蔵庫へイン。でも放置して結局食べない。
雨が降った日など、こちらの都合は無視して駅まで送れと言い出す。送ろうとしても身支度に手間取り予定の出発時間を大幅にすぎてしまう。その分拘束時間が長くなるため非常に苛々する。
そして平気で約束を破る。たまに娘と映画や旅行の約束をしていても、出かける予定の日が近づいてきたので確認のために声をかけると、「友達と行ってきたからもういい」となる。「バイトを入れたから行けない」バージョンもある。
高校までは末っ子気質はあれども普通だったのに、大学に入ったあたりから途端に言動がわがままになった。
行儀が悪いと叱り、食べ物を無駄にすることを叱り、天気が悪いからとすぐ親を足にしようとする横着さを叱り、しかも待たせるルーズさを叱り、約束を守らないことを叱り続けるので、ストレスでか2kg体重が落ちた。
何より娘が別居中の夫にそっくりで吐き気がする。
私のことを奴隷か何かだと思ってそうな言動が本当にそっくり。
あまりの変わりように真ん中の娘からは「きゃとられたんじゃないの」と言われている。
言葉がわからないけれど、上の娘曰く「宇宙人に攫われて改造されたのでは」という意味らしい。ありえないけれど、それくらいの変貌ぶりで戸惑ってしまう。
何にしても怒るのは疲れるのでいい加減にしてほしい。
本日のピックアップ(=゚ω゚)ノ
職場のメンバーで大阪万博に行くことになったので、派遣のおっさんに見学する用のパビリオンを予約させといたら…
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【ないわ】 彼氏が唐揚げ弁当にある『コレ』食べててドン引き…ほんと別れたいwwwwww
旦那「妹が私のデジカメ貸してくれって言ってた」ウトメにも旦那にも頼まれたので期限付で貸したんだが、その返却期限から既に一週間過ぎている→ウトメも旦那も催促しているが!?
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
元カレが亡くなったと連絡があったので葬儀に行ってきた。帰りに友人の一人が、「実は...」とスマホを見せてきて...
デキ婚の親友の結婚式に出た時、新郎側の参列者がやばすぎたんだがwwwwwww
友人「あんたの会社で事務員として雇ってよぉ!子供がいるから10時~14時で♪お昼代は勿論全額会社負担よね?」私「はぁ?何言ってんの」→さらに・...
兄は3年前に亡くなっていて、最近兄嫁が「再婚したい」と言ってきた。それは兄嫁の自由だから好きにしたらいいと思うが、ある要求をしてきて!?
義弟嫁が来月出産予定で、里帰りする段階になって実家から「上の子はは連れてこないでほしい」と言われたらしい。私なら里帰りを諦めて自宅で過ごすけど、義弟嫁は・・・
彼が虫歯で歯に穴が開いたので歯医者へ行き、神経を抜く治療をした。しかし、痛くなくなったら通院を止め、 仮の詰め物は取れ、穴が開いた状態でほったらかして!?
うちが車買い替えれば上の車種買うし、旅行行けば一泊多く泊まるみたいな対抗心が強い弟嫁。うちは小梨で二馬力だからいいが、弟家は働いているのは弟のみ←そのうち破綻するんじゃ・・・
子供2人はジジババ大好き。義実家の近くにちょっと有名な神社があるから「年末年始は義実家で過ごしたい」と子供らが言い出した。私は義両親と合わないので「行かない」と言ったのに・・・
605: 名無しの王国 21/08/19(木)14:26:12 ID:Jd.l8.L1
>>604
思ってそうなもなにも、娘の奴隷をあなたが自らやってるじゃん
思ってそうなもなにも、娘の奴隷をあなたが自らやってるじゃん
611: 名無しの王国 21/08/19(木)16:49:04 ID:vp.fy.L1
>>604
送迎については、お母さんにも都合があるから約束の時間が過ぎたら送らないからね。
って、最初に言えばいいのでは?
時間過ぎたら毅然として送らない。
約束破られるから、あんたとは約束できないって約束結ばないか、約束してもBプラン立てて娘と過ごさない予定を立ててれば、腹立たしくないかも。
送迎については、お母さんにも都合があるから約束の時間が過ぎたら送らないからね。
って、最初に言えばいいのでは?
時間過ぎたら毅然として送らない。
約束破られるから、あんたとは約束できないって約束結ばないか、約束してもBプラン立てて娘と過ごさない予定を立ててれば、腹立たしくないかも。
779: 名無しの王国 21/08/24(火)17:19:15 ID:Rh.7i.L1
>>604
これ私がそうだったんだけど時間拘束がしっかりしている高校を卒業して時間拘束が緩めな大学に入ってから時間感覚がうまく掴めなくなった
発達は入ってない
何にどのくらい時間がかかるかとかがうまく分からなくなったんだよね
なぜかそれに合わせて精神的に余裕がなくなって物忘れもかなり増えた
何らかのストレスだったのかもしれない
一人暮らしだったから親には迷惑かけてなかったけど近くにいたら当たり散らしてたような気はする
今はスマホのロック画面にタスクを表示させるようにしてスケジュール帳を1日3,4回開くようにしたら物忘れは減った
あと身支度にどのくらい時間がかかるか計ってメモ帳に入れてる
歯磨き、着替え、化粧、駅までの距離がそれぞれどのくらいかかるか書いてある
同じパターンかどうかは分からないけど何でできないかをゆっくり話し合ってみるのもいいかもしれないです
これ私がそうだったんだけど時間拘束がしっかりしている高校を卒業して時間拘束が緩めな大学に入ってから時間感覚がうまく掴めなくなった
発達は入ってない
何にどのくらい時間がかかるかとかがうまく分からなくなったんだよね
なぜかそれに合わせて精神的に余裕がなくなって物忘れもかなり増えた
何らかのストレスだったのかもしれない
一人暮らしだったから親には迷惑かけてなかったけど近くにいたら当たり散らしてたような気はする
今はスマホのロック画面にタスクを表示させるようにしてスケジュール帳を1日3,4回開くようにしたら物忘れは減った
あと身支度にどのくらい時間がかかるか計ってメモ帳に入れてる
歯磨き、着替え、化粧、駅までの距離がそれぞれどのくらいかかるか書いてある
同じパターンかどうかは分からないけど何でできないかをゆっくり話し合ってみるのもいいかもしれないです
この記事へのコメント